OSDN Git Service

gokigen/PKRemote.git
2019-09-08 MRSaSONYの画像取得のために確認中。いったん保存。
2019-09-07 MRSa未対応の場合にメッセージを表示するようにした。
2019-09-07 MRSaSONY系の画像参照・ダウンロード機能について、情報通知も追加して一通り。
2019-09-06 MRSaSONYカメラのダウンロード機能搭載。
2019-09-05 MRSa画像一覧を取り込むところまで。(SONY)
2019-09-04 MRSaファイル一覧情報をとるところまで。(SONY)
2019-09-03 MRSaカメラ内のオブジェクト数を取得する部分を作りこむ。(SONY)
2019-09-02 MRSaSONY用の設定を動作するように変更する。
2019-08-21 MRSaSONY用のクラスを追加。
2019-08-17 MRSa次バージョン準備。
2019-08-17 MRSaリコー版の一覧表示での一覧最大枚数を拡大できるように設定できるようにする。
2019-08-17 MRSaリコー版の一覧表示でタイムアウト時間を延ばせるように設定を追加する。
2019-08-17 MRSaリコー機の一覧取得タイムアウトを伸ばした。
2019-08-17 MRSachunkedで応答された場合、応答ヘッダに入っているコンテンツ長を取得するようにした。
2019-08-17 MRSa接続失敗時のコメントに接続方式を表示するよう変更した。
2019-08-15 MRSaちょっとタイムアウト値を伸ばした。
2019-08-15 MRSa撮影日時の有効・無効を取得できるようにした。
2019-08-15 MRSa50枚以上撮影画像があったときでも一覧表示できるようにする。
2019-08-14 MRSaいったん登録。
2019-08-12 MRSaSonyのRAWファイル形式もついでに追加する。
2019-08-12 MRSaMimeを指定してメディアに登録する。
2019-08-12 MRSaPanasonic機用 画像のダウンロード機能を搭載。
2019-08-12 MRSaPanasonic機の場合、スクリーンネイルは同時に画像取得コマンドを発行しないよう変更する。
2019-08-12 MRSaPanasonicの一覧表示を入れてみた。
2019-08-03 MRSaPとSの制御コードを a01d からマージ。
2019-07-16 MRSa次バージョンの準備。
2019-07-16 MRSaFUJI X 接続シーケンスのメッセージ更新。
2019-07-15 MRSaFUJI X の画像取得(ムービー取得)もできるようにする。
2019-07-15 MRSa暫定で Android Q 対応。
2019-07-14 MRSa(コメント更新)
2019-07-14 MRSa画像の自動転送機能はOPCも使えないようにする。
2019-07-14 MRSa画像の自動転送機能はFUJI Xシリーズは使えないようにする。
2019-07-14 MRSaFujiXのJPEGダウンロード機能を追加。
2019-07-12 MRSaFujiXのカメラ接続シーケンスの少しエラー強化。
2019-07-11 MRSaFUJI X用の制御部(作りこみ途中 その6)。画像の表示まで。画像のダウンロードは未。
2019-07-07 MRSaFUJI X用の制御部(作りこみ途中 その5)。画像情報をどうとってくるか...悩み中。
2019-07-03 MRSaFUJI X用の制御部(作りこみ途中 その4)。
2019-07-02 MRSaFUJI X用の制御部(作りこみ途中 その3)。
2019-07-01 MRSaFUJI X用の制御部(作りこみ途中 その2)。
2019-06-30 MRSaFUJI X用の制御部(作りこみ途中)。
2019-06-26 MRSaFUJIの制御用I/Fをマージ。
2019-04-27 MRSagradleだけあげておく。
2019-03-31 MRSa次バージョン用にバージョンを更新。
2019-03-31 MRSa自動転送時、受信した画像とそのファイル名を表示するようにした。GR2で停止する問題への対策(検討...)
2019-03-30 MRSa他から呼ばれてもよいようにちょっと調整。
2019-03-30 MRSa画像確認のループを少し最適化。
2019-03-30 MRSa撮影画像自動転送機能のいったん登録。
2019-03-29 MRSa自動転送のために仕組みを仕込んでみた。(その2)
2019-03-28 MRSa自動転送のために仕組みを仕込んでみた。
2019-03-23 MRSaリリースの番号。
2019-03-23 MRSa情報表示の位置を下寄せにする。
2019-03-23 MRSaカレンダーの見栄えを少し改善。
2019-03-23 MRSaとりあえず変更。
2019-03-23 MRSa日本語リソースを準備。
2019-03-22 MRSaOPCのsmall画像サイズを選択可能にした。
2019-03-21 MRSaイメージサイズを縦横いっぱいに引き伸ばし。
2019-03-21 MRSaイメージのサイズが変わらないようにした。
2019-03-21 MRSa画像部を長押しすることで、カレンダーを開けるようにしてみた。
2019-03-21 MRSa画像部を長押しすることで、カレンダーを開けるようにしてみた。
2019-03-21 MRSaOPCで一括ダウンロードできるようにする。Smallサイズ取得も可能にする。
2019-03-21 MRSa画像1枚表示から画像一覧に戻ってくるときにフィルターが解除されてしまう不具合に対応。
2019-03-21 MRSa前月/翌月の日付を表示するようにした。
2019-03-21 MRSaとりあえずアイコンを再更新。これで。
2019-03-21 MRSaとりあえずアイコンを再更新。
2019-03-21 MRSaとりあえずアイコンを置き換え。
2019-03-21 MRSaOPCのPreferenceメニューを整理。設定を入れた。起動時にナビゲーションのボタンを入れる。
2019-03-20 MRSaカレンダーから遷移したとき、ナビゲーションのマークも表示を切り替えるようにした。
2019-03-20 MRSa押された画像のフィルタをつけて画像一覧を表示するようにした。
2019-03-19 MRSa押された画像の日付を取得した。長押しも対応。
2019-03-18 MRSa画像の一括取得をできるようにしてみた。
2019-03-15 MRSa長押しで画像の選択をできるようにしてみた。
2019-02-22 MRSaまだ表示していない画像のサムネールには、アイコンを表示するようにしてみた。
2019-02-22 MRSa時刻が取れなかったときは、2001年1月1日に設定する。
2019-02-22 MRSaPATH名で取得したとき、ファイル名を応答していなかった不具合を修正する。
2019-02-21 MRSa日付でカテゴライズできるようにした。
2019-02-20 MRSanullアクセスしていた箇所を修正。
2019-02-19 MRSa画像の画面を復活させた。
2019-02-18 MRSaImageGridViewFragment内に入っていたクラスを外出しして、サブパッケージにまとめてみた。
2019-02-17 MRSa画像一覧の並べ方を変えてみた。
2019-02-17 MRSa画像一覧の分類機能を入れた。
2019-02-16 MRSaとりあえず、いつもの画像確認関連の部分を追加した。
2019-02-16 MRSa最初に表示するフラグメントを変更した。
2019-02-16 MRSaカレンダーのところでプレビュー画像を入れてみた。
2019-02-14 MRSaカレンダーのところで表示する画像を取得する準備。
2019-02-13 MRSaGR用のコマンドを使う設定になっていた場合は、GR用のコマンドを使うようにしてみた。(失敗時にはPENTAX用...
2019-02-12 MRSa撮影時刻をとれるように仕込みを入れたが...いかんせん遅い。どうするか?
2019-02-12 MRSaOPCでファイル名部分がpath名だった不具合を修正する。
2019-02-11 MRSaとりあえず、一覧を取得するロジックを入れてみた。(動作確認はこれから。)
2019-02-09 MRSaカメラの接続まで行った。(RICOHのみ)
2019-02-09 MRSaとりあえずカレンダーを表示した。第二弾。
2019-02-08 MRSaとりあえずカレンダーを表示した。
2019-02-05 MRSaカレンダーの画面を追加してみる。
2019-02-03 MRSaすこし更新。設定画面を起動するようにしてみた。
2019-02-01 MRSaOPCのライブラリ、クラスも持ってきた。
2019-01-29 MRSaナビゲーションを少し増やした。
2019-01-27 MRSaとりあえずエンジン部分をA01GR2から。(まだ動作させていない)
2019-01-26 MRSainitial.