OSDN Git Service

epub版の追加に伴う更新
[ring-lang-081/ring.git] / docs / ja-jp / source / extension.txt
index 721df2a..a3f113c 100644 (file)
@@ -9,7 +9,7 @@ C/C++ による拡張機能の開発方法
                Ring のソースコード (include, src, visualsrc, stdlib フォルダ)、および拡張機能のソースコード (android, extensions, libdepwin フォルダ) のコードリーディングを強く推奨します。
                
 
-プログラミング言語 C / C++ で記述した関数を新たに追加することにより Ring 仮想計算機 (Ring VM) の機能を拡張できます。 Ring VM には C により記述された様々な関数が付属しており Ring の関数として呼び出せます。
+Ring 仮想計算機 (Ring VM) の機能はプログラミング言語 C/C++ で開発した関数を追加することで拡張します。 Ring VM には C により記述された様々な関数が付属しており Ring の関数として呼び出せます。
 
 新しい関数を記述してから Ring VM のリビルドすることで Ring 言語の機能を拡張できます。
 また、共有ライブラリ (.dll / .so) ファイルを作成することで Ring VM をリビルドせずに機能の拡張ができます。
@@ -112,7 +112,7 @@ ring_ext.c
 モジュールには Ring VM へモジュール関数を登録するための関数が付属しています。
 ring_vm_funcregister() 関数で登録を完了します。
 
-ring_vm_funcregister() 関数は二の仮関数を扱います。
+ring_vm_funcregister() 関数は二種類の仮関数を扱います。
 一番目の仮引数は Ring プログラムが関数を呼び出すために使用される関数名です。
 二番目の仮引数は C プログラム側の関数ポインタです。
 
@@ -571,7 +571,7 @@ MySQL_Columns() 関数の実装
 
 
 List はリスト型であり、以前の関数でリスト型のポインタ
-\*pList, \*pList2; ã\81®äº\8cã\81¤ä½¿ç\94¨ã\81\97ã\81¦å®£è¨\80ã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\81¾ã\81\99ã\80\82
+\*pList, \*pList2; の使用して宣言されています。
 
        
 .. note:: この関数は RING_API_NEWLIST で新しいリストを作成するために使用しますが