From 08dae92913219ac9e1e4d05cce5816315a656f54 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Akihiro MOTOKI Date: Wed, 21 Aug 2013 00:14:14 +0900 Subject: [PATCH] (split) LDP: Translate several pages fchownat.2, fstatat.2, kcmp.2, linkat.2, readlinkat.2, CPU_SET.3, inotify.7, man-pages.7 --- po4a/fcntl/po/ja.po | 16 +++--- po4a/inotify/po/ja.po | 6 +-- po4a/intro/po/ja.po | 6 +-- po4a/net/po/ja.po | 4 +- po4a/sched/po/ja.po | 132 +++++++++++++++++++++++++------------------------- stats/fcntl | 5 -- stats/inotify | 2 - stats/intro | 1 - stats/net | 2 +- stats/sched | 3 -- untrans.html | 15 +----- 11 files changed, 85 insertions(+), 107 deletions(-) diff --git a/po4a/fcntl/po/ja.po b/po4a/fcntl/po/ja.po index f4bb91f7..51712b88 100644 --- a/po4a/fcntl/po/ja.po +++ b/po4a/fcntl/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2013-08-15 19:31+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2013-08-19 15:06+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2013-08-20 04:40+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -663,7 +663,7 @@ msgstr "FCHOWNAT" #: build/C/man2/linkat.2:25 #, no-wrap msgid "2013-07-21" -msgstr "" +msgstr "2013-07-21" #. type: Plain text #: build/C/man2/fchownat.2:29 @@ -743,7 +743,7 @@ msgid "" "I (which may have been obtained using the B(2) B " "flag). In this case, I can refer to any type of file, not just a " "directory." -msgstr "" +msgstr "I が空の文字列の場合、 I が参照するファイルに対して操作が行われる (I は B(2) の B フラグを使って取得することができる)。 この場合、 I は、 ディレクトリだけでなく、任意の種類のファイルを参照することができる。" #. type: Plain text #: build/C/man2/fchownat.2:121 @@ -887,7 +887,7 @@ msgid "" "which case the call operates on the file referred to by I (which may " "have been obtained using the B(2) B flag). In this case, " "I can refer to any type of file, not just a directory." -msgstr "" +msgstr "I が空の文字列の場合、 I が参照するファイルに対して操作が行われる (I は B(2) の B フラグを使って取得することができる)。 この場合、 I は、 ディレクトリだけでなく、任意の種類のファイルを参照することができる。" #. type: TP #: build/C/man2/fstatat.2:109 @@ -1211,7 +1211,7 @@ msgid "" "order to use this flag; this prevents arbitrary users from creating hard " "links using file descriptors received via a UNIX domain socket (see the " "discussion of B in B(7))." -msgstr "" +msgstr "I が空の文字列の場合、 I が参照するファイルへのリンクを作成する (I は B(2) の B フラグを使って取得することができる)。 この場合、 I は、 ディレクトリだけでなく、任意の種類のファイルを参照することができる。 このフラグを使うためには、 呼び出し側は B ケーパビリティを持っていなければならない。 これは、 UNIX ドメインソケット経由で受信したファイルディスクリプタを使って、 任意のユーザがハードリンクを作成するのを防止するためである (B(7) の B に関する議論を参照)。" #. type: TP #: build/C/man2/linkat.2:123 @@ -1268,7 +1268,7 @@ msgstr "B" msgid "" "B was specified in I, but the caller did not have the " "B capability." -msgstr "" +msgstr "I に B が指定されたが、呼び出し側が B ケーパビリティを持っていなかった。" #. type: Plain text #: build/C/man2/linkat.2:182 build/C/man2/renameat.2:127 @@ -1767,7 +1767,7 @@ msgstr "READLINKAT" #: build/C/man2/readlinkat.2:25 #, no-wrap msgid "2013-07-31" -msgstr "" +msgstr "2013-07-31" #. type: Plain text #: build/C/man2/readlinkat.2:29 @@ -1834,7 +1834,7 @@ msgid "" "call operates on the file referred to by I (which may have been " "obtained using the B(2) B flag). In this case, I can " "refer to any type of file, not just a directory." -msgstr "" +msgstr "Linux 2.6.39 以降では、 I に空の文字列を指定することができる。 この場合、 B() の呼び出しは I が参照するファイルに対する操作となる (I は B(2) の B フラグを使って取得することができる)。 空の文字列を指定した場合、 I は、 ディレクトリだけでなく、任意の種類のファイルを参照することができる。" #. type: Plain text #: build/C/man2/readlinkat.2:113 diff --git a/po4a/inotify/po/ja.po b/po4a/inotify/po/ja.po index 8c2bb4f1..c918b062 100644 --- a/po4a/inotify/po/ja.po +++ b/po4a/inotify/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2013-08-15 19:31+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2013-08-16 11:15+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2013-08-20 23:56+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -400,7 +400,7 @@ msgstr "B" msgid "" "Generated for the directory containing the old filename when a file is " "renamed (*)." -msgstr "" +msgstr "ファイル名の変更を行った際に変更前のファイル名が含まれるディレクトリに対して生成される。 (*)" #. type: TP #: build/C/man7/inotify.7:221 @@ -413,7 +413,7 @@ msgstr "B" msgid "" "Generated for the directory containing the new filename when a file is " "renamed (*)." -msgstr "" +msgstr "ファイル名の変更を行った際に新しいファイル名が含まれるディレクトリに対して生成される。 (*)" #. type: TP #: build/C/man7/inotify.7:225 diff --git a/po4a/intro/po/ja.po b/po4a/intro/po/ja.po index 0d7363a2..68b9e881 100644 --- a/po4a/intro/po/ja.po +++ b/po4a/intro/po/ja.po @@ -3034,7 +3034,7 @@ msgid "" "the change. The preferred method of noting this information for flags is as " "part of a B<.TP> list, in the following form (here, for a new system call " "flag):" -msgstr "" +msgstr "システムコールやライブラリ関数の新しい動作や新しいフラグについて説明する際は、 変更が取り込まれたカーネルや C ライブラリのバージョンを注記に入れるように気を付けること。 フラグにこの情報の注記を入れる方法としては、推奨される方法は、 以下のように B<.TP> リストの一部にすることである (この例はシステムコールの新しいフラグの場合)。" #. type: TP #: build/C/man7/man-pages.7:273 @@ -3045,7 +3045,7 @@ msgstr " B (Linux 3.7 以降)" #. type: Plain text #: build/C/man7/man-pages.7:276 msgid "Description of flag..." -msgstr "" +msgstr "フラグの説明..." #. type: Plain text #: build/C/man7/man-pages.7:281 @@ -3053,7 +3053,7 @@ msgid "" "Including version information is especially useful to users who are " "constrained to using older kernel or C library versions (which is typical in " "embedded systems, for example)." -msgstr "" +msgstr "バージョン情報を入れておくのは、 古いバージョンのカーネルや C ライブラリを使わざるを得ないユーザにとって、 特に有用である (例えば、組み込みシステムではよくあることである)。" #. type: TP #: build/C/man7/man-pages.7:281 diff --git a/po4a/net/po/ja.po b/po4a/net/po/ja.po index e93f639f..04676504 100644 --- a/po4a/net/po/ja.po +++ b/po4a/net/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2013-08-15 19:32+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2013-08-16 13:18+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2013-08-18 16:50+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -14514,7 +14514,7 @@ msgstr "" #. type: Plain text #: build/C/man5/nss.5:53 msgid "The variables currently recognized are:" -msgstr "" +msgstr "現在のところ認識される変数は次の通り。" #. type: TP #: build/C/man5/nss.5:53 diff --git a/po4a/sched/po/ja.po b/po4a/sched/po/ja.po index ea6eb750..1c4b11a3 100644 --- a/po4a/sched/po/ja.po +++ b/po4a/sched/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2013-08-15 19:32+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2013-08-15 20:19+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2013-08-17 20:50+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -67,7 +67,7 @@ msgid "" "CPU_EQUAL, CPU_ALLOC, CPU_ALLOC_SIZE, CPU_FREE, CPU_SET_S, CPU_CLR_S, " "CPU_ISSET_S, CPU_ZERO_S, CPU_COUNT_S, CPU_AND_S, CPU_OR_S, CPU_XOR_S, " "CPU_EQUAL_S - macros for manipulating CPU sets" -msgstr "" +msgstr "CPU_SET, CPU_CLR, CPU_ISSET, CPU_ZERO, CPU_COUNT, CPU_AND, CPU_OR, CPU_XOR, CPU_EQUAL, CPU_ALLOC, CPU_ALLOC_SIZE, CPU_FREE, CPU_SET_S, CPU_CLR_S, CPU_ISSET_S, CPU_ZERO_S, CPU_COUNT_S, CPU_AND_S, CPU_OR_S, CPU_XOR_S, CPU_EQUAL_S - CPU 集合を操作するためのマクロ" #. type: SH #: build/C/man3/CPU_SET.3:35 build/C/man2/clone.2:48 build/C/man2/kcmp.2:31 @@ -215,7 +215,7 @@ msgstr "説明" msgid "" "The I data structure represents a set of CPUs. CPU sets are used " "by B(2) and similar interfaces." -msgstr "" +msgstr "I データ構造体は CPU 集合を表現している。 CPU 集合は B(2) や同様のインタフェースで使用されている。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:93 @@ -223,12 +223,12 @@ msgid "" "The I data type is implemented as a bitset. However, the data " "structure treated as considered opaque: all manipulation of CPU sets should " "be done via the macros described in this page." -msgstr "" +msgstr "I データ型はビット集合として実装されている。 しかし、 データ構造体はその実装を意識せずに扱うものとされており、 CPU 集合のすべての操作は、 このページで説明されているマクロを通して行うべきである。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:96 msgid "The following macros are provided to operate on the CPU set I:" -msgstr "" +msgstr "以下のマクロが CPU 集合 I を操作するために提供されている。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:96 @@ -239,7 +239,7 @@ msgstr "B()" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:101 msgid "Clears I, so that it contains no CPUs." -msgstr "" +msgstr "I をクリアする。 集合には何も CPU が含まれない状態となる。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:101 @@ -250,7 +250,7 @@ msgstr "B()" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:107 msgid "Add CPU I to I." -msgstr "" +msgstr "I に I を追加する。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:107 @@ -261,7 +261,7 @@ msgstr "B()" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:113 msgid "Remove CPU I from I." -msgstr "" +msgstr "I から I を削除する。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:113 @@ -272,7 +272,7 @@ msgstr "B()" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:119 msgid "Test to see if CPU I is a member of I." -msgstr "" +msgstr "CPU I が I のメンバーであるかを検査する。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:119 @@ -283,14 +283,14 @@ msgstr "B()" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:123 msgid "Return the number of CPUs in I." -msgstr "" +msgstr "I に含まれる CPU 数を返す。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:128 msgid "" "Where a I argument is specified, it should not produce side effects, " "since the above macros may evaluate the argument more than once." -msgstr "" +msgstr "I 引き数が指定する場合、 その引き数は副作用を伴うべきではない。 上記のマクロは引き数を複数回評価する可能性があるからである。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:139 @@ -299,12 +299,12 @@ msgid "" "the next CPU corresponds to a I value of 1, and so on. The constant " "B (currently 1024) specifies a value one greater than the " "maximum CPU number that can be stored in I." -msgstr "" +msgstr "そのシステムで利用可能な最初の CPU が I 値 0 に対応し、 次の CPU が I 値 1 に対応し、 以降も同様である。 定数 B (現在のところ 1024) は I に格納できる最大 CPU 数よりも大きな値である。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:141 msgid "The following macros perform logical operations on CPU sets:" -msgstr "" +msgstr "以下のマクロは CPU 集合どうしの論理操作を行う。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:141 @@ -317,7 +317,7 @@ msgstr "B()" msgid "" "Store the intersection of the sets I and I in I " "(which may be one of the source sets)." -msgstr "" +msgstr "集合 I と I の積集合を I に格納する (元の集合のいずれかが I として使用される場合もある)。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:150 @@ -330,7 +330,7 @@ msgstr "B()" msgid "" "Store the union of the sets I and I in I (which " "may be one of the source sets)." -msgstr "" +msgstr "集合 I と I の和集合を I に格納する (元の集合のいずれかが I として使用される場合もある)。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:159 @@ -344,7 +344,7 @@ msgid "" "Store the XOR of the sets I and I in I (which may " "be one of the source sets). The XOR means the set of CPUs that are in " "either I or I, but not both." -msgstr "" +msgstr "集合 I と I の XOR を I に格納する (元の集合のいずれかが I として使用される場合もある)。 XOR とは、 I か I のいずれかに含まれるが、両方には含まれない集合のことである。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:173 @@ -355,13 +355,13 @@ msgstr "B()" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:176 msgid "Test whether two CPU set contain exactly the same CPUs." -msgstr "" +msgstr "二つの CPU 集合が全く同じ CPU を含んでいるかを検査する。" #. type: SS #: build/C/man3/CPU_SET.3:176 #, no-wrap msgid "Dynamically sized CPU sets" -msgstr "" +msgstr "動的に大きさが決まる CPU 集合" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:182 @@ -370,12 +370,12 @@ msgid "" "sets (e.g., to allocate sets larger than that defined by the standard " "I data type), glibc nowadays provides a set of macros to support " "this." -msgstr "" +msgstr "いくつかのアプリケーションでは CPU 集合の大きさを動的に決める能力 (例えば、 標準の I データ型で定義されたよりも大きい集合を割り当てるなど) が必要となることがあるため、 現在 glibc はこれに対応するためにいくつかのマクロを提供している。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:184 msgid "The following macros are used to allocate and deallocate CPU sets:" -msgstr "" +msgstr "以下のマクロを使うと CPU 集合の割り当てと解放ができる。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:184 @@ -387,7 +387,7 @@ msgstr "B()" #: build/C/man3/CPU_SET.3:189 msgid "" "Allocate a CPU set large enough to hold CPUs in the range 0 to I." -msgstr "" +msgstr "0 から I までの範囲の CPU を保持するのに十分な大きさの CPU 集合を割り当てる。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:189 @@ -401,7 +401,7 @@ msgid "" "Return the size in bytes of the CPU set that would be needed to hold CPUs in " "the range 0 to I. This macro provides the value that can be " "used for the I argument in the B() macros described below." -msgstr "" +msgstr "0 から I までの範囲の CPU を保持するのに必要な CPU 集合の大きさをバイト数で返す。 このマクロが返す値は、 後述の B() マクロの I 引き数として使用できる。" #. type: TP #: build/C/man3/CPU_SET.3:199 @@ -412,7 +412,7 @@ msgstr "B()" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:203 msgid "Free a CPU set previously allocated by B()." -msgstr "" +msgstr "以前に B() で割り当てられた CPU 集合を解放する。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:210 @@ -421,7 +421,7 @@ msgid "" "named macros without the suffix. These macros perform the same tasks as " "their analogs, but operate on the dynamically allocated CPU set(s) whose " "size is I bytes." -msgstr "" +msgstr "名前が \"_S\" で終わるマクロは \"_S\" なしの同じ名前のマクロと同等である。 これらのマクロは \"_S\" なしのものと同じ動作をするが、 動的に割り当てられた、 大きさが I バイトの CPU 集合に対して操作を行う点が異なる。" #. type: SH #: build/C/man3/CPU_SET.3:210 build/C/man2/clone.2:874 build/C/man2/kcmp.2:124 @@ -439,39 +439,39 @@ msgstr "返り値" msgid "" "B() and B() return nonzero if I is in I; " "otherwise, it returns 0." -msgstr "" +msgstr "B() と B() は、 I が I に含まれていれば 0 以外を返し、含まれない場合 0 を返す。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:225 msgid "" "B() and B() return the number of CPUs in I." -msgstr "" +msgstr "B() と B() は I に含まれる CPU 数を返す。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:230 msgid "" "B() and B() return nonzero if the two CPU sets are " "equal; otherwise it returns 0." -msgstr "" +msgstr "B() と B() は、 二つの CPU 集合が等しければ 0 以外を返し、 等しくない場合 0 を返す。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:235 msgid "" "B() returns a pointer on success, or NULL on failure. (Errors " "are as for B(3).)" -msgstr "" +msgstr "B() は成功するとポインタを返し、 失敗すると NULL を返す (エラーは B(3) と同じである)。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:239 msgid "" "B() returns the number of bytes required to store a CPU set " "of the specified cardinality." -msgstr "" +msgstr "B() は指定された大きさの CPU 集合を格納するのに必要なバイト数を返す。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:241 msgid "The other functions do not return a value." -msgstr "" +msgstr "他の関数は値を返さない。" #. type: SH #: build/C/man3/CPU_SET.3:241 build/C/man2/clone.2:991 build/C/man2/kcmp.2:195 @@ -486,12 +486,12 @@ msgstr "バージョン" msgid "" "The B(), B(), B(), and B() macros " "were added in glibc 2.3.3." -msgstr "" +msgstr "マクロ B(), B(), B(), B() は glibc 2.3.3 で追加された。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:252 msgid "B() first appeared in glibc 2.6." -msgstr "" +msgstr "B() は glibc 2.6 で初めて登場した。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:270 @@ -500,7 +500,7 @@ msgid "" "B(), B(), B(), B(), " "B(), B(), B(), B(), B" "(), and B() first appeared in glibc 2.7." -msgstr "" +msgstr "B(), B(), B(), B(), B(), B(), B(), B(), B(), B(), B(), B(), B(), B(), B() は glibc 2.7 で初めて登場した。" #. type: SH #: build/C/man3/CPU_SET.3:270 build/C/man2/clone.2:998 build/C/man2/kcmp.2:199 @@ -516,7 +516,7 @@ msgstr "準拠" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:272 msgid "These interfaces are Linux-specific." -msgstr "" +msgstr "これらのインタフェースは Linux 固有である。" #. type: SH #: build/C/man3/CPU_SET.3:272 build/C/man2/clone.2:1002 @@ -532,7 +532,7 @@ msgstr "注意" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:275 msgid "To duplicate a CPU set, use B(3)." -msgstr "" +msgstr "CPU 集合を複製するには、 B(3) を使用する。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:282 @@ -541,7 +541,7 @@ msgid "" "number of CPUs in a dynamically allocated CPU set will be rounded up to the " "next multiple of I. An application should consider " "the contents of these extra bits to be undefined." -msgstr "" +msgstr "CPU 集合はロングワード単位に割り当てられるビット集合なので、 動的に割り当てられた CPU 集合の実際の CPU 数は I の次の倍数に切り上げられることになる。 アプリケーションは、 これらの余分なビットの内容は不定と考えるべきである。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:294 @@ -550,7 +550,7 @@ msgid "" "B indicates the number of CPUs in the I data type " "(thus, it is effectively a count of bits in the bitset), while the " "I argument of the B() macros is a size in bytes." -msgstr "" +msgstr "名前は似ているが、 定数 B は I データ型に含まれる CPU 数 (つまり、事実上ビット集合内のビットカウント) を示すのに対して、 マクロ B() の I 引き数はバイト単位のサイズである点に注意すること。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:300 @@ -559,7 +559,7 @@ msgid "" "hints what about is expected in each case. However, since these interfaces " "are implemented as macros, the compiler won't necessarily catch all type " "errors if you violate the suggestions." -msgstr "" +msgstr "「書式」に書かれている引き数と返り値のデータ型は、それぞれの場合でどんな型が期待されるかのヒントである。 しかしながら、 これらのインタフェースはマクロとして実装されているため、 このヒントを守らなかった場合に、 コンパイラが必ずしも全ての型エラーを捕捉できるとは限らない。" #. type: SH #: build/C/man3/CPU_SET.3:300 build/C/man2/clone.2:1027 @@ -578,7 +578,7 @@ msgid "" "program, but does result in wasted memory and less efficient operation of " "the macros that operate on dynamically allocated CPU sets. These bugs are " "fixed in glibc 2.9." -msgstr "" +msgstr "glibc 2.8 以前の 32 ビットプラットフォームでは、 B() は必要な空間の割り当てを二度行い、 B() は本来あるべき値の二倍の値を返す。 このバグはプログラムの動作には影響を与えないはずだが、 無駄にメモリを消費し、 動的に割り当てられた CPU 集合に対して操作を行うマクロの動作の効率が下がる結果となる。 これらのバグは glibc 2.9 で修正された。" #. type: SH #: build/C/man3/CPU_SET.3:312 build/C/man2/clone.2:1069 @@ -592,7 +592,7 @@ msgstr "例" msgid "" "The following program demonstrates the use of some of the macros used for " "dynamically allocated CPU sets." -msgstr "" +msgstr "以下のプログラムは、動的に割り当てた CPU 集合に対していくつかのマクロを使用する例を示している。" #. type: Plain text #: build/C/man3/CPU_SET.3:323 @@ -2643,7 +2643,7 @@ msgstr "2013-01-27" #: build/C/man2/kcmp.2:31 msgid "" "kcmp - compare two processes to determine if they share a kernel resource" -msgstr "" +msgstr "kcmp - 二つのプロセスが同じカーネルリソースを共有しているかを比較する" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:34 @@ -2674,7 +2674,7 @@ msgid "" "The B() system call can be used to check whether the two processes " "identified by I and I share a kernel resource such as virtual " "memory, file descriptors, and so on." -msgstr "" +msgstr "システムコール B() を使うと、 ID が I と I の二つのプロセスが、 仮想メモリやファイルディスクリプタなどの、 同じカーネルリソースを共有しているかどうかを検査できる。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:55 @@ -2697,7 +2697,7 @@ msgid "" "Check whether a file descriptor I in the process I refers to the " "same open file description (see B(2)) as file descriptor I in " "the process I." -msgstr "" +msgstr "プロセス I のファイルディスクリプタ I が、 プロセス I のファイルディスクリプタ I と同じオープンファイル記述 (open file description) を参照しているかを検査する。" #. type: TP #: build/C/man2/kcmp.2:67 @@ -2710,7 +2710,7 @@ msgstr "B" msgid "" "Check whether the process share the same set of open file descriptors. The " "arguments I and I are ignored." -msgstr "" +msgstr "二つのプロセスが同じオープンファイル記述の集合を共有しているかを検査する。 引き数 I と I は無視される。" #. type: TP #: build/C/man2/kcmp.2:75 @@ -2724,20 +2724,20 @@ msgid "" "Check whether the processes share the same file system information (i.e., " "file mode creation mask, working directory, and file system root). The " "arguments I and I are ignored." -msgstr "" +msgstr "二つのプロセスが同じファイルシステム情報 (すなわち、ファイルのモード作成マスク、作業ディレクトリ、ファイルシステムのルート) を共有しているかを検査する。 引き数 I と I は無視される。" #. type: TP #: build/C/man2/kcmp.2:84 #, no-wrap msgid "B" -msgstr "" +msgstr "B" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:92 msgid "" "Check whether the processes share I/O context. The arguments I and " "I are ignored." -msgstr "" +msgstr "二つのプロセスが I/O コンテキストを共有しているかを検査する。 引き数 I と I は無視される。" #. type: TP #: build/C/man2/kcmp.2:92 @@ -2750,7 +2750,7 @@ msgstr "B" msgid "" "Check whether the processes share the same table of signal dispositions. " "The arguments I and I are ignored." -msgstr "" +msgstr "二つのプロセスがシグナル配送 (disposition) テーブルを共有しているかを検査する。 引き数 I と I は無視される。" #. type: TP #: build/C/man2/kcmp.2:100 @@ -2763,7 +2763,7 @@ msgstr "B" msgid "" "Check whether the processes share the same list of System V semaphore undo " "operations. The arguments I and I are ignored." -msgstr "" +msgstr "二つのプロセスが同じ System V セマフォ undo 操作のリストを共有しているかを検査する。 引き数 I と I は無視される。" #. type: TP #: build/C/man2/kcmp.2:109 @@ -2776,7 +2776,7 @@ msgstr "B" msgid "" "Check whether the processes share the same address space. The arguments " "I and I are ignored." -msgstr "" +msgstr "二つのプロセスが同じアドレス空間を共有しているかを検査する。 引き数 I と I は無視される。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:124 @@ -2784,7 +2784,7 @@ msgid "" "Note the B() is not protected against false positives which may have " "place if tasks are running. Which means one should stop tasks being " "inspected with this syscall to obtain meaningful results." -msgstr "" +msgstr "B() には、タスクが実行されている場合に起こり得る誤判定 (false positive) に関する保護はない。 ということは、 意味のある結果を得るためには、 このシステムコールで検査されているタスクを停止すべきだということだ。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:130 @@ -2792,7 +2792,7 @@ msgid "" "The return value of a successful call to B() is simply the result of " "arithmetic comparison of kernel pointers (when the kernel compares " "resources, it uses their memory addresses)." -msgstr "" +msgstr "B() の呼び出しが成功した場合の返り値は、単にカーネルポインタを数値で比較した結果となる (カーネルはリソースを比較する際、リソースのメモリアドレスを使用する)。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:138 @@ -2800,7 +2800,7 @@ msgid "" "The easiest way to explain is to consider an example. Suppose that I " "and I are the addresses of appropriate resources, then the return value " "is one of the following:" -msgstr "" +msgstr "これを説明するには、例を見るのが一番簡単である。 I と I を適切なリソースのアドレスとすると、 返り値は以下のいずれか一つとなる。" #. type: IP #: build/C/man2/kcmp.2:139 @@ -2813,7 +2813,7 @@ msgstr "0" msgid "" "I is equal to I; in other words, the two processes share the " "resource." -msgstr "" +msgstr "I は I と等しい。言い換えれば、二つのプロセスはそのリソースを共有している。" #. type: IP #: build/C/man2/kcmp.2:144 @@ -2824,7 +2824,7 @@ msgstr "1" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:148 msgid "I is less than I." -msgstr "" +msgstr "I は I より小さい。" #. type: IP #: build/C/man2/kcmp.2:148 @@ -2835,7 +2835,7 @@ msgstr "2" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:152 msgid "I is greater than I." -msgstr "" +msgstr "I は I より大きい。" #. type: IP #: build/C/man2/kcmp.2:152 @@ -2846,7 +2846,7 @@ msgstr "3" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:157 msgid "I is not equal to I, but ordering information is unavailable." -msgstr "" +msgstr "I は I と等しくないが、順序情報がない。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:162 @@ -2859,7 +2859,7 @@ msgid "" "B was designed to return values suitable for sorting. This is " "particularly handy if one needs to compare a large number of file " "descriptors." -msgstr "" +msgstr "B は、ソートに適した値を返すように設計された。 大量のファイルディスクリプタを比較する必要がある場合に、特に役に立つ。" #. type: TP #: build/C/man2/kcmp.2:168 build/C/man2/setns.2:78 @@ -2871,19 +2871,19 @@ msgstr "B" #: build/C/man2/kcmp.2:178 msgid "" "I is B and I or I is not an open file descriptor." -msgstr "" +msgstr "I が B で、かつ I か I がオープンファイル記述でない。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:182 msgid "I is invalid." -msgstr "" +msgstr "I が無効である。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:188 msgid "" "Insufficient permission to inspect process resources. The B " "capability is required to inspect processes that you do not own." -msgstr "" +msgstr "プロセスのリソースを検査するのに十分な許可がない。 自分が所有していないプロセスを検査するためには B ケーパビリティが必要である。" #. type: TP #: build/C/man2/kcmp.2:188 build/C/man2/sched_rr_get_interval.2:90 @@ -2896,7 +2896,7 @@ msgstr "B" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:195 msgid "Process I or I does not exist." -msgstr "" +msgstr "プロセス I か I が存在しない。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:199 @@ -2917,7 +2917,7 @@ msgstr "" msgid "" "Glibc does not provide a wrapper for this system call; call it using " "B(2)." -msgstr "" +msgstr "glibc はこのシステムコールに対するラッパー関数を提供していない。 B(2) を使って呼び出すこと。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:214 @@ -2928,19 +2928,19 @@ msgid "" "system call would have been to expose suitable process information via the " "B(5) file system; this was deemed to be unsuitable for security " "reasons." -msgstr "" +msgstr "このシステムコールが利用できるのは、 カーネルの B オプションが有効になっている場合だけである。 このシステムコールの主な用途は、 ユーザ空間でのチェックポイント/リストア (checkpoint/restore in user space; CRIU) 機能である。 このシステムコールを使わないとすると、 B(5) ファイルシステム経由で必要なプロセス情報を公開することになるが、 これはセキュリティ上の理由から不適切とみなされた。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:219 msgid "" "See B(2) for some background information on the shared resources " "referred to on this page." -msgstr "" +msgstr "このページで参照されている共有リソースに関する背景についての情報は B(2) を参照のこと。" #. type: Plain text #: build/C/man2/kcmp.2:222 msgid "B(2), B(2)" -msgstr "" +msgstr "B(2), B(2)" #. type: TH #: build/C/man2/sched_get_priority_max.2:29 diff --git a/stats/fcntl b/stats/fcntl index 91b97b4d..e69de29b 100644 --- a/stats/fcntl +++ b/stats/fcntl @@ -1,5 +0,0 @@ -# pagename,#complete,#remaining,#all -fchownat.2,43,2,45 -fstatat.2,46,2,48 -linkat.2,45,3,48 -readlinkat.2,37,2,39 diff --git a/stats/inotify b/stats/inotify index e5b8ca7a..e69de29b 100644 --- a/stats/inotify +++ b/stats/inotify @@ -1,2 +0,0 @@ -# pagename,#complete,#remaining,#all -inotify.7,103,2,105 diff --git a/stats/intro b/stats/intro index aa8749c0..7951095c 100644 --- a/stats/intro +++ b/stats/intro @@ -1,3 +1,2 @@ # pagename,#complete,#remaining,#all -man-pages.7,154,3,157 proc.5,803,98,901 diff --git a/stats/net b/stats/net index a549ff75..e463af79 100644 --- a/stats/net +++ b/stats/net @@ -1,4 +1,4 @@ # pagename,#complete,#remaining,#all getaddrinfo_a.3,81,41,122 getent.1,37,20,57 -nss.5,19,8,27 +nss.5,20,7,27 diff --git a/stats/sched b/stats/sched index 45fa579e..e69de29b 100644 --- a/stats/sched +++ b/stats/sched @@ -1,3 +0,0 @@ -# pagename,#complete,#remaining,#all -CPU_SET.3,50,39,89 -kcmp.2,36,26,62 diff --git a/untrans.html b/untrans.html index 8f7e33f0..381bcb79 100644 --- a/untrans.html +++ b/untrans.html @@ -12,18 +12,10 @@ Released pages but not completed (released if >=80%) Near release pages (>= 70%) page nameremainingcomp. % -fcntl -fchownat.22/4595.56 -fstatat.22/4895.83 -linkat.23/4893.75 -readlinkat.22/3994.87 filesystem spu_create.215/7880.77 spufs.750/15968.55 -inotify -inotify.72/10598.10 intro -man-pages.73/15798.09 proc.598/90189.12 keyutils add_key.223/5356.60 @@ -57,12 +49,9 @@ net getaddrinfo_a.341/12266.39 getent.120/5764.91 -nss.58/2770.37 +nss.57/2774.07 process cpuset.7212/31432.48 -sched -CPU_SET.339/8956.18 -kcmp.226/6258.06 signal prctl.238/15976.10 restart_syscall.27/2774.07 @@ -84,6 +73,6 @@ time utimensat.250/10753.27 zdump.81/2295.45 -Total 55 pages +Total 47 pages -- 2.11.0