OSDN Git Service

(split) LDP: Update drafts based on LDP 3.52 release
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man4 / st.4
index b373a07..85c8f01 100644 (file)
@@ -138,8 +138,9 @@ kerneld や kmod によるドライバのデマンドロードに関しても当
 ドライバにわたされる。 以下の定義は \fI/usr/include/linux/mtio.h\fP による。
 .SS "MTIOCTOP \(em テープ操作の実行"
 .PP
-この要求は \fI(struct mtop *)\fP 型の引数をとる。全てのドライブが全ての操作をサポートしているわけではない。
-ドライブが操作を拒否すると、ドライバは \fBEIO\fP エラーを返す。
+This request takes an argument of type \fI(struct mtop\ *)\fP.  Not all drives
+support all operations.  The driver returns an \fBEIO\fP error if the drive
+rejects an operation.
 .PP
 .in +4n
 .nf
@@ -389,7 +390,7 @@ sense data)  が用いられる。第 9\-16 ビットは注目すべきビット
 でなければ、 このパターンがマスク後の状態データバイトにマッチしなければならない。
 .SS "MTIOCGET \(em ステータスの取得"
 .PP
-このリクエストは \fI(struct mtget *)\fP という型の引数をとる。
+This request takes an argument of type \fI(struct mtget\ *)\fP.
 .PP
 .in +4n
 .nf
@@ -459,10 +460,11 @@ SCSI\-1 テープ) および \fBMT_ISSCSI2\fP (汎用 SCSI\-2 テープ) のみ
 \fBMTSEEK\fP の後など) には \-1 にセットされる。
 .SS "MTIOCPOS \(em テープ位置の取得"
 .PP
-このリクエストは \fI(struct mtpos *)\fP 型の引数をとり、ドライブが保持している現在のテープブロック番号を報告する。 これは、
-\fBMTIOCGET\fP により返される \fImt_blkno\fP と同じではない。 ドライブは \fBREAD POSITION\fP コマンド
-(デバイス固有アドレス)  をサポートする SCSI\-2ドライブか、 Tandberg 互換の SCSI\-1 ドライブ (Tandberg,
-Archive, Viper, Wangtek, ... ) でなければならない。
+This request takes an argument of type \fI(struct mtpos\ *)\fP and reports the
+drive's notion of the current tape block number, which is not the same as
+\fImt_blkno\fP returned by \fBMTIOCGET\fP.  This drive must be a SCSI\-2 drive that
+supports the \fBREAD POSITION\fP command (device\-specific address)  or a
+Tandberg\-compatible SCSI\-1 drive (Tandberg, Archive Viper, Wangtek, ... ).
 .PP
 .in +4n
 .nf
@@ -560,6 +562,6 @@ SENSE コードが自動的にテキストに変換されて、 いくつかの
 Linux カーネルソースの \fIdrivers/scsi/README.st\fP や \fIDocumentation/scsi/st.txt\fP
 (カーネル 2.6 以降) の各ファイルには、 ドライバに関するより新しい情報や、 その設定可能な範囲に関する内容が含まれている。
 .SH この文書について
-この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.51 の一部
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.52 の一部
 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。