From b9815dfe29c7e6503cc5b5bb08462d372125a67e Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Akihiro MOTOKI Date: Thu, 24 Apr 2014 06:50:31 +0900 Subject: [PATCH] (split) LDP: Translation snapshots for LDP 3.65 66 remaining pages --- po4a/filesystem/po/ja.po | 6 +++--- po4a/intro/po/ja.po | 12 ++++++------ po4a/man2/po/ja.po | 15 +++++---------- po4a/memory/po/ja.po | 10 +++++----- po4a/mqueue/po/ja.po | 20 ++++++++++---------- po4a/net/po/ja.po | 24 +++++++++--------------- po4a/process/po/ja.po | 11 ++++------- po4a/pthread/po/ja.po | 4 ++-- po4a/socket/po/ja.po | 12 ++++++------ po4a/tty/po/ja.po | 29 +++++++---------------------- po4a/unistd/po/ja.po | 6 +++--- stats/filesystem | 2 +- stats/intro | 4 ++-- stats/man2 | 3 +-- stats/memory | 1 - stats/mqueue | 2 -- stats/net | 2 -- stats/process | 1 - stats/pthread | 2 -- stats/socket | 2 -- stats/tty | 2 -- stats/unistd | 3 --- untrans.html | 26 +++++--------------------- 23 files changed, 69 insertions(+), 130 deletions(-) diff --git a/po4a/filesystem/po/ja.po b/po4a/filesystem/po/ja.po index c184fbc6..30d71242 100644 --- a/po4a/filesystem/po/ja.po +++ b/po4a/filesystem/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:50+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 02:57+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 04:02+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -5173,7 +5173,7 @@ msgstr "I の一部がディレクトリではない。" msgid "" "The I flag has been given, but the user does not have " "the B capability." -msgstr "" +msgstr "I フラグが指定されたが、ユーザーが B ケーパビリティを持っていない。" #. type: Plain text #: build/C/man2/spu_create.2:246 @@ -5218,7 +5218,7 @@ msgstr "" #. type: Plain text #: build/C/man2/spu_create.2:270 msgid "See B(2) for an example of the use of B()" -msgstr "" +msgstr "B() の利用例については B(2) を参照。" #. type: Plain text #: build/C/man2/spu_create.2:275 diff --git a/po4a/intro/po/ja.po b/po4a/intro/po/ja.po index 9b4ae315..52a11786 100644 --- a/po4a/intro/po/ja.po +++ b/po4a/intro/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:51+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 03:38+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 04:13+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -463,7 +463,7 @@ msgid "" "value greater than or equal to 500 I neither B<_POSIX_SOURCE> not " "B<_POSIX_C_SOURCE> is explicitly defined, then the following macros are " "implicitly defined:" -msgstr "" +msgstr "B<__STRICT_ANSI__> が定義されていない場合、または B<_XOPEN_SOURCE> が 500 以上の値で定義されていて、 B<_POSIX_SOURCE> も B<_POSIX_C_SOURCE> も明示的に定義されていない場合、以下のマクロが暗黙のうちに定義される。" #. type: Plain text #: build/C/man7/feature_test_macros.7:213 @@ -568,7 +568,7 @@ msgid "" "Defining B<_ISOC99_SOURCE> also exposes ISO C (1990) Amendment 1 (\"C95\") " "definitions. (The primary change in C95 was support for international " "character sets.)" -msgstr "" +msgstr "B<_ISOC99_SOURCE> を定義すると、 ISO C (1990) Amendment 1 (\"C95\") の定義も公開される (C95 での主要な変更点は国際化文字集合のサポートであった)。" #. type: TP #: build/C/man7/feature_test_macros.7:259 @@ -761,7 +761,7 @@ msgstr "" #: build/C/man7/feature_test_macros.7:390 #, no-wrap msgid " cc -D_BSD_SOURCE -D_SVID_SOURCE -D_POSIX_C_SOURCE=200809\n" -msgstr "" +msgstr " cc -D_BSD_SOURCE -D_SVID_SOURCE -D_POSIX_C_SOURCE=200809\n" #. type: TP #: build/C/man7/feature_test_macros.7:391 @@ -814,7 +814,7 @@ msgid "" "defining B<_DEFAULT_SOURCE>. In glibc versions before 2.20, defining " "B<_GNU_SOURCE> also had the effect of implicitly defining B<_BSD_SOURCE> and " "B<_SVID_SOURCE>." -msgstr "" +msgstr "glibc 2.19 以降では、 B<_GNU_SOURCE> を定義すると、 B<_DEFAULT_SOURCE> も暗黙のうちに定義される。 バージョン 2.20 より前の glibc では、 B<_GNU_SOURCE> を定義すると、 B<_BSD_SOURCE> と B<_SVID_SOURCE> も暗黙のうちに定義されていた。" #. type: TP #: build/C/man7/feature_test_macros.7:430 @@ -3680,7 +3680,7 @@ msgstr "" #: build/C/man7/man-pages.7:459 #, no-wrap msgid "STYLE GUIDE" -msgstr "" +msgstr "スタイルガイド" #. type: Plain text #: build/C/man7/man-pages.7:466 diff --git a/po4a/man2/po/ja.po b/po4a/man2/po/ja.po index b5910cbc..46413d1b 100644 --- a/po4a/man2/po/ja.po +++ b/po4a/man2/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:51+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 03:09+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 06:10+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -7641,12 +7641,7 @@ msgid "" "numbers into signal actions. The execution domain system allows Linux to " "provide limited support for binaries compiled under other UNIX-like " "operating systems." -msgstr "" -"Linux は、プロセス毎の異なる実行ドメイン、すなわち パーソナリティ " -"(personality) をサポートしている。 実行ドメインは Linux にシグナル番号にどの" -"シグナルを割り付けるかを 教えたりする。また、実行ドメイン・システムにより、 " -"Linux は他の UNIX 風のオペレーティング・システムでコンパイルされた バイナリに" -"対する限定的なサポートを提供している。" +msgstr "Linux は、プロセス毎の異なる実行ドメイン、すなわち パーソナリティ (personality) をサポートしている。 実行ドメインは Linux にシグナル番号にどのシグナルを割り付けるかを 教えたりする。また、実行ドメイン・システムにより、 Linux は、 他の UNIX 風のオペレーティングシステムでコンパイルされたバイナリに対する限定的なサポートを提供している。" #. type: Plain text #: build/C/man2/personality.2:59 @@ -7655,14 +7650,14 @@ msgid "" "execution domain to the value specified by I. Specifying " "I as 0xffffffff provides a way of retrieving the current persona " "without changing it." -msgstr "" +msgstr "I が 0xffffffff 以外の場合、 B() は呼び出し元の実行ドメインを I で指定された値に設定する。 I に 0xffffffff を指定すると、変更を行わず、現在の persona 値を取得できる。" #. type: Plain text #: build/C/man2/personality.2:62 msgid "" "A list of the available execution domains can be found in Isys/" "personality.hE>." -msgstr "" +msgstr "利用可能な実行ドメインのリストは Isys/personality.hE> にある。" #. type: Plain text #: build/C/man2/personality.2:69 @@ -7931,7 +7926,7 @@ msgstr "B(2), B(2), B(2), B(4), B(8)" #: build/C/man2/process_vm_readv.2:29 #, no-wrap msgid "PROCESS_VM_READV" -msgstr "" +msgstr "PROCESS_VM_READV" #. type: TH #: build/C/man2/process_vm_readv.2:29 diff --git a/po4a/memory/po/ja.po b/po4a/memory/po/ja.po index a5043cf7..99978b3f 100644 --- a/po4a/memory/po/ja.po +++ b/po4a/memory/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:51+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 03:46+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 05:30+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -9973,7 +9973,7 @@ msgstr "B" msgid "" "System wide maximum of shared memory pages. Since Linux 2.2, the default " "value for this limit is" -msgstr "システム全体の共有メモリ・ページの最大数。 Linux 2.2 以降では、この上限のデフォルト値は以下である。" +msgstr "システム全体の共有メモリ・ページの最大数。 Linux 2.2 以降では、この上限値のデフォルトは以下である。" #. type: Plain text #: build/C/man2/shmget.2:271 @@ -9986,7 +9986,7 @@ msgstr " SHMMAX / PAGE_SIZE * (SHMMNI / 16)\n" msgid "" "Assuming a 4kB page size, this formula yields (since Linux 2.4) the value " "2^20 (2,097,152)." -msgstr "" +msgstr "4kB ページサイズと仮定すると、 (Linux 2.4 以降では) この式の結果は 2^20 (2,097,152) になる。" #. type: Plain text #: build/C/man2/shmget.2:277 @@ -10005,7 +10005,7 @@ msgstr "B" msgid "" "Maximum size in bytes for a shared memory segment. Since Linux 2.2, the " "default value of this limit is 0x2000000 (32MB)." -msgstr "" +msgstr "共有メモリ・セグメントの最大バイト数。 Linux 2.2 以降では、 この上限値のデフォルトは 0x2000000 (32MB) である。" #. type: Plain text #: build/C/man2/shmget.2:284 @@ -10040,7 +10040,7 @@ msgid "" "System wide maximum number of shared memory segments. In Linux 2.2, the " "default value for this limit was 128; since Linux 2.4, the default value is " "4096." -msgstr "" +msgstr "システム全体の共有メモリ・セグメントの最大数。 この上限値のデフォルトは、 Linux 2.2 以降では 128、 Linux 2.4 以降で 4096 である。" #. Kernels between 2.4.x and 2.6.8 had an off-by-one error that meant #. that we could create one more segment than SHMMNI -- MTK diff --git a/po4a/mqueue/po/ja.po b/po4a/mqueue/po/ja.po index 7532f7de..ba74fb2c 100644 --- a/po4a/mqueue/po/ja.po +++ b/po4a/mqueue/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:51+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 02:40+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 06:03+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -3288,7 +3288,7 @@ msgid "" "Nondestructively fetch a copy of the message at the ordinal position in the " "queue specified by I (messages are considered to be numbered " "starting at 0)." -msgstr "" +msgstr "キューの中で I で指定した位置にあるメッセージのコピーを、キューを変更せずに (非破壊的に) 取り出す (メッセージの位置は 0 から順番に番号が割り当てられる)。" #. type: Plain text #: build/C/man2/msgop.2:263 @@ -3298,7 +3298,7 @@ msgid "" "call fails immediately with the error B. Because they alter the " "meaning of I in orthogonal ways, B and B may " "not both be specified in I." -msgstr "" +msgstr "このフラグは B と組み合わせて指定しなければならない。 その結果、指定した位置にメッセージがなかった場合、呼び出しはエラー B ですぐに失敗する。 B と B は I の意味を相容れない方法で使用するため、この二つのフラグの両方を I に指定することはできない。" #. type: Plain text #: build/C/man2/msgop.2:271 @@ -3306,7 +3306,7 @@ msgid "" "The B flag was added for the implementation of the kernel " "checkpoint-restore facility and is available only if the kernel was built " "with the B option." -msgstr "" +msgstr "B フラグは、 カーネルのチェックポイント復元 (checkpoint-restore) 機能の実装のために追加された。 このフラグはカーネルが B オプションを有効にして作成された場合にのみ利用できる。" #. type: TP #: build/C/man2/msgop.2:271 @@ -3526,12 +3526,12 @@ msgstr "B (Linux 3.14 以降)" #. type: Plain text #: build/C/man2/msgop.2:434 msgid "I specified B, but not B." -msgstr "" +msgstr "I に B が指定されたが、 B が指定されていない。" #. type: Plain text #: build/C/man2/msgop.2:441 msgid "I specified both B and B." -msgstr "" +msgstr "I に B と B の両方が指定された。" #. type: TP #: build/C/man2/msgop.2:441 build/C/man2/msgop.2:447 @@ -3568,7 +3568,7 @@ msgstr "B (Linux 3.8 以降)" msgid "" "I was specified in I, and this kernel was configured " "without B." -msgstr "" +msgstr "I に I が指定されたが、カーネルが B なしで作成されている。" #. MSG_COPY since glibc 2.18 #. type: Plain text @@ -3577,7 +3577,7 @@ msgid "" "The B and B flags are Linux-specific; their " "definitions can be obtained by defining the B<_GNU_SOURCE> feature test " "macro." -msgstr "" +msgstr "フラグ B と B は Linux 固有である。 これらの定義を得るには、機能検査マクロ B<_GNU_SOURCE> を定義する。" #. type: Plain text #: build/C/man2/msgop.2:496 @@ -3652,7 +3652,7 @@ msgid "" "written to the queue. At that point, the call would return a copy of the " "message, I of whether that message was at the ordinal position " "I. This bug is fixed in Linux 3.14." -msgstr "" +msgstr "Linux 3.13 以前では、 B() の呼び出しで B フラグは指定されたが B は指定されず、かつメッセージキューに I 未満のメッセージしかない場合に、 B() の呼び出しはキューに次のメッセージが書き込まれるまで停止していた。 新しいメッセージが書き込まれた時点で、 そのメッセージが指定された位置 I かどうかにI<関わらず>、 B() の呼び出しは新たに書き込まれたメッセージのコピーを返していた。 このバグは Linux 3.14で修正された。" #. FIXME http://marc.info/?l=linux-kernel&m=139048542803605&w=2 #. commit 4f87dac386cc43d5525da7a939d4b4e7edbea22c @@ -3663,7 +3663,7 @@ msgid "" "error (since these flags impose different interpretations on I). In " "Linux 3.13 and earlier, this error was not diagnosed by B(). This " "bug is fixed in Linux 3.14." -msgstr "" +msgstr "I に B と B の両方を指定するのは、論理的なエラーである (なぜならこれらのフラグは I を別の意味で解釈するからである)。 Linux 3.13 以前では、B() がこのエラーを検出しなかった。 このバグは Linux 3.14 で修正された。" #. type: Plain text #: build/C/man2/msgop.2:563 diff --git a/po4a/net/po/ja.po b/po4a/net/po/ja.po index b98561ca..93ad0a5a 100644 --- a/po4a/net/po/ja.po +++ b/po4a/net/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:51+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 03:48+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 05:23+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -10130,7 +10130,7 @@ msgstr "" msgid "" "If B() returns 1 if the supplied string was successfully " "interpreted, or 0 if the string is invalid (B is I set on error)." -msgstr "" +msgstr "B() は渡された文字列が正常に解釈できた場合 1 を返し、 文字列が不正な場合 0 を返す (エラーの場合に B はセットI<されない>)。" #. type: Plain text #: build/C/man3/inet.3:158 @@ -14507,7 +14507,7 @@ msgid "" "Return a list of interface (transport layer) addresses. This currently " "means only addresses of the B (IPv4) family for compatibility. " "Unlike the others, this ioctl passes an I structure:" -msgstr "" +msgstr "インターフェースの (トランスポート層の) アドレスのリストを返す。 現在のところ、互換性のため返されるのは B (IPv4) 系のアドレスだけである。 他の操作と違い、この ioctl では I 構造体を渡す。" #. type: Plain text #: build/C/man7/netdevice.7:273 @@ -14522,10 +14522,10 @@ msgid "" "};\n" msgstr "" "struct ifconf {\n" -" int ifc_len; /* size of buffer */\n" +" int ifc_len; /* バッファサイズ */\n" " union {\n" -" char *ifc_buf; /* buffer address */\n" -" struct ifreq *ifc_req; /* array of structures */\n" +" char *ifc_buf; /* バッファアドレス */\n" +" struct ifreq *ifc_req; /* 構造体の配列 */\n" " };\n" "};\n" @@ -14539,7 +14539,7 @@ msgid "" "contains the size of the array in bytes. Within each I structure, " "I will receive the interface name, and I the address. " "The actual number of bytes transferred is returned in I." -msgstr "" +msgstr "I が NULL の場合、 B はすべての取得できるアドレスを受け取るのに必要なバッファサイズ (バイト数) を I に格納して返す。 それ以外の場合は、I には I 構造体の配列へのポインタを渡す。 この構造体の配列には現在アクティブな L3 インターフェースアドレスがすべて格納される。 I はバイト単位の配列のサイズを渡す。 I 構造体内では、 I にインターフェース名が、 I にそのアドレスが入る。 実際に格納されたバイト数は I で返される。" #. type: Plain text #: build/C/man7/netdevice.7:315 @@ -14551,7 +14551,7 @@ msgid "" "beforehand by calling B with I set to NULL, or to " "retry the call with a bigger buffer whenever I upon return differs " "by less than I from its original value." -msgstr "" +msgstr "I で指定されたサイズがすべてのアドレスを格納するのに不十分な場合、 カーネルは超過分をスキップし、成功を返す。 この状況になった場合、それを検出する信頼できる方法はない。 したがって、 前もって I を NULL に設定して B を呼び出して必要なバッファサイズを決定するか、 返された I と元の値の差分が I よりも小さい場合は必ずバッファを大きくして再度呼び出すか、 のいずれかを行うことが推奨される。 " #. Slaving isn't supported in 2.2 #. . @@ -14567,7 +14567,7 @@ msgstr "" msgid "" "If an error occurs accessing the I or I structures, B " "will be returned." -msgstr "" +msgstr "I か I 構造体へのアクセスでエラーが置こった場合には B が返される。" #. type: Plain text #: build/C/man7/netdevice.7:338 @@ -23156,9 +23156,3 @@ msgstr "" "Jonathan Simon Naylor: \\(lqThe Re-Analysis and Re-Implementation of X.25." "\\(rq The URL is E<.UR ftp://ftp.pspt.fi\\:/pub\\:/ham\\:/linux\\:/ax25\\:/" "x25doc.tgz> E<.UE .>" - -#~ msgid "2009-01-15" -#~ msgstr "2009-01-15" - -#~ msgid "2013-02-10" -#~ msgstr "2013-02-10" diff --git a/po4a/process/po/ja.po b/po4a/process/po/ja.po index 69af5363..4ac56c19 100644 --- a/po4a/process/po/ja.po +++ b/po4a/process/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:51+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 03:18+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 04:55+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -5568,7 +5568,7 @@ msgid "" "controlling terminal is established when the session leader first opens a " "terminal (unless the B flag is specified when calling B" "(2)). A terminal may be the controlling terminal of at most one session." -msgstr "" +msgstr "あるセッションの全プロセスは一つの I<制御端末> を共有する。 セッションリーダーが最初に端末をオープンした際に制御端末は設定される (B(2) の呼び出しで B フラグが指定された場合を除く)。 一つの端末は、最大でも一つのセッションの制御端末にしかなれない。" #. type: Plain text #: build/C/man7/credentials.7:146 @@ -5583,7 +5583,7 @@ msgid "" "suspends the job. When terminal keys that generate a signal (such as the " "I key, normally control-C) are pressed, the signal is sent to " "the processes in the foreground job." -msgstr "" +msgstr "一つのセッションのジョブの中で、I<フォアグラウンドジョブ>になれるのは最大でも一つで、そのセッションの他のジョブはI<バックグラウンドジョブ>である。 フォアグラウンドジョブだけが端末からの読み込みを行える。 バックグラウンドのプロセスが端末から読み込みを行おうとした場合、 フォアグラウンドジョブを停止させるシグナルである B が所属するプロセスグループに対して送信される。 端末に B フラグがセットされていた場合 (B(3) 参照)、 フォアグラウンドジョブだけが端末への書き込みを行える。 バックグラウンドのプロセスが端末への書き込みを行おうとした場合、 フォアグラウンドジョブを停止させるシグナルである B が生成される。 シグナルを生成する端末キー (例えば I<中断>キー、通常は control-C) が押された場合、 そのシグナルはフォアグラウンドジョブのプロセスに送信される。" #. type: Plain text #: build/C/man7/credentials.7:167 @@ -5593,7 +5593,7 @@ msgid "" "B(2), B(2), B(2), B(2), and " "B(2). See also the discussion of the B, B, " "B, and B operations in B(2)." -msgstr "" +msgstr "様々なシステムコールやライブラリ関数で、プロセスグループの全メンバーに対して操作を行うことができる。 例えば、 B(2), B(2), B(2), B(2), B(2), B(2), B(2), B(2) など。 B(2) の操作 B, B, B, B の議論も参照。" #. type: SS #: build/C/man7/credentials.7:167 @@ -11150,6 +11150,3 @@ msgstr "" #: build/C/man3/ulimit.3:88 msgid "B(1), B(2), B(2), B(3)" msgstr "B(1), B(2), B(2), B(3)" - -#~ msgid "2013-09-27" -#~ msgstr "2013-09-27" diff --git a/po4a/pthread/po/ja.po b/po4a/pthread/po/ja.po index 5029b4bb..7c09b61c 100644 --- a/po4a/pthread/po/ja.po +++ b/po4a/pthread/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:51+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 03:50+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 04:38+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -6884,7 +6884,7 @@ msgid "" "says that an attempt to use a thread ID whose lifetime has ended produces " "undefined behavior, and an attempt to use an invalid thread ID in a call to " "B() can, for example, cause a segmentation fault." -msgstr "" +msgstr "POSIX.1-2008 では、 スレッドが終了した後にそのスレッド ID が使用されたことを検出した場合に、 B() はエラー B を返すことを推奨されている。 glibc の実装では、無効なスレッド ID を検出できる場合にはこのエラーを返す。 しかし、 POSIX では、 終了したスレッド ID を使おうとした場合の動作は不定であり、 B() で無効なスレッド ID を使おうとした場合には、 例えば、 セグメンテーションフォールトになる可能性もある点に注意すること。" #. type: Plain text #: build/C/man3/pthread_kill.3:103 diff --git a/po4a/socket/po/ja.po b/po4a/socket/po/ja.po index 66692ad4..37203151 100644 --- a/po4a/socket/po/ja.po +++ b/po4a/socket/po/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2014-04-24 00:51+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2014-04-24 02:42+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2014-04-24 06:48+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -9494,7 +9494,7 @@ msgid "" "Indicates that an unsigned 32-bit value ancilliary msg (cmsg) should be " "attached to received skbs indicating the number of packets dropped by the " "socket between the last received packet and this received packet" -msgstr "" +msgstr "最後の受信パケットとこの受信パケットの間にそのソケットで捨てられた (ドロップされた) パケット数を示す、unsigned 32 ビット値の補助メッセージ (cmsg) を受信した skb に付与することを指示する。" #. type: TP #: build/C/man7/socket.7:669 @@ -9586,7 +9586,7 @@ msgid "" "when there is no data. Increasing this value requires B. " "The default for this option is controlled by the I file." -msgstr "" +msgstr "データがなかった際にブロッキング受信での busy polling のおおよその時間をマイクロ秒単位で設定する。 この値を増やすには B ケーパビリティが必要である。 このオプションのデフォルト値は I で制御できる。" #. type: Plain text #: build/C/man7/socket.7:734 @@ -9594,14 +9594,14 @@ msgid "" "The value in the I file determines how long " "B(2) や B(2) を行い、報告すべきイベントがない場合に、 B