OSDN Git Service

(split) LDP: draft snapshot generated from latest ja.po files.
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man2 / vm86.2
index c6b50b0..40477b8 100644 (file)
 .\" Formatted or processed versions of this manual, if unaccompanied by
 .\" the source, must acknowledge the copyright and authors of this work.
 .\"
-.\" Japanese Version Copyright (c) 1997 SUTO, Mitsuaki
-.\"         all rights reserved.
-.\" Translated Thu Jun 26 21:32:38 JST 1997
-.\"         by SUTO, Mitsuaki <suto@av.crl.sony.co.jp>
-.\" Modified Sun Mar 21 17:23:16 JST 1999
-.\"         by HANATAKA Shinya <hanataka@abyss.rim.or.jp>
-.\" Updated & Modified Sat May 22 19:50:44 JST 2004
-.\"         by Yuichi SATO <ysato444@yahoo.co.jp>
+.\"*******************************************************************
 .\"
-.TH VM86 2 2009-02-20 "Linux" "Linux Programmer's Manual"
-.\"O .SH NAME
+.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
+.\"
+.\"*******************************************************************
+.TH VM86 2 2009\-02\-20 Linux "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
-.\"O vm86old, vm86 \- enter virtual 8086 mode
 vm86old, vm86 \- 仮想 8086 モードへ移行する
-.\"O .SH SYNOPSIS
 .SH 書式
-.B #include <sys/vm86.h>
+\fB#include <sys/vm86.h>\fP
 .sp
-.BI "int vm86old(struct vm86_struct *" info );
+\fBint vm86old(struct vm86_struct *\fP\fIinfo\fP\fB);\fP
 .sp
-.BI "int vm86(unsigned long " fn ", struct vm86plus_struct *" v86 );
-.\"O .SH DESCRIPTION
+\fBint vm86(unsigned long \fP\fIfn\fP\fB, struct vm86plus_struct *\fP\fIv86\fP\fB);\fP
 .SH 説明
-.\"O The system call
-.\"O .BR vm86 ()
-.\"O was introduced in Linux 0.97p2.
-.\"O In Linux 2.1.15 and 2.0.28 it was renamed to
-.\"O .BR vm86old (),
-.\"O and a new
-.\"O .BR vm86 ()
-.\"O was introduced.
-.\"O The definition of \fIstruct vm86_struct\fP was changed
-.\"O in 1.1.8 and 1.1.9.
-.BR vm86 ()
-システムコールは Linux 0.97p2 で導入された。
-これは Linux 2.1.15 と 2.0.28 で
-.BR vm86old ()
-に名前が変更され、
-新しい
-.BR vm86 ()
-が導入された。
-\fIstruct vm86_struct\fP の定義は 1.1.8 と 1.1.9 で変更された。
+\fBvm86\fP()  システムコールは Linux 0.97p2 で導入された。 これは Linux 2.1.15 と 2.0.28 で
+\fBvm86old\fP()  に名前が変更され、 新しい \fBvm86\fP()  が導入された。 \fIstruct vm86_struct\fP の定義は
+1.1.8 と 1.1.9 で変更された。
 .LP
-.\"O These calls cause the process to enter VM86 mode (virtual-8086 in Intel
-.\"O literature), and are used by
-.\"O .BR dosemu .
-これらのコールによってプロセスは VM86 モード
-(Intel の文書では仮想 8086 モード) へと移行する。
-これらのコールは
-.B dosemu
-で使用される。
+これらのコールによってプロセスは VM86 モード (Intel の文書では仮想 8086 モード) へと移行する。 これらのコールは
+\fBdosemu\fP で使用される。
 .PP
-.\"O VM86 mode is an emulation of real mode within a protected mode task.
-VM86 モードはプロテクトモードタスクにおける
-リアルモードのエミュレーションである。
-.\"O .SH "RETURN VALUE"
+VM86 モードはプロテクトモードタスクにおける リアルモードのエミュレーションである。
 .SH 返り値
-.\"O On success, zero is returned.
-.\"O On error, \-1 is returned, and
-.\"O .I errno
-.\"O is set appropriately.
-成功した場合は 0 を返す。失敗した場合は \-1 を返し、
-.I errno
-がエラーの内容に従って設定される。
-.\"O .SH ERRORS
+成功した場合は 0 が返される。エラーの場合は \-1 が返され、 \fIerrno\fP が適切に設定される。
 .SH エラー
-.TP
-.B EFAULT
-.\"O This return value is specific to i386 and indicates a problem with getting
-.\"O userspace data.
-この返り値は i386 固有のものであり、
-ユーザー空間のデータを取得する際に問題があったことを示す。
-.TP
-.B ENOSYS
-.\"O This return value indicates the call is not implemented on the present
-.\"O architecture.
+.TP 
+\fBEFAULT\fP
+この返り値は i386 固有のものであり、 ユーザー空間のデータを取得する際に問題があったことを示す。
+.TP 
+\fBENOSYS\fP
 この返り値は、このコールが現在のアーキテクチャで実装されていないことを示す。
-.TP
-.B EPERM
-.\"O Saved kernel stack exists.
-.\"O (This is a kernel sanity check; the saved
-.\"O stack should only exist within vm86 mode itself.)
-保存されたカーネルスタックが既に存在している。(これはカーネルが通常の
-状態であるかをチェックしている。保存されたスタックは vm86 モードで
+.TP 
+\fBEPERM\fP
+保存されたカーネルスタックが既に存在している。(これはカーネルが通常の 状態であるかをチェックしている。保存されたスタックは vm86 モードで
 しか存在しない。)
-.\"O .SH "CONFORMING TO"
 .SH 準拠
-.\"O This call is specific to Linux on 32-bit Intel processors,
-.\"O and should not be used in programs intended to be portable.
-この関数は 32 ビット Intel プロセッサ上の Linux 特有の関数であり、
-移植を意図したプログラムでは使用すべきでない。
+この関数は 32 ビット Intel プロセッサ上の Linux 特有の関数であり、 移植を意図したプログラムでは使用すべきでない。