OSDN Git Service

dtxmania/dtxmania.git
5 years ago#xxxxx サウンドデータ読み込みの、若干の高速化。(forループでのbyteコピーをArray.Copy()に変更。本当はコピーそのものを無くすべきなのですが。) Release114
yyagi [Mon, 14 Jan 2019 13:29:57 +0000 (22:29 +0900)]
#xxxxx サウンドデータ読み込みの、若干の高速化。(forループでのbyteコピーをArray.Copy()に変更。本当はコピーそのものを無くすべきなのですが。)

5 years ago#38865 起動時のxadec.dllの存在チェックを削除し、代わりにlibbjxa.dllのチェックを追加。
yyagi [Mon, 14 Jan 2019 13:28:25 +0000 (22:28 +0900)]
#38865 起動時のxadec.dllの存在チェックを削除し、代わりにlibbjxa.dllのチェックを追加。

5 years ago#xxxxx readmeを更新。
yyagi [Mon, 14 Jan 2019 12:47:31 +0000 (21:47 +0900)]
#xxxxx readmeを更新。

5 years ago#xxxxx DTX2WAVでmp3出力時に使うlame_enc.dllが抜けていたので追加
yyagi [Mon, 14 Jan 2019 12:44:39 +0000 (21:44 +0900)]
#xxxxx DTX2WAVでmp3出力時に使うlame_enc.dllが抜けていたので追加

5 years ago#38865 xadec.dll の代わりに、libbjxa.dll を採用。
yyagi [Mon, 14 Jan 2019 12:43:00 +0000 (21:43 +0900)]
#38865 xadec.dll の代わりに、libbjxa.dll を採用。
これに伴い、ライセンス情報の追加並びに終了画面の更新も併せて行った。
なお、xadec.dll は削除したため、これがないと動作しないDTXV.exeも削除した。

5 years ago#38866 左矢印キーでBOXを脱出したときに、スキン更新が掛からない問題を修正。
yyagi [Mon, 14 Jan 2019 12:35:18 +0000 (21:35 +0900)]
#38866 左矢印キーでBOXを脱出したときに、スキン更新が掛からない問題を修正。

5 years ago#38362 スペルミス修正のついでに、コーディング方法を今風に変更
yyagi [Sun, 13 Jan 2019 05:27:29 +0000 (14:27 +0900)]
#38362 スペルミス修正のついでに、コーディング方法を今風に変更
#xxxxx 代替フォント名の記述を固定文字列(MS PGothic)から変数参照に変更。ただしこの変数を外部から変更する手段は現状無し。

5 years ago#xxxxx ライセンス情報の更新
yyagi [Sun, 13 Jan 2019 05:12:17 +0000 (14:12 +0900)]
#xxxxx ライセンス情報の更新

5 years ago#xxxxx .gitignoreの更新
yyagi [Sun, 13 Jan 2019 05:11:16 +0000 (14:11 +0900)]
#xxxxx .gitignoreの更新

5 years ago#xxxxx ライセンス情報の更新
yyagi [Sun, 13 Jan 2019 05:10:29 +0000 (14:10 +0900)]
#xxxxx ライセンス情報の更新

5 years ago#xxxxx 不要ファイルの削除
yyagi [Sun, 13 Jan 2019 05:09:25 +0000 (14:09 +0900)]
#xxxxx 不要ファイルの削除

5 years ago#xxxxx タイトル画面の年号を2019年に変更。エンド画面のクレジット更新とdtxpinotさんの追加。
yyagi [Sun, 13 Jan 2019 05:08:38 +0000 (14:08 +0900)]
#xxxxx タイトル画面の年号を2019年に変更。エンド画面のクレジット更新とdtxpinotさんの追加。

5 years ago#38362 コミット漏れ
yyagi [Sun, 13 Jan 2019 05:07:39 +0000 (14:07 +0900)]
#38362 コミット漏れ

5 years ago#38362 GrOnly/GROnlyモード用のScaledAVI設定項目を追加。
yyagi [Sun, 13 Jan 2019 05:06:03 +0000 (14:06 +0900)]
#38362 GrOnly/GROnlyモード用のScaledAVI設定項目を追加。
#38362 DTXViewerモードでの再生時に動画表示の大きさを初期設定に戻すような修正を先日加えたばかりだが、取り消した。(動画以外のレーン表示位置など、やるなら全部の設定を初期値にする必要がある)

5 years ago#38362 いきなり途中再生すると動画が表示されない問題を修正, DTXVモード時は強制的にForceScaledAVI=Off相当で動作するよう修正, 途中再生してか...
yyagi [Wed, 9 Jan 2019 17:46:19 +0000 (02:46 +0900)]
#38362 いきなり途中再生すると動画が表示されない問題を修正, DTXVモード時は強制的にForceScaledAVI=Off相当で動作するよう修正, 途中再生してから最初から再生すると、動画が最初から再生されず途中再生の続きの再生になってしまう問題を修正。
最後の案件は潜在問題だったと思われる。

5 years ago#38362 FulAVIの仕様を全面変更。FullAVI改めForceScalingAVIがOnの時に、ScaledAVIX,Y,W,Hで指定した領域に旧AVIをアスペ...
yyagi [Tue, 8 Jan 2019 23:00:29 +0000 (08:00 +0900)]
#38362 FulAVIの仕様を全面変更。FullAVI改めForceScalingAVIがOnの時に、ScaledAVIX,Y,W,Hで指定した領域に旧AVIをアスペクト比維持しつつ拡大縮小しセンタリング表示する。
これに伴いFullAVICenteringは廃止。MovieX,YはAVIX,Yに変更(AVIは旧AVI, Movieは全画面の動画等新方式のものとして用語区別したい)。

5 years ago#xxxxx リリース番号の更新(114)。SlimDXのリンクに使っていた文字列の削除。
yyagi [Mon, 7 Jan 2019 13:53:22 +0000 (22:53 +0900)]
#xxxxx リリース番号の更新(114)。SlimDXのリンクに使っていた文字列の削除。

5 years ago#xxxxx コメントやログ等の若干の整形。
yyagi [Mon, 7 Jan 2019 13:52:05 +0000 (22:52 +0900)]
#xxxxx コメントやログ等の若干の整形。

5 years ago#38849 WASAPIのバッファサイズ(正確には、WASAPI共有での更新間隔)の初期値を変更。
yyagi [Mon, 7 Jan 2019 13:51:33 +0000 (22:51 +0900)]
#38849 WASAPIのバッファサイズ(正確には、WASAPI共有での更新間隔)の初期値を変更。

5 years ago#38693 StageFailed=OFFの時は、Dangerの画面効果を出さないようにした。
yyagi [Mon, 7 Jan 2019 13:50:21 +0000 (22:50 +0900)]
#38693 StageFailed=OFFの時は、Dangerの画面効果を出さないようにした。

5 years ago#xxxxx Releaseビルドの設定にも関わらず、いくつかのモジュールはDebugビルドが出力されていた問題を修正。
yyagi [Mon, 7 Jan 2019 13:49:14 +0000 (22:49 +0900)]
#xxxxx Releaseビルドの設定にも関わらず、いくつかのモジュールはDebugビルドが出力されていた問題を修正。

5 years ago#38848 一度もマウスを接続したことがない環境でCONFIGURATIONからキーアサインを行おうとすると異常終了する問題を修正。(thanks to None...
yyagi [Mon, 7 Jan 2019 13:48:08 +0000 (22:48 +0900)]
#38848 一度もマウスを接続したことがない環境でCONFIGURATIONからキーアサインを行おうとすると異常終了する問題を修正。(thanks to None-san, from-san)

5 years ago#38233 kairera0467さんの修正が抜けていたので再適用 Release113
yyagi [Thu, 30 Aug 2018 16:21:52 +0000 (01:21 +0900)]
#38233 kairera0467さんの修正が抜けていたので再適用
#xxxxx CTexture()のファイナライズ時にDispose漏れが発覚した際、画像ファイルから生成されたテクスチャであればそのファイル名を表示するよう追加

5 years ago#xxxxx FDKのビルド後イベントを微妙に修正し(ダブルクォーテーションでの括りつけの有無)、ビルド後のファイルコピーでエラーが出ないよう修正。
yyagi [Wed, 29 Aug 2018 14:27:27 +0000 (23:27 +0900)]
#xxxxx FDKのビルド後イベントを微妙に修正し(ダブルクォーテーションでの括りつけの有無)、ビルド後のファイルコピーでエラーが出ないよう修正。
#xxxxx WASAPIBufSizeの説明を変更。WASAPI共有利用時にバッファサイズではなく更新間隔を指定することを明確化した。とはいえ分かりにくい動作なので、次期バージョンではバッファサイズ指定と更新間隔指定を別項目に分ける予定。

5 years ago#xxxxx リリース番号の変更。
yyagi [Thu, 23 Aug 2018 14:23:41 +0000 (23:23 +0900)]
#xxxxx リリース番号の変更。

5 years ago#38362, #38404 分の英語説明リソースを追加。
yyagi [Thu, 23 Aug 2018 14:23:05 +0000 (23:23 +0900)]
#38362, #38404 分の英語説明リソースを追加。

5 years ago#xxxxx 直前のrevertで、#38404の修正がなくなっていたのを修正。
yyagi [Thu, 23 Aug 2018 14:21:01 +0000 (23:21 +0900)]
#xxxxx 直前のrevertで、#38404の修正がなくなっていたのを修正。

5 years ago#xxxxx 2018/3/8のコミットをrevertした。道州制の副作用で、DPI設定によってフォントサイズが変わって見えるようになってしまったため。
yyagi [Thu, 23 Aug 2018 14:06:29 +0000 (23:06 +0900)]
#xxxxx 2018/3/8のコミットをrevertした。道州制の副作用で、DPI設定によってフォントサイズが変わって見えるようになってしまったため。

5 years ago#38531 CONFIGを抜けると、TimeStretchの設定がbUseOSTimerの設定で上書きされてしまう問題を修正。
yyagi [Thu, 23 Aug 2018 11:30:09 +0000 (20:30 +0900)]
#38531 CONFIGを抜けると、TimeStretchの設定がbUseOSTimerの設定で上書きされてしまう問題を修正。

5 years ago#37271 サウンドのミキシングをマルチスレッド化するライブラリを使おうとしたが、うまく動かなかった実装を、注釈でなく#ifdefに入れ込んだ。後日じっくり対応し直す。
yyagi [Wed, 22 Aug 2018 16:15:37 +0000 (01:15 +0900)]
#37271 サウンドのミキシングをマルチスレッド化するライブラリを使おうとしたが、うまく動かなかった実装を、注釈でなく#ifdefに入れ込んだ。後日じっくり対応し直す。

5 years ago#xxxxx 内部でチップ音の動的ミキサー登録機能の有効化/無効化のために使っていた設定(bDynamicBassMixerManagement)の誤記訂正
yyagi [Wed, 22 Aug 2018 16:03:06 +0000 (01:03 +0900)]
#xxxxx 内部でチップ音の動的ミキサー登録機能の有効化/無効化のために使っていた設定(bDynamicBassMixerManagement)の誤記訂正

5 years ago#37271 サウンドのミキシングをマルチスレッド化するライブラリを使おうとしたが、うまく動かなかった。将来の再挑戦のため、とりあえず取り込んだ個所をすべて注釈化してde...
yyagi [Tue, 21 Aug 2018 16:47:34 +0000 (01:47 +0900)]
#37271 サウンドのミキシングをマルチスレッド化するライブラリを使おうとしたが、うまく動かなかった。将来の再挑戦のため、とりあえず取り込んだ個所をすべて注釈化してdevelopに取り込んだ。(featureブランチを使えという話ですが)

5 years ago#37271 TimeStretch=OFFの時に限り、ミキシング負荷を従来の半分にした。
yyagi [Tue, 21 Aug 2018 16:42:28 +0000 (01:42 +0900)]
#37271 TimeStretch=OFFの時に限り、ミキシング負荷を従来の半分にした。
従来は読み込むサウンド(xPolyphonicSounds)分だけテンポ変更のストリームを生成し接続していたが、これの負荷が相当大きかった模様。
(再生速度がx1.000の時はテンポ変更ストリームを通さないようにしていたつもりだったが、結局通るだけ通っていて、通した結果が破棄されていた。そのためまるで負荷軽減になっていなかった。)

5 years ago#38474 PolyphonicSoundsの初期値を、4から2に変更。
yyagi [Tue, 21 Aug 2018 16:32:43 +0000 (01:32 +0900)]
#38474 PolyphonicSoundsの初期値を、4から2に変更。
サウンドのミキシング負荷が非常に大きいため、サウンドの同時多重再生数の初期を2にすることで、負荷軽減を図る。
これでサウンドが物足りなくなった方は、CONFIGURATIONでこの値を増やしてください。(その代わり演奏時の負荷が大きくなります)

5 years ago#38404 コミット漏れ分の追加、不要コードの削除。
yyagi [Tue, 31 Jul 2018 15:33:12 +0000 (00:33 +0900)]
#38404 コミット漏れ分の追加、不要コードの削除。

5 years ago#38362 旧動画のフルスクリーン再生での非センタリング機能において、
yyagi [Tue, 31 Jul 2018 15:31:40 +0000 (00:31 +0900)]
#38362 旧動画のフルスクリーン再生での非センタリング機能において、
 * FullAVI=OFFの時に、旧AVIの表示座標が(FullAVIX, FullAVIY)担っていたのを修正。
 * FullAVIX, FullAVIYに負の値を指定できるようにした。それぞれの最小値は-1920, -1080。
 * FullAVIYの最大値が1920となっていたのを、1080に修正。
 * いくつかの変数に<summary>情報を追加。

#xxxxx BGA表示において、Use556x718BGAAVIフラグが正しく反映されるようにした。

5 years ago#38404 選曲画面でDeleteを押すと、以後選曲中の曲のデータ(とset.defファイル)のフルパス名を表示する機能を追加。再度Deleteを押すと非表示に戻る。
yyagi [Mon, 30 Jul 2018 16:47:38 +0000 (01:47 +0900)]
#38404 選曲画面でDeleteを押すと、以後選曲中の曲のデータ(とset.defファイル)のフルパス名を表示する機能を追加。再度Deleteを押すと非表示に戻る。
とりあえずコピペレベルで作っただけ。後日清書予定。

5 years ago#xxxxx 意味のない行を削除
yyagi [Mon, 30 Jul 2018 16:44:14 +0000 (01:44 +0900)]
#xxxxx 意味のない行を削除

5 years ago#38362 FullAVI有効時の、動画の表示座標指定機能を追加。ただしまだ難あり。
yyagi [Wed, 25 Jul 2018 15:15:31 +0000 (00:15 +0900)]
#38362 FullAVI有効時の、動画の表示座標指定機能を追加。ただしまだ難あり。

5 years ago#xxxxx COS.cs 修正漏れ追加
yyagi [Mon, 25 Jun 2018 11:36:48 +0000 (20:36 +0900)]
#xxxxx COS.cs 修正漏れ追加

5 years ago#xxxxx COS.csの、Win10ビルド判定部のリファクタ。
yyagi [Mon, 25 Jun 2018 11:30:58 +0000 (20:30 +0900)]
#xxxxx COS.csの、Win10ビルド判定部のリファクタ。

5 years ago#xxxxx FDK内のメモリリークを検出しやすいようなトレースコードを追加。ただし注釈化しているので機能しません。
yyagi [Mon, 18 Jun 2018 14:12:47 +0000 (23:12 +0900)]
#xxxxx FDK内のメモリリークを検出しやすいようなトレースコードを追加。ただし注釈化しているので機能しません。

5 years ago#28263 DTX2WAVが出力するWAVの構成を変更しやすいよう、コードを修正 (出力されるWAVデータは何も変えていません)
yyagi [Mon, 18 Jun 2018 14:11:59 +0000 (23:11 +0900)]
#28263 DTX2WAVが出力するWAVの構成を変更しやすいよう、コードを修正 (出力されるWAVデータは何も変えていません)

5 years ago#xxxxx DTX2WAV.txtに、出力されるWAVファイルが24bit float構成である旨を追記。
yyagi [Mon, 18 Jun 2018 14:09:00 +0000 (23:09 +0900)]
#xxxxx DTX2WAV.txtに、出力されるWAVファイルが24bit float構成である旨を追記。

5 years ago#38244 LoadDTXDetail=ON時、起動後(enumerate時)に例外が発生する場合がある問題を修正。具体的には、
DESKTOP-217BR0A\yyagi [Wed, 2 May 2018 14:26:41 +0000 (23:26 +0900)]
#38244 LoadDTXDetail=ON時、起動後(enumerate時)に例外が発生する場合がある問題を修正。具体的には、
1. bmpファイル読み出し時のフルパス生成において、nullチェック強化
2. enumerationでbmp/aviの読み込みを省略

5 years ago#38233 曲検索終了の直後にCActSelect曲リストの活性化とリソース生成が行われないよう修正
kairera0467 [Sat, 28 Apr 2018 12:52:05 +0000 (21:52 +0900)]
#38233 曲検索終了の直後にCActSelect曲リストの活性化とリソース生成が行われないよう修正

6 years ago#38036 CTexture()について、ファイナライザでアンマネージドリソースをDisposeしないよう修正。また、ファイナライズ時にSharpDXのTextureリ...
yyagi [Thu, 15 Mar 2018 15:51:01 +0000 (00:51 +0900)]
#38036 CTexture()について、ファイナライザでアンマネージドリソースをDisposeしないよう修正。また、ファイナライズ時にSharpDXのTextureリソースが残っている場合はログに警告を出すようにした。

6 years ago#xxxxx 個々のスキンフォルダにResources.csvファイルがない時のログレベルを、ErrorからWarningに変更。
yyagi [Mon, 12 Mar 2018 14:23:47 +0000 (23:23 +0900)]
#xxxxx 個々のスキンフォルダにResources.csvファイルがない時のログレベルを、ErrorからWarningに変更。

6 years ago#xxxxx DTX2WAVがDTXMania本体を最小化起動する際に、ウインドウのフォーカスが変わらないよう修正。
yyagi [Mon, 12 Mar 2018 14:23:07 +0000 (23:23 +0900)]
#xxxxx DTX2WAVがDTXMania本体を最小化起動する際に、ウインドウのフォーカスが変わらないよう修正。

6 years ago#38036 CTexture(), CPrivateFont(), CPrivateFastFont()クラスのIDisposable I/Fの実装を、同デザインパター...
yyagi [Mon, 12 Mar 2018 14:21:20 +0000 (23:21 +0900)]
#38036 CTexture(), CPrivateFont(), CPrivateFastFont()クラスのIDisposable I/Fの実装を、同デザインパターンに準拠したものに見直し。(ファイナライザ実装の追加)
#38036 画面遷移時のGC動作を見直し。(LOHのCompressionを追加で実施)

6 years ago#38034, #38035 DTX2WAV対応で追加したMixerの解放処理が不十分だったのを修正。 また、従来のMixerの存在有無の判定条件を誤っていたのを修正...
yyagi [Mon, 12 Mar 2018 13:52:15 +0000 (22:52 +0900)]
#38034, #38035 DTX2WAV対応で追加したMixerの解放処理が不十分だったのを修正。 また、従来のMixerの存在有無の判定条件を誤っていたのを修正(といっても実害はまずありませんでしたが)

6 years ago#34195 ひととおりの表示文字列すべてについて、resources.csvファイル経由でフォントを指定できるようにした。(選曲画面の曲名フォントだけは、まだConfi...
yyagi [Thu, 8 Mar 2018 12:33:38 +0000 (21:33 +0900)]
#34195 ひととおりの表示文字列すべてについて、resources.csvファイル経由でフォントを指定できるようにした。(選曲画面の曲名フォントだけは、まだConfig.xmlでの指定ですが。)
resources.csv ファイルはスキンごとに個別に持つことができるため、これでスキンごとにフォントを切り替えることができるようになったはず。

6 years ago#xxxxx CPrivateFont (とCPrivateFastFont) に以下の修正を適用。
yyagi [Wed, 7 Mar 2018 17:50:49 +0000 (02:50 +0900)]
#xxxxx CPrivateFont (とCPrivateFastFont) に以下の修正を適用。
 * 外部フォントファイルだけでなく、内蔵フォント名を指定できるようにした。(Arial, MS PGothicなど)
 * フォントサイズ指定をintからfloatに変更。
 * PrivateFontCollectionへの追加により生成されるFontクラスへのアクセスパスの追加。(これにより、PrivateFontでDrawStringできるようになった)
なお、従来Font()で描画していた文字列は、DPI依存のサイズ指定となっていたため、(DPI非依存の)CPrivateFont経由でサイズ指定を変えずに描画すると大き目に表示される。そのため、Font()をCPrivateFont()に移行する際には、フォントサイズに72/96を掛けて帳尻を合わせる必要があるので注意。

6 years ago#28253 DTX2WAV010: 上書き確認を追加。 Release112
yyagi [Thu, 1 Mar 2018 15:30:20 +0000 (00:30 +0900)]
#28253 DTX2WAV010: 上書き確認を追加。

6 years ago#28253 DTX2WAV009: DTXファイルのドラッグ&ドロップでも、入力DTXファイルの指定ができるようにした。(テキスト入力欄にドラッグ&ドロップすること)
yyagi [Tue, 27 Feb 2018 14:57:43 +0000 (23:57 +0900)]
#28253 DTX2WAV009: DTXファイルのドラッグ&ドロップでも、入力DTXファイルの指定ができるようにした。(テキスト入力欄にドラッグ&ドロップすること)

6 years ago#xxxxx 言語リソースの更新 (若干のコメント追加的な変更。DTXMania本体での表示への影響は無し)
yyagi [Mon, 26 Feb 2018 15:57:12 +0000 (00:57 +0900)]
#xxxxx 言語リソースの更新 (若干のコメント追加的な変更。DTXMania本体での表示への影響は無し)

6 years ago#28263 DTX2WAVドキュメントの修正漏れ
yyagi [Mon, 26 Feb 2018 15:57:04 +0000 (00:57 +0900)]
#28263 DTX2WAVドキュメントの修正漏れ

6 years ago#28263 日本語表示部分の誤記訂正。
yyagi [Mon, 26 Feb 2018 15:54:28 +0000 (00:54 +0900)]
#28263 日本語表示部分の誤記訂正。
#28263 DTX2WAVのドキュメントを添付。
#37946 MidiInChecker2のドキュメントを添付。
#xxxxx DTXMania本体のドキュメントをリネーム(readme_*.txt => DTXMania_*.txt)、また一部内容を更新。

6 years ago#28263 ライセンス情報を追加。(LAME, oggenc)
yyagi [Mon, 26 Feb 2018 13:50:52 +0000 (22:50 +0900)]
#28263 ライセンス情報を追加。(LAME, oggenc)

6 years ago#35906 DTXMania: タイトル,設定画面とポップアップで使用するフォントを、ある程度resrouces.csvファイルで設定できるようにした。
yyagi [Sun, 25 Feb 2018 10:28:19 +0000 (19:28 +0900)]
#35906 DTXMania: タイトル,設定画面とポップアップで使用するフォントを、ある程度resrouces.csvファイルで設定できるようにした。
#xxxxx リリース番号を更新。

6 years ago#28263 DTX2WAV: コミット漏れを追加。
yyagi [Sun, 25 Feb 2018 10:27:34 +0000 (19:27 +0900)]
#28263 DTX2WAV: コミット漏れを追加。

6 years ago#28263 DTX2WAV008: 英日両対応。進捗表示に使う記号を矢印から不等号に変更(念のためASCII文字にした)
yyagi [Sun, 25 Feb 2018 10:19:17 +0000 (19:19 +0900)]
#28263 DTX2WAV008: 英日両対応。進捗表示に使う記号を矢印から不等号に変更(念のためASCII文字にした)

6 years ago#28263: DTX2WAV007:
yyagi [Wed, 21 Feb 2018 15:56:23 +0000 (00:56 +0900)]
#28263: DTX2WAV007:
 * oggとmp3のエンコード設定を追加。(といっても、ビットレート設定のみですが。oggはQ値設定のみ、mp3はCBRのビットレート指定のみ。)
 * DTXMania本体がない時の例外処理追加
 * ウインドウリサイズ対応(道半ば)
 * それなりにタブオーダーを設定
#xxxxx DTXMania本体: 設定画面のフォント指定機能を追加。(resources.csvファイルで設定)

6 years ago#37962 コンボと、判定表示のON/OFF機能を追加。CONFIGURATION / Drums (やGuitar, Bass) / Display Options...
yyagi [Tue, 20 Feb 2018 14:59:14 +0000 (23:59 +0900)]
#37962 コンボと、判定表示のON/OFF機能を追加。CONFIGURATION / Drums (やGuitar, Bass) / Display Options / DisplayComboやDisplayJudgeで設定する。

6 years ago#xxxxx bass.dllを最新版に更新。(2.4.13.8)
yyagi [Wed, 14 Feb 2018 15:23:26 +0000 (00:23 +0900)]
#xxxxx bass.dllを最新版に更新。(2.4.13.8)

6 years ago#28263 DTX2WAV006:
yyagi [Wed, 14 Feb 2018 15:22:19 +0000 (00:22 +0900)]
#28263 DTX2WAV006:
 * アセンブリのバージョン情報の更新漏れ
 * DTXMania本体を通常通り起動したときに、サウンド設定がDirectSoundにfallbackしてしまう問題を修正。

6 years ago#28263 DTX2WAV006:
yyagi [Mon, 12 Feb 2018 15:59:58 +0000 (00:59 +0900)]
#28263 DTX2WAV006:
 * 録音終了と録音キャンセルのダイアログに、OS標準アイコンを追加。
 *  曲データの読み込み前に録音キャンセルをしたときに例外が発生した問題を修正。

6 years ago#28263 DTX2WAV005:
yyagi [Sun, 11 Feb 2018 16:59:45 +0000 (01:59 +0900)]
#28263 DTX2WAV005:
 * wav/ogg/mp3の選択機能追加
 * 出力オーディオ形式のdropdownstyleを、dropdownlistに変更。(readonlyにするため)
 * モニター出力on/off機能を一旦無効化。(ON固定)
 * マスターボリューム最大値を100から200に変更 これに伴い本体側マスターボリュームも200まで使用可能に(WASAPI/ASIO限定)
 * ogg/mp3の出力に対応。ただし前者はQuality=8(256kbps), 後者は128kbps設定で固定。
 * 録音中のウインドウのサイズ変更を無効化
 * 曲読み込み後、本体側での画面フェードアウト処理を削除(録音開始までの待ち時間を1秒短縮)

6 years ago#28263 DTX2WAV004:
yyagi [Wed, 7 Feb 2018 15:32:18 +0000 (00:32 +0900)]
#28263 DTX2WAV004:
 * キャンセル操作時に、DTX2WAV側で「録音を中断した」と表示するよう修正。以前はDTXMania本体のプロセスが終了した時点で無条件に「録音が終了した」と表示していた。
 * 進捗表示のラベルをプログレスバーの下段中央に移動した。(プログレスバーの上に透明背景色でテキストを乗せたかったが、テキストも非表示となってしまうようなので、次善の策として。)

6 years ago#28263 DTX2WAV003:
yyagi [Wed, 7 Feb 2018 14:21:50 +0000 (23:21 +0900)]
#28263 DTX2WAV003:
 * DTX2WAVの起動時にDTXMania本体が既に起動済みだった場合は、警告を表示して自身を終了する機能
 * 自身の二重起動抑制
 * NOWLOADINGサウンド抑制
 * ウェイリングチップ並びにウェイリングエフェクトの表示抑制
 * 録音完了ダイアログの表示位置修正

6 years ago#37946 MidiInChecker2: ここまでの修正で一区切りつけます。
yyagi [Tue, 6 Feb 2018 16:48:59 +0000 (01:48 +0900)]
#37946 MidiInChecker2: ここまでの修正で一区切りつけます。
 * MIDIイベント毎の詳細出力情報を大幅に改善。なおNoteOn/Offの音階表示は国際式で表示しているが、内部的にはYAMAHA方式にも対応。(YAMAHA方式だとオクターブ表記が一段小さくなるだけだが)
 * Fileメニューに、Save As(ファイルの保存)を追加。plaint textまたはrich textでの保存が可能。
 * 右クリックメニューを追加(copy, select all)。同じものをメインメニューのEditにも追加。
 * 改行コードを \r\nから System.Environment.NewLine に変更。
 * なんとなく、ほぼすべてのコメントを英語化。
ちなみに日本語版の開発予定はありませんが、問題ないですよね?

6 years ago#37946 MidiInChecker2: MIDIイベントごとの仮色分け, 正しいタイムスタンプを表示するよう修正, タイトルバーにリリース番号を表示,
yyagi [Mon, 5 Feb 2018 16:23:14 +0000 (01:23 +0900)]
#37946 MidiInChecker2: MIDIイベントごとの仮色分け, 正しいタイムスタンプを表示するよう修正, タイトルバーにリリース番号を表示,

6 years ago#37947 DTXManiaソリューションの更新のコミット漏れ。
yyagi [Mon, 5 Feb 2018 14:55:42 +0000 (23:55 +0900)]
#37947 DTXManiaソリューションの更新のコミット漏れ。

6 years ago#37947 MidiInChecker2: ターゲットフレームワークを2.0から4.7にしたところ、MIDI入力のcallbackが上がってこなかった問題を修正...
yyagi [Mon, 5 Feb 2018 14:54:53 +0000 (23:54 +0900)]
#37947 MidiInChecker2: ターゲットフレームワークを2.0から4.7にしたところ、MIDI入力のcallbackが上がってこなかった問題を修正。(プラットフォームターゲットをAnyCPUからx86に変更)
#37946 MidiInChecker2: NoteOff(0x8x), NoteOn(0x9x), コントロールチェンジ(0xBx)以外のMIDIイベントも挙げるよう修正。

6 years ago#37947 MidiInChecker2プロジェクトを、DTXManiaソリューションに取り込んだ。
yyagi [Mon, 5 Feb 2018 12:57:10 +0000 (21:57 +0900)]
#37947 MidiInChecker2プロジェクトを、DTXManiaソリューションに取り込んだ。
また、RuntimeResourcesに、MidiInChecker2.exeを含めた。

6 years ago#37941 拡張子がxaで中身がwav、更にwavの中身がriff chunked mp3というファイルが再生できない問題を修正。
yyagi [Mon, 5 Feb 2018 11:21:58 +0000 (20:21 +0900)]
#37941 拡張子がxaで中身がwav、更にwavの中身がriff chunked mp3というファイルが再生できない問題を修正。
ユーザーフォーラム#80222で報告された問題への対応。

6 years ago#37940 特定環境でWASAPIが動作しない問題を修正。通常の既定の再生サウンドデバイスと、WASAPIの既定のサウンドでアビスが異なる場合に対応した(通常の既定側に...
yyagi [Mon, 5 Feb 2018 11:21:26 +0000 (20:21 +0900)]
#37940 特定環境でWASAPIが動作しない問題を修正。通常の既定の再生サウンドデバイスと、WASAPIの既定のサウンドでアビスが異なる場合に対応した(通常の既定側に寄せた)。
ユーザーフォーラム#80222で報告された問題への対応。

6 years ago#28263 DTX2WAV: キャンセル操作の追加, 進捗表示の追加。 feature/dtx2wav
yyagi [Tue, 30 Jan 2018 16:19:20 +0000 (01:19 +0900)]
#28263 DTX2WAV: キャンセル操作の追加, 進捗表示の追加。

6 years ago#28263 DTX2WAV 002。
yyagi [Tue, 23 Jan 2018 15:08:38 +0000 (00:08 +0900)]
#28263 DTX2WAV 002。
 * 各パートの音量バランス変更機能を搭載。DrumsやBGMなどの音量比率を個別に変更可能。
 * ボリューム設定の保持機能。アプリを再起動しても設定が保持され、次回起動時に復元される。アプリのバージョンアップ時も、古い設定値をそのまま引き継ぐ。

6 years ago#28263
yyagi [Mon, 22 Jan 2018 16:01:33 +0000 (01:01 +0900)]
#28263
 * DTX2WAV動作用の本体設定を追加(パート強調オフ, WASAPI排他, WASAPIのイベントドリブン制御有効)
 * ログ強化
 * DTX2WAV.exeからDTXMania本体が呼び出された場合、DTXMania本体は最小化して起動
 * 楽器別に個別に音量変更できるよう、DTXMania本体(FDK本体)を拡張。ただしDTX2WAV側との結合はまだ。

6 years ago#xxxxx 2つ前のコミットで、DTXMania本体のRelを変更したが、AssemblyInfoの更新が漏れていたため、更新。
yyagi [Mon, 22 Jan 2018 15:56:53 +0000 (00:56 +0900)]
#xxxxx 2つ前のコミットで、DTXMania本体のRelを変更したが、AssemblyInfoの更新が漏れていたため、更新。

6 years ago#28263 DTX2WAV.exe ラッパーアプリをDTXManiaソリューションに追加
yyagi [Mon, 22 Jan 2018 15:55:17 +0000 (00:55 +0900)]
#28263 DTX2WAV.exe ラッパーアプリをDTXManiaソリューションに追加

6 years ago#28263 DTX2WAVの基本機能を実装。コマンドラインオプションで、WAV録音が可能。
yyagi [Sat, 20 Jan 2018 17:45:51 +0000 (02:45 +0900)]
#28263 DTX2WAVの基本機能を実装。コマンドラインオプションで、WAV録音が可能。

6 years ago#28263 DTX2WAV機能の実現のため、まずコマンドラインのパーサをDTXVmodeクラスから分離し、CommandParseクラスに移動した。
yyagi [Thu, 18 Jan 2018 14:39:52 +0000 (23:39 +0900)]
#28263 DTX2WAV機能の実現のため、まずコマンドラインのパーサをDTXVmodeクラスから分離し、CommandParseクラスに移動した。

6 years ago#xxxxx bass.dll と、Bass.Net.dll を、それぞれ最新版に更新。(2.4.13.2, 2.4.13.0)
yyagi [Thu, 18 Jan 2018 11:17:35 +0000 (20:17 +0900)]
#xxxxx bass.dll と、Bass.Net.dll を、それぞれ最新版に更新。(2.4.13.2, 2.4.13.0)

6 years ago#xxxxx DTXCのリリース番号更新。 Release111
yyagi [Sun, 24 Dec 2017 16:51:21 +0000 (01:51 +0900)]
#xxxxx DTXCのリリース番号更新。
#xxxxx readmeの更新。

6 years ago#xxxxx タイトル画面の年号を2018に変更。
yyagi [Thu, 21 Dec 2017 15:23:43 +0000 (00:23 +0900)]
#xxxxx タイトル画面の年号を2018に変更。

6 years ago#34825 WIn10 RS3以降では、Config/HighPowerが機能しないよう修正。
yyagi [Thu, 21 Dec 2017 15:07:48 +0000 (00:07 +0900)]
#34825 WIn10 RS3以降では、Config/HighPowerが機能しないよう修正。
#xxxxx 電源プランの制御タイミングを変更。また、電源プラン関係のログ出力を強化。
#xxxxx 負荷の高い状況でDTXManiaを起動すると、マウスカーソルの表示制御に失敗して例外発生することがあった問題を修正。

6 years ago#xxxxx Win10のバージョン(1709など)に応じた処理の振り分けがしやすいよう、COSをリファクタ。
yyagi [Thu, 21 Dec 2017 14:49:14 +0000 (23:49 +0900)]
#xxxxx Win10のバージョン(1709など)に応じた処理の振り分けがしやすいよう、COSをリファクタ。

6 years ago#37799 Win10でのSoundDeviceの初期値を、WASAPI共有に変更。(DTXMania本体並びに、DTXCreatorからのDTXMania Viewe...
yyagi [Wed, 13 Dec 2017 14:57:23 +0000 (23:57 +0900)]
#37799 Win10でのSoundDeviceの初期値を、WASAPI共有に変更。(DTXMania本体並びに、DTXCreatorからのDTXMania Viewer呼び出しにおいて)
#xxxxx app.configの修正は自動でRuntimeResourcesに反映されるが、それをリポジトリに投入し忘れていたので対応。

6 years ago#xxxxx configファイルのコミット漏れ。
yyagi [Mon, 11 Dec 2017 15:43:34 +0000 (00:43 +0900)]
#xxxxx configファイルのコミット漏れ。

6 years ago#xxxxx .NET Framework 4.7への対応が不完全だったため、修正。(4.7でビルドしているのに、4.5のランタイムを指定していた)
yyagi [Mon, 11 Dec 2017 15:42:28 +0000 (00:42 +0900)]
#xxxxx .NET Framework 4.7への対応が不完全だったため、修正。(4.7でビルドしているのに、4.5のランタイムを指定していた)
#xxxxx manifestで、OSがWin10ならばWin10モードで動くように(Win8.0互換モードで動作しないように)宣言。
以前はこれをするとサウンド周りが不安定になっていましたが、BASSWASAPIがWin10でちゃんと動くようになったので、これでしばらく様子を見ます。

6 years ago機能強化
yyagi [Mon, 11 Dec 2017 14:56:10 +0000 (23:56 +0900)]
機能強化
#37231 Win10の低遅延サウンド再生方式に対応。WASAPI共有モードで、10ms程度のレイテンシを得られます。
#xxxxx 起動時に出力する環境ログ出力の大幅強化。

バグ修正
#37775 起動時に例外が発生する場合がある問題を修正。
#37243 アプリ起動中にサウンド設定を変更すると、設定変更に失敗して勝手にWASAPI(Shared)になってしまう問題を修正。
#37273 Win8.1以降のOSを使用していても、DTXManiaLog.txt 内のOSバージョンが、6.2.9200.0 (Win8.0) となってしまう問題を修正。

6 years ago#37487 コミット漏れ対応 (FDK.csproj)
yyagi [Sat, 2 Sep 2017 04:41:53 +0000 (13:41 +0900)]
#37487 コミット漏れ対応 (FDK.csproj)
#37488 起動時に、リリースバージョンとアセンブリバージョンを比較し、これが異なっている場合は警告ダイアログを出すようにした。(修正漏れの検出容易化のため。ユーザー向けには不要な実装です)

6 years ago#37487 Bass.Net.dll を、最新版 (2.4.12.7) に置換。
yyagi [Sat, 2 Sep 2017 04:12:36 +0000 (13:12 +0900)]
#37487 Bass.Net.dll を、最新版 (2.4.12.7) に置換。
#37488 AssemblyVersionとAssemblyFileVersionを110に変更。(Release110のリリース後に修正しても意味なしですが)

6 years ago#37470 CONFIGURATION - System - Drums & GRの、表示と効果が、1つずつずれていた問題を修正。 Release110
yyagi [Wed, 30 Aug 2017 17:17:05 +0000 (02:17 +0900)]
#37470 CONFIGURATION - System - Drums & GRの、表示と効果が、1つずつずれていた問題を修正。
#xxxxx リリース番号を110に更新。
#xxxxx いくつかのデバッグログを削除。

6 years ago#37455 Rel109において、Config.xmlの有無に応じて、起動直後にウインドウに赤色の×が表示され例外が発生する問題を修正。(CResources...
yyagi [Tue, 29 Aug 2017 15:45:56 +0000 (00:45 +0900)]
#37455 Rel109において、Config.xmlの有無に応じて、起動直後にウインドウに赤色の×が表示され例外が発生する問題を修正。(CResources.csの、csv読み出し部のエラーハンドリング変更と、CDTXMania.csの、xml書き出し部のusing二重化)
#37455 Rel109リリース後の修正で、GT1030環境にてBGAが表示されなくなった問題を修正。(CTXMania.cs の、MultiSample関連の設定)
#37455 Rel109リリース後の修正で、古い環境だと画面がほとんど表示されなくなっていた問題を修正。(CTXMania.csのLoadContentのSetRenderState周り)
#xxxxx PrivateFontのDisposeを強化。

6 years ago#37361 SampleFramework, ならびにCDTXMania.cs にて、アンチエイリアス周りのログ出力を強化。更に、アンチエイリアスが掛かるように修正...
yyagi [Mon, 24 Jul 2017 16:07:49 +0000 (01:07 +0900)]
#37361 SampleFramework, ならびにCDTXMania.cs にて、アンチエイリアス周りのログ出力を強化。更に、アンチエイリアスが掛かるように修正・・・したつもりだが自宅のGT1030環境では未だ掛からず。
#xxxxx 今更ながら、109向けのVERSION定義(109(170723))をコミット。

6 years ago#37361 SampleFrameworkにおける、MultiSampleTypeに対応するMultiSampleQuality値の提示ミスを修正。
yyagi [Mon, 24 Jul 2017 16:05:43 +0000 (01:05 +0900)]
#37361 SampleFrameworkにおける、MultiSampleTypeに対応するMultiSampleQuality値の提示ミスを修正。

6 years ago#xxxxx 添付ドキュメントを109ように更新。
yyagi [Mon, 24 Jul 2017 16:02:59 +0000 (01:02 +0900)]
#xxxxx 添付ドキュメントを109ように更新。