OSDN Git Service

(split) LDP: Update release pages based on LDP 3.54 release
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man3 / getaddrinfo.3
index 74968a5..e08eba6 100644 (file)
@@ -3,6 +3,7 @@
 .\" A few pieces of an earlier version remain:
 .\" Copyright 2000, Sam Varshavchik <mrsam@courier-mta.com>
 .\"
+.\" %%%LICENSE_START(VERBATIM)
 .\" Permission is granted to make and distribute verbatim copies of this
 .\" manual provided the copyright notice and this permission notice are
 .\" preserved on all copies.
@@ -22,6 +23,7 @@
 .\"
 .\" Formatted or processed versions of this manual, if unaccompanied by
 .\" the source, must acknowledge the copyright and authors of this work.
+.\" %%%LICENSE_END
 .\"
 .\" References: RFC 2553
 .\"
 .\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
 .\"
 .\"*******************************************************************
-.TH GETADDRINFO 3 2012\-04\-29 GNU "Linux Programmer's Manual"
+.\"
+.\" Japanese Version Copyright (c) 2001 NAKANO Takeo all rights reserved.
+.\" Translated Sun Jan 14 2001 by NAKANO Takeo <nakano@apm.seikei.ac.jp>
+.\" Updated 2005-10-09 by Kentaro Shirakata <argrath@ub32.org>
+.\" Updated 2007-01-01 by Kentaro Shirakata <argrath@ub32.org>
+.\" Updated 2007-06-13, Akihiro MOTOKI <amotoki@dd.iij4u.or.jp>, LDP v2.55
+.\" Updated 2008-04-04, Akihiro MOTOKI, LDP v2.79
+.\" Updated 2008-08-11, Akihiro MOTOKI, LDP v3.05
+.\" Updated 2008-11-09, Akihiro MOTOKI, LDP v3.13
+.\" Updated 2008-12-26, Akihiro MOTOKI, LDP v3.15
+.\" Updated 2010-04-18, Akihiro MOTOKI, LDP v3.24
+.\" Updated 2012-04-30, Akihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
+.\" Updated 2012-05-29, Akihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
+.\" Updated 2013-05-01, Akihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
+.\"
+.TH GETADDRINFO 3 2013\-01\-15 GNU "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
 getaddrinfo, freeaddrinfo, gai_strerror \- ネットワークのアドレスとサービスを変換する
 .SH 書式
@@ -76,9 +93,9 @@ _POSIX_C_SOURCE\ >=\ 1 || _XOPEN_SOURCE || _POSIX_SOURCE
 .\" .BR getipnodebyaddr (3),
 \fBgetaddrinfo\fP()  は、(インターネットのホストとサービスを識別する)  \fInode\fP と \fIservice\fP を渡すと、一つ以上の
 \fIaddrinfo\fP 構造体を返す。それぞれの \fIaddrinfo\fP 構造体には、 \fBbind\fP(2)  や \fBconnect\fP(2)
-を呼び出す際に指定できるインターネットアドレスが格納されている。 \fBgetaddrinfo\fP()  関数は、 \fBgetservbyname\fP(3)
-と \fBgetservbyport\fP(3)  の機能をまとめて一つのインターフェースにしたものであるが、 これらの関数と違い、
-\fBgetaddrinfo\fP()  はリエントラントであり、 \fBgetaddrinfo\fP()  を使うことでプログラムは IPv4 と IPv6
+を呼び出す際に指定できるインターネットアドレスが格納されている。 \fBgetaddrinfo\fP()  関数は、 \fBgethostbyname\fP(3)
+と \fBgetservbyname\fP(3) の機能をまとめて一つのインターフェースにしたものであるが、 これらの関数と違い、
+\fBgetaddrinfo\fP() はリエントラントであり、 \fBgetaddrinfo\fP() を使うことでプログラムは IPv4 と IPv6
 の違いに関する依存関係を なくすことができる。
 .PP
 \fBgetaddrinfo\fP()  が用いる \fIaddrinfo\fP 構造体は以下のフィールドを含む。
@@ -181,16 +198,16 @@ struct addrinfo {
 フィールドにはソケットアドレスの長さがバイト単位で書き込まれる。
 .PP
 \fIhints.ai_flags\fP が \fBAI_ADDRCONFIG\fP を含む場合、 \fIres\fP が指すリスト
\81«ã\81¯ã\80\81ã\83­ã\83¼ã\82«ã\83«ã\82·ã\82¹ã\83\86ã\83 ã\81«æ\9c\80ä½\8eä¸\80ã\81¤ã\81® IPv4 ã\82¢ã\83\89ã\83¬ã\82¹ã\81\8c設å®\9aã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\82\8bå ´å\90\88ã\81¯
\81«ã\81¯ã\80\81ã\83­ã\83¼ã\82«ã\83«ã\82·ã\82¹ã\83\86ã\83 ã\81«æ\9c\80ä½\8eä¸\80ã\81¤ã\81® IPv4 ã\82¢ã\83\89ã\83¬ã\82¹ã\81\8c設å®\9aã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\82\8bå ´å\90\88ã\81®ã\81¿
 IPv4 アドレスが返され、 ローカルシステムに最低一つの IPv6 アドレスが
-設å®\9aã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\82\8bå ´å\90\88ã\81¯ IPv6 アドレスが返される。なお、この場合には、
+設å®\9aã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\82\8bå ´å\90\88ã\81«ã\81®ã\81¿ IPv6 アドレスが返される。なお、この場合には、
 ループバックアドレスは有効に設定されたアドレスとはみなされない。
 .PP
-\fIhint.ai_flags\fP に \fBAI_V4MAPPED\fP が指定されていて、 \fIhints.ai_family\fP に \fBAF_INET6\fP
-が指定され、 マッチする IPv6 アドレスが見つからなかった場合、 \fIres\fP が指すリストには IPv4\-mapped IPv6
-アドレスが返される。 \fIhints.ai_flags\fP に \fBAI_V4MAPPED\fP と \fBAI_ALL\fP の両方が指定されている場合、
-\fIres\fP が指すリストには IPv6 アドレスと IPv4\-mapped IPv6 アドレスの 両方が返される。 \fBAI_V4MAPPED\fP
-が指定されていない場合、 \fBAI_ALL\fP は無視される。
+\fIhints.ai_flags\fP に \fBAI_V4MAPPED\fP が指定されていて、 \fIhints.ai_family\fP に
+\fBAF_INET6\fP が指定され、 マッチする IPv6 アドレスが見つからなかった場合、 \fIres\fP が指すリストには IPv4\-mapped
+IPv6 アドレスが返される。 \fIhints.ai_flags\fP に \fBAI_V4MAPPED\fP と \fBAI_ALL\fP
+の両方が指定されている場合、 \fIres\fP が指すリストには IPv6 アドレスと IPv4\-mapped IPv6 アドレスの 両方が返される。
+\fBAI_V4MAPPED\fP が指定されていない場合、 \fBAI_ALL\fP は無視される。
 .PP
 \fBfreeaddrinfo\fP()  関数は、 リンクリスト \fIres\fP に対して動的に割り当てられたメモリを解放する。
 .SS "国際化ドメイン名のための getaddrinfo() の拡張"
@@ -505,8 +522,8 @@ main(int argc, char *argv[])
 .\" .BR getipnodebyaddr (3),
 .\" .BR getipnodebyname (3),
 \fBgetaddrinfo_a\fP(3), \fBgethostbyname\fP(3), \fBgetnameinfo\fP(3), \fBinet\fP(3),
-\fBhostname\fP(7), \fBip\fP(7)
+\fBgai.conf\fP(5), \fBhostname\fP(7), \fBip\fP(7)
 .SH この文書について
-この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.41 の一部
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.54 の一部
 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。