OSDN Git Service

(split) LDP: Update release pages based on LDP 3.54 release
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man2 / rename.2
index 1abf56f..3098013 100644 (file)
 .\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
 .\"
 .\"*******************************************************************
+.\"
+.\" Japanese Version Copyright (c) 1997 HANATAKA Shinya
+.\"         all rights reserved.
+.\" Translated Fri Dec 12 00:15:52 JST 1997
+.\"         by HANATAKA Shinya <hanataka@abyss.rim.or.jp>
+.\" Updated & Modified Thu Feb 10 07:23:59 JST 2005
+.\"         by Yuichi SATO <ysato444@yahoo.co.jp>
+.\" Updated & Modified Fri Apr 22 03:21:04 JST 2005 by Yuichi SATO
+.\" Updated 2007-05-04, Akihiro MOTOKI <amotoki@dd.iij4u.or.jp>, LDP v2.44
+.\" Updated 2009-04-24, Akihiro MOTOKI <amotoki@dd.iij4u.or.jp>, LDP v3.20
+.\" Updated 2013-05-01, Akihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
+.\" Updated 2013-05-06, Akihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
+.\"
 .TH RENAME 2 2013\-01\-27 Linux "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
 rename \- ファイルの名前や位置を変更する
@@ -80,7 +93,7 @@ rename \- ファイルの名前や位置を変更する
 ただし、そのような状況で、システムが他に返すエラーがない場合には \fBEBUSY\fP を返すことが許されている。)
 .TP 
 \fBEDQUOT\fP
-The user's quota of disk blocks on the file system has been exhausted.
+The user's quota of disk blocks on the filesystem has been exhausted.
 .TP 
 \fBEFAULT\fP
 \fIoldpath\fP や \fInewpath\fP がアクセス可能なアドレス空間の外を指している。
@@ -120,31 +133,37 @@ The user's quota of disk blocks on the file system has been exhausted.
 \fInewpath\fP が空でないディレクトリである。すなわち "." と ".." 以外を含んでいる。
 .TP 
 \fBEPERM\fP または \fBEACCES\fP
-\fIoldpath\fP のあるディレクトリにスティッキービット (sticky bit)  (\fBS_ISVTX\fP)  が設定されており、
-プロセスの実効ユーザー ID が 削除しようとするファイルのユーザー ID と そのファイルを含むディレクトリのユーザー ID
-のいずれとも一致せず、かつ プロセスに特権がない (Linux では \fBCAP_FOWNER\fP ケーパビリティ (capability) がない)。
-または、 \fInewpath\fP がすでに存在するファイルで、親ディレクトリにスティッキービットが設定されており、 プロセスの実効ユーザー ID が
-置き換えようとするファイルのユーザー ID と そのファイルを含むディレクトリのユーザー ID のいずれとも一致せず、かつ プロセスに特権がない
-(Linux では \fBCAP_FOWNER\fP ケーパビリティがない)。 または \fIoldpath\fP と \fInewpath\fP
-が存在するファイルシステムが、要求された種類の名前の変更を サポートしていない。
+The directory containing \fIoldpath\fP has the sticky bit (\fBS_ISVTX\fP)  set and
+the process's effective user ID is neither the user ID of the file to be
+deleted nor that of the directory containing it, and the process is not
+privileged (Linux: does not have the \fBCAP_FOWNER\fP capability); or
+\fInewpath\fP is an existing file and the directory containing it has the
+sticky bit set and the process's effective user ID is neither the user ID of
+the file to be replaced nor that of the directory containing it, and the
+process is not privileged (Linux: does not have the \fBCAP_FOWNER\fP
+capability); or the filesystem containing \fIpathname\fP does not support
+renaming of the type requested.
 .TP 
 \fBEROFS\fP
-ファイルが読み込み専用のファイルシステムに存在する。
+The file is on a read\-only filesystem.
 .TP 
 \fBEXDEV\fP
-\fIoldpath\fP と \fInewpath\fP が同じマウントされたファイルシステムに存在しない。 (Linux は 1
-つのファイルシステムを複数のマウント位置に マウントすることを許可している。 しかし \fBrename\fP()
-は、たとえ同じファイルシステムであっても、 別々のマウント位置を跨いでは動作しない。)
+\fIoldpath\fP and \fInewpath\fP are not on the same mounted filesystem.  (Linux
+permits a filesystem to be mounted at multiple points, but \fBrename\fP()  does
+not work across different mount points, even if the same filesystem is
+mounted on both.)
 .SH 準拠
 4.3BSD, C89, C99, POSIX.1\-2001.
 .SH バグ
-NFS ファイルシステムでは、操作が失敗したからといって、 ファイルの名前が変更できなかったと決めてかかることはできない。 サーバが rename
-操作を終えてからクラッシュした場合、 サーバが再び立ち上がったときに、 再送信された RPC が処理されるが、これは失敗となる。
-アプリケーションはこの問題を正しく取り扱うことが期待されている。 同様の問題について \fBlink\fP(2)  にも書かれている。
+On NFS filesystems, you can not assume that if the operation failed the file
+was not renamed.  If the server does the rename operation and then crashes,
+the retransmitted RPC which will be processed when the server is up again
+causes a failure.  The application is expected to deal with this.  See
+\fBlink\fP(2)  for a similar problem.
 .SH 関連項目
 \fBmv\fP(1), \fBchmod\fP(2), \fBlink\fP(2), \fBrenameat\fP(2), \fBsymlink\fP(2),
 \fBunlink\fP(2), \fBpath_resolution\fP(7), \fBsymlink\fP(7)
 .SH この文書について
-この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.51 の一部
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.54 の一部
 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。