OSDN Git Service

LaTex用に更新.
[omake-japanese/omake_trans.git] / index.rst
index 9d28b93..eaee559 100644 (file)
--- a/index.rst
+++ b/index.rst
@@ -5,26 +5,11 @@
 
 .. 1-guide:
 
-1. ガイド
-==================
-.. If you are new to OMake, you the omake-quickstart presents a short introduction that describes how to set up a project. The omake-build-examples gives larger examples of build projects, and omake-language-examples presents programming examples.
-
-あなたがOMakeを始めて使うのであれば、 :doc:`quickstart` はどのようにプロジェクトを始めるべきなのかについて、簡単に説明してくれるでしょう。 :doc:`build-examples` ではプロジェクトをビルドするための、より詳細なコードサンプルを紹介しています。そして :doc:`language` では実際にプログラミングするときに役立つ、いくつかの一例を紹介しています。
-
-1.1 注意事項
-------------------
-*OMakeマニュアル 日本語訳 v0.12.0*
-
-このドキュメントは `OMake <http://omake.metaprl.org/>`_ バージョン0.9.8.5の `マニュアル <http://omake.metaprl.org/manual/omake.html>`_ を日本語訳したものです。 **この翻訳に関して本家の許可は取っておりませんので、正当な権利者からの申し立てにより予告なく削除する場合があります。**
-
-原文のニュアンスを忠実に翻訳するよう心がけていますが、意図しない翻訳ミスやドキュメントの不備があるかもしれません。よって、 **内容の正確さについて保証することはできません。**
-
-1.2 コンテンツ
--------------------
-
 .. toctree::
-   :maxdepth: 1
-   
+   :maxdepth: 3
+   :numbered:
+
+   about
    quickstart
    build-examples
    language
    base
    system
    shell
-
-1.3 翻訳に関して
--------------------
-このドキュメントは *rezoo* が翻訳しました。
-翻訳に関して不備がある場合は連絡をいただけるとありがたいです。
-
-* mailaddr: rezoolab@gmail.com
-* blog_url: http://mglab.blogspot.com/
-
+   pervasives
+   build
+   autoconf
+   osh
+   omake-options