OSDN Git Service

(split) LDP: draft snapshot generated from latest ja.po files.
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man2 / iopl.2
index 938662f..22c06eb 100644 (file)
 .\" Modified, 27 May 2004, Michael Kerrisk <mtk.manpages@gmail.com>
 .\"     Added notes on capability requirements
 .\"
-.\" Japanese Version Copyright (c) 1997 HORIMOTO Masafumi
-.\"         all rights reserved.
-.\" Translated 1997-09-29, HORIMOTO Masafumi
-.\" Modified 1999-04-03, HANATAKA Shinya <hanataka@abyss.rim.or.jp>
-.\" Updated 2003-10-12, Kentaro Shirakata <argrath@ub32.org>
-.\" Updated 2005-02-24, Akihiro MOTOKI <amotoki@dd.iij4u.or.jp>
+.\"*******************************************************************
 .\"
-.TH IOPL 2 2004-05-27 "Linux" "Linux Programmer's Manual"
-.\"O .SH NAME
+.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
+.\"
+.\"*******************************************************************
+.TH IOPL 2 2004\-05\-27 Linux "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
-.\"O iopl \- change I/O privilege level
 iopl \- I/O 特権レベルを変更する
-.\"O .SH SYNOPSIS
 .SH 書式
-.B #include <sys/io.h>
+\fB#include <sys/io.h>\fP
 .sp
-.BI "int iopl(int " level );
-.\"O .SH DESCRIPTION
+\fBint iopl(int \fP\fIlevel\fP\fB);\fP
 .SH 説明
-.\"O .BR iopl ()
-.\"O changes the I/O privilege level of the calling process, as specified in
-.\"O .IR level .
-.BR iopl ()
-は呼び出し元のプロセスの I/O 特権レベルを
-.I level
-で指定した値に変更する。
+\fBiopl\fP()  は呼び出し元のプロセスの I/O 特権レベルを \fIlevel\fP で指定した値に変更する。
 
-.\"O This call is necessary to allow 8514-compatible X servers to run under
-.\"O Linux.
-.\"O Since these X servers require access to all 65536 I/O ports, the
-.\"O .BR ioperm (2)
-.\"O call is not sufficient.
-この関数は 8514 互換の X サーバを Linux で動作させるために必要である。
-なぜならこの X サーバは 65536 個の I/O ポート全てへのアクセスを要求するので
-.BR ioperm (2)
-関数では不十分だからである。
+この関数は 8514 互換の X サーバを Linux で動作させるために必要である。 なぜならこの X サーバは 65536 個の I/O
+ポート全てへのアクセスを要求するので \fBioperm\fP(2)  関数では不十分だからである。
 
-.\"O In addition to granting unrestricted I/O port access, running at a higher
-.\"O I/O privilege level also allows the process to disable interrupts.
-.\"O This will probably crash the system, and is not recommended.
-より高い I/O 特権レベルでの動作をさせることによって
-I/O ポートアクセスの制限を解除することに加えて、プロセスが割り込みを
-無効にすることもできるようになる。この機能は時としてシステムの破壊を
-もたらすので勧められない。
+より高い I/O 特権レベルでの動作をさせることによって I/O ポートアクセスの制限を解除することに加えて、プロセスが割り込みを
+無効にすることもできるようになる。この機能は時としてシステムの破壊を もたらすので勧められない。
 
-.\"O Permissions are inherited by
-.\"O .BR fork (2)
-.\"O and
-.\"O .BR exec (2).
-.BR fork (2)
-や
-.BR exec (2)
-を行った場合、特権は継承される。
+\fBfork\fP(2)  や \fBexec\fP(2)  を行った場合、特権は継承される。
 
-.\"O The I/O privilege level for a normal process is 0.
 通常のプロセスの I/O 特権レベルは 0 である。
 
-.\"O This call is mostly for the i386 architecture.
-.\"O On many other architectures it does not exist or will always
-.\"O return an error.
-このシステムコールはほとんど i386 アーキテクチャのためだけのものである。
-その他の多くのアーキテクチャでは存在しないか、常にエラーを返す。
-.\"O .SH "RETURN VALUE"
+このシステムコールはほとんど i386 アーキテクチャのためだけのものである。 その他の多くのアーキテクチャでは存在しないか、常にエラーを返す。
 .SH 返り値
-.\"O On success, zero is returned.
-.\"O On error, \-1 is returned, and
-.\"O .I errno
-.\"O is set appropriately.
-成功した場合には 0 を返す。エラーの場合には \-1 を返し、
-.I errno
-に適切な値が設定される。
-.\"O .SH ERRORS
+成功した場合は 0 が返される。エラーの場合は \-1 が返され、 \fIerrno\fP が適切に設定される。
 .SH エラー
-.TP
-.B EINVAL
-.\"O .I level
-.\"O is greater than 3.
-引き数
-.I level
-が 3 より大きい。
-.TP
-.B ENOSYS
-.\"O This call is unimplemented.
+.TP 
+\fBEINVAL\fP
+引き数 \fIlevel\fP が 3 より大きい。
+.TP 
+\fBENOSYS\fP
 このシステムコールは実装されていない。
-.\"O .TP
-.\"O .B EPERM
-.\"O The calling process has insufficient privilege to call
-.\"O .BR iopl ();
-.\"O the
-.\"O .B CAP_SYS_RAWIO
-.\"O capability is required.
-呼び出し元プロセスに
-.BR iopl ()
-を呼び出すのに十分な権限がなかった。
-.BR iopl ()
-を呼び出すには
-.B CAP_SYS_RAWIO
+.TP 
+\fBEPERM\fP
+呼び出し元プロセスに \fBiopl\fP()  を呼び出すのに十分な権限がなかった。 \fBiopl\fP()  を呼び出すには \fBCAP_SYS_RAWIO\fP
 ケーパビリティが必要である。
-.\"O .SH "CONFORMING TO"
 .SH 準拠
-.\"O .BR iopl ()
-.\"O is Linux-specific and should not be used in processes
-.\"O intended to be portable.
-.BR iopl ()
-は Linux 特有の関数であり、移植を意図したプログラムで
-使用してはならない。
-.\"O .SH NOTES
+\fBiopl\fP()  は Linux 特有の関数であり、移植を意図したプログラムで 使用してはならない。
 .SH 注意
-.\"O Libc5 treats it as a system call and has a prototype in
-.\"O .IR <unistd.h> .
-.\"O Glibc1 does not have a prototype.
-.\"O Glibc2 has a prototype both in
-.\"O .I <sys/io.h>
-.\"O and in
-.\"O .IR <sys/perm.h> .
-.\"O Avoid the latter, it is available on i386 only.
-libc5 ではシステムコールとして扱い
-.I <unistd.h>
-にプロトタイプが存在している。
-glibc1 にはプロトタイプは存在していない。
-glibc2 は
-.I <sys/io.h>
-と
-.I <sys/perm.h>
-の両方にプロトタイプを持っている。
-後者は i386 のみで利用可能なので、使用すべきではない。
-.\"O .SH "SEE ALSO"
+libc5 ではシステムコールとして扱い \fI<unistd.h>\fP にプロトタイプが存在している。 glibc1
+にはプロトタイプは存在していない。 glibc2 は \fI<sys/io.h>\fP と \fI<sys/perm.h>\fP
+の両方にプロトタイプを持っている。 後者は i386 のみで利用可能なので、使用すべきではない。
 .SH 関連項目
-.BR ioperm (2),
-.BR capabilities (7)
+\fBioperm\fP(2), \fBcapabilities\fP(7)