OSDN Git Service

info/GNU_coreutils: some modifications.
[linuxjm/jm.git] / info / GNU_coreutils / po4a / coreutils-ja.texi.patch
index 3780994..b7feba1 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
---- coreutils-ja.texi.orig     2016-02-26 10:44:43.000000000 +0900
-+++ coreutils-ja.texi  2016-02-26 10:46:07.000000000 +0900
+--- coreutils-ja.texi.orig     2018-03-31 10:22:41.509486052 +0900
++++ coreutils-ja.texi  2018-03-31 10:25:20.773027827 +0900
 @@ -5,7 +5,7 @@
  @c
  @c ===========================================================================
@@ -7,13 +7,25 @@
 -@setfilename coreutils.info
 +@setfilename coreutils-ja.info
  @settitle GNU Coreutils
+ @documentencoding UTF-8
+ @allowcodebreaks false
+@@ -32,7 +32,7 @@
+ * Coreutils-ja: (coreutils-ja).  Core GNU (file, text, shell) utilities.
+ * Common options-ja: (coreutils-ja)Common options.
+ * File permissions-ja: (coreutils-ja)File permissions.  Access modes.
+-* Date input formats-ja: (coreutils-ja)Date input formats.  
++* Date input formats-ja: (coreutils-ja)Date input formats.    
+ @end direntry
  
- @c %**end of header
-@@ -39,116 +39,106 @@
+ @c FIXME: the following need documentation
+@@ -41,119 +41,108 @@
  
  @dircategory Individual utilities (in Japanese)
  @direntry
 -* arch-ja: (coreutils-ja)arch invocation.  マシンのハードウェア名を表示する。
+-* b2sum-ja: (coreutils-ja)b2sum invocation.  BLAKE2 
+-                                               ダイジェストの表示、または検査をする。
+-* base32-ja: (coreutils-ja)base32 invocation.  Base32 encode/decode data.
 -* base64-ja: (coreutils-ja)base64 invocation.  Base64 encode/decode data.
 -* basename-ja: (coreutils-ja)basename invocation.  Strip directory and 
 -                                                     suffix.
 -* df-ja: (coreutils-ja)df invocation.  Report file system disk usage.
 -* dir-ja: (coreutils-ja)dir invocation.  List directories briefly.
 +* arch-ja: (coreutils-ja)arch invocation.          Print machine hardware name.
++* b2sum-ja: (coreutils-ja)b2sum invocation.        Print or check BLAKE2 digests.
++* base32-ja: (coreutils-ja)base32 invocation.      Base32 encode/decode data.
 +* base64-ja: (coreutils-ja)base64 invocation.      Base64 encode/decode data.
 +* basename-ja: (coreutils-ja)basename invocation.  Strip directory and suffix.
 +* cat-ja: (coreutils-ja)cat invocation.            Concatenate and write files.
 +* chcon-ja: (coreutils-ja)chcon invocation.        Change SELinux CTX of files.
-+* chgrp-ja: (coreutils-ja)chgrp invocation.        Change file group
++* chgrp-ja: (coreutils-ja)chgrp invocation.        Change file groups.
 +* chmod-ja: (coreutils-ja)chmod invocation.        Change access permissions.
 +* chown-ja: (coreutils-ja)chown invocation.        Change file owners and groups.
 +* chroot-ja: (coreutils-ja)chroot invocation.      Specify the root directory.
-+* cksum-ja: (coreutils-ja)cksum invocation.        Print POSIX CRC checksum.
++* cksum-ja: (coreutils-ja)cksum invocation.        Print POSIX CRC checksum. 
 +* comm-ja: (coreutils-ja)comm invocation.          Compare sorted files by line.
 +* cp-ja: (coreutils-ja)cp invocation.              Copy files.
 +* csplit-ja: (coreutils-ja)csplit invocation.      Split by context.
@@ -68,7 +82,7 @@
 -* hostid-ja: (coreutils-ja)hostid invocation.  数値によるホストの識別名を表示する。
 -* hostname-ja: (coreutils-ja)hostname invocation.  システム名を表示、設定する。
 -* id-ja: (coreutils-ja)id invocation.  ユーザの ID を表示する。
--* install-ja: (coreutils-ja)install invocation.  Copy and change attributes.
+-* install-ja: (coreutils-ja)install invocation.  ファイルをコピーし属性をセットする。
 -* join-ja: (coreutils-ja)join invocation.  共通のフィールドに基づいて行を連結する。
 -* kill-ja: (coreutils-ja)kill invocation.  プロセスにシグナルを送る。
 -* link-ja: (coreutils-ja)link invocation.  Make hard links between files.
 -* nl-ja: (coreutils-ja)nl invocation.  行番号を付けて、ファイルを書き出す。
 -* nohup-ja: (coreutils-ja)nohup invocation.  ハングアップ・シグナルで終了しない。
 -* nproc-ja: (coreutils-ja)nproc invocation.  プロセッサの数を表示する。
--* numfmt-ja: (coreutilsi-ja)numfmt invocation.  数値を整形し直す。
+-* numfmt-ja: (coreutils-ja)numfmt invocation.  数値を整形し直す。
 -* od-ja: (coreutils-ja)od invocation.  Dump files in octal, etc.
 -* paste-ja: (coreutils-ja)paste invocation.  複数のファイルの各行をマージする。
 -* pathchk-ja: (coreutils-ja)pathchk invocation.  Check file name 
 -* yes-ja: (coreutils-ja)yes invocation.  Print a string indefinitely.
 +* dirname-ja: (coreutils-ja)dirname invocation.    Strip last file name component.
 +* du-ja: (coreutils-ja)du invocation.              Report on disk usage.
-+* echo-ja: (coreutils-ja)echo invocation.          Print a line of text.
++* echo-ja: (coreutils-ja)echo invocation.          Print a line of text. 
 +* env-ja: (coreutils-ja)env invocation.            Modify the environment.
 +* expand-ja: (coreutils-ja)expand invocation.      Convert tabs to spaces.
 +* expr-ja: (coreutils-ja)expr invocation.          Evaluate expressions.
 +* hostid-ja: (coreutils-ja)hostid invocation.      Print numeric host identifier.
 +* hostname-ja: (coreutils-ja)hostname invocation.  Print or set system name.
 +* id-ja: (coreutils-ja)id invocation.              Print user identity.
-+* install-ja: (coreutils-ja)install invocation.    Copy and change attributes.
++* install-ja: (coreutils-ja)install invocation.    Copy files and set attributes.
 +* join-ja: (coreutils-ja)join invocation.          Join lines on a common field.
 +* kill-ja: (coreutils-ja)kill invocation.          Send a signal to processes.
 +* link-ja: (coreutils-ja)link invocation.          Make hard links between files.
 +* stdbuf-ja: (coreutils-ja)stdbuf invocation.      Modify stdio buffering.
 +* stty-ja: (coreutils-ja)stty invocation.          Print/change terminal settings.
 +* sum-ja: (coreutils-ja)sum invocation.            Print traditional checksum.
-+* sync-ja: (coreutils-ja)sync invocation.          Synchronize memory and disk.
++* sync-ja: (coreutils-ja)sync invocation.          Synchronize memory to disk.
 +* tac-ja: (coreutils-ja)tac invocation.            Reverse files.
 +* tail-ja: (coreutils-ja)tail invocation.          Output the last part of files.
 +* tee-ja: (coreutils-ja)tee invocation.            Redirect to multiple files.
  @end direntry
  
  @copying
-@@ -168,6 +158,18 @@
+@@ -162,7 +151,7 @@
+ Copyright @copyright{} 1994-2016 Free Software Foundation, Inc.
+-Japanese translation copyright @copyright{} 2014-2016 Linux JM project
++Japanese translation copyright @copyright{} 2014-2017 Linux JM project
+ @quotation
+ Permission is granted to copy, distribute and/or modify this document under
+@@ -172,6 +161,18 @@
  of the license is included in the section entitled ``GNU Free Documentation
  License''.
  @end quotation
 +
-+【訳者から御注意】 この文書を info コマンドで閲覧なさっている場合
-+には、info コマンドは日本語の行末の表示があまり上手ではないため、
-+しばしば行末に余計な文字が入って、読みにくいことがある。そうしたときは、
-+Ctrl キーと l (エル) キーを同時に押して、画面を再描画していただきたい。
++【訳者から御注意】 この文書を info コマンドで閲覧なさっている場合は、
++行末に余計な文字が入って、読みにくいことがあるかもしれない。
++そうしたときは、Ctrl キーと l (エル) キーを同時に押して、画面を再描画していただきたい。
 +たぶん、表示が正常になるはずである。
 +
-+お手元の coreutils のバージョンが @value{VERSION} 以外の場合、この文書の
-+説明と動作が違うことがあるかもしれない (たとえば、この文書に書いてある
-+オプションが使えない、あるいは、使えるはずのオプションの説明がないなど)。
++お手元の coreutils のバージョンが @value{VERSION} 以外の場合、
++この文書の説明と動作が違うことがあるかもしれない
++(たとえば、この文書に書いてあるオプションが使えない、あるいは、
++使えるはずのオプションの説明がないなど)。
 +そうした場合は、お使いの coreutils と同じバージョンの info マニュアルや
 +man ページに当ってみていただきたい。そちらの方が正しいはずである。
  @end copying
  
  @titlepage
-@@ -175,6 +177,7 @@
+@@ -179,6 +180,7 @@
  @subtitle Core GNU utilities
  @subtitle for version @value{VERSION}, @value{UPDATED}
  @author David MacKenzie et al.
  
  @page
  @vskip 0pt plus 1filll
-@@ -197,138 +200,121 @@
+@@ -201,143 +203,119 @@
  
  @menu
  * Introduction::             注意事項、概観、著者
 -* Common options::           Common options
--* Output of entire files::   cat tac nl od base64
+-* Output of entire files::   cat tac nl od base32 base64
 -* Formatting file contents::  fmt pr fold
 -* Output of parts of files::  head tail split csplit
--* Summarizing files::        wc sum cksum md5sum sha1sum sha2
+-* Summarizing files::        wc sum cksum b2sum md5sum sha1sum sha2
 -* Operating on sorted files::  sort shuf uniq comm ptx tsort
 -* Operating on fields::      cut paste join
 -* Operating on characters::  tr expand unexpand
 -* Modified command invocation::  chroot env nice nohup stdbuf timeout
 -* Process control::          kill
 -* Delaying::                 sleep
--* Numeric operations::       factor seq
+-* Numeric operations::       factor numfmt seq
 -* File permissions::         Access modes
 +* Common options::           共通オプション
-+* Output of entire files::   ファイル全体の出力 (cat tac nl od base64)
-+* Formatting file contents:: ファイルの整形 (fmt numfmt pr fold)
++* Output of entire files::   ファイル全体の出力 (cat tac nl od base32 base64)
++* Formatting file contents:: ファイルの整形 (fmt pr fold)
 +* Output of parts of files:: ファイルの部分出力 (head tail split csplit)
-+* Summarizing files::      チェックサムなど (wc sum cksum md5sum sha1sum sha2)
++* Summarizing files::        チェックサムなど (wc sum b2sum cksum md5sum
++                               sha1sum sha2)
 +* Operating on sorted files::  ソートなど (sort shuf uniq comm ptx tsort)
 +* Operating on fields::      フィールド操作 (cut paste join)
 +* Operating on characters::  文字操作 (tr expand unexpand)
 +* Directory listing::        ディレクトリ一覧 (ls dir vdir dircolors)
 +* Basic operations::         基本操作 (cp dd install mv rm shred)
-+* Special file types::       特殊ファイル型 (mkdir rmdir unlink mkfifo mknod 
++* Special file types::       特殊ファイル型 (mkdir rmdir unlink mkfifo mknod
 +                               ln link readlink)
-+* Changing file attributes::  ファイルの属性変更 (chgrp chmod chown touch)
++* Changing file attributes:: ファイルの属性変更 (chgrp chmod chown touch)
 +* Disk usage::               ディスク使用量など (df du stat sync truncate)
 +* Printing text::            テキストの表示 (echo printf yes)
 +* Conditions::               条件 (false true test expr)
 +* Redirection::              リダイレクション (tee)
-+* File name manipulation::   ファイル名の操作 (dirname basename pathchk 
++* File name manipulation::   ファイル名の操作 (dirname basename pathchk
 +                               mktemp realpath)
 +* Working context::          作業環境 (pwd stty printenv tty)
 +* User information::         ユーザ情報 (id logname whoami groups users who)
-+* System context::           システム情報 (date arch nproc uname hostname 
++* System context::           システム情報 (date arch nproc uname hostname
 +                               hostid uptime)
 +* SELinux context::          SELinux コンテキスト (chcon runcon)
-+* Modified command invocation::  実行環境の変更 (chroot env nice nohup stdbuf 
++* Modified command invocation::  実行環境の変更 (chroot env nice nohup stdbuf
 +                                   timeout)
 +* Process control::          プロセス制御 (kill)
 +* Delaying::                 一時停止 (sleep)
-+* Numeric operations::       数値の操作 (factor seq)
++* Numeric operations::       数値の操作 (factor numfmt seq)
 +* File permissions::         アクセス・モード
  * Date input formats::       日付文字列の指定法
 -* Opening the software toolbox::  The software tools philosophy
 +* Block size::               ブロックサイズ
  * Floating point::           浮動小数点数の表現
  * Signal specifications::    シグナルの指定
- * Disambiguating names and IDs::  chgrp や chown のシンタクス
+-* Disambiguating names and IDs::  chgrp, chown, chroot, 
+-                                    id におけるユーザやグループの指定法
++* Disambiguating names and IDs::  chgrp, chown, chroot, id
++                                    におけるユーザやグループの指定法
  * Random sources::           ランダムデータのソース
 -* Target directory::         Target directory
 -* Trailing slashes::         Trailing slashes
  * Traversing symlinks::      ディレクトリを指すシンボリックリンクのたどり方
 -* Treating / specially::     Treating / specially
 -* Standards conformance::    Standards conformance
--
--Output of entire files
--
 +* Treating / specially::     / (ルート) を特別扱いする
 +* Standards conformance::    規格への準拠
+ * Multi-call invocation::    Multi-call プログラムの起動
  
+-Output of entire files
+-
+-
 +ファイル全体の出力
  
  * cat invocation::           ファイルを結合して、書き出す
  * nl invocation::            行番号を付けて、ファイルを書き出す
 -* od invocation::            ファイルを 8 
 -                               進数などの形式で書き出す
+-* base32 invocation::        データを ASCII 
+-                               文字で表示可能なデータに変換する
 -* base64 invocation::        データを ASCII 
 -                               文字で表示可能なデータに変換する
 -
 -Formatting file contents
 -
 +* od invocation::            ファイルを 8 進数などの形式で書き出す
++* base32 invocation::        データを ASCII 文字で表示可能なデータに変換する
 +* base64 invocation::        データを ASCII 文字で表示可能なデータに変換する
  
 +ファイル内容の整形
  
  * fmt invocation::           パラグラフに分かれたテキストを整形し直す
- * numfmt invocation::        数値を整形し直す
  * pr invocation::            ページ付けや段組みをしてファイルを表示する
  * fold invocation::          入力行を指定された幅に合わせて折り返す
  
 -Output of parts of files
-+@command{numfmt}: 数値を整形し直す
-+* General options in numfmt::  一般オプション
-+* Possible UNITs::             使用できる UNIT
-+* Examples of using numfmt::   numfmt の使用例
+-
+-
 +ファイルの部分出力
  
  * head invocation::          ファイルの先頭部分を出力する
  * sum invocation::           チェックサムとブロック数を表示する
 -* cksum invocation::         CRC 
 -                               チェックサムとバイト数を表示する
+-* b2sum invocation::         BLAKE2 
+-                               ダイジェストの表示、または検査をする
 -* md5sum invocation::        MD5 
 -                               ダイジェストの表示、または検査をする
 -* sha1sum invocation::       SHA-1 
 -Operating on sorted files
 -
 +* cksum invocation::         CRC チェックサムとバイト数を表示する
++* b2sum invocation::         BLAKE2 ダイジェストの表示、または検査をする
 +* md5sum invocation::        MD5 ダイジェストの表示、または検査をする
 +* sha1sum invocation::       SHA-1 ダイジェストの表示、または検査をする
 +* sha2 utilities::           SHA-2 ダイジェストの表示、または検査をする
  
  * tr invocation::            文字の置換、圧縮、削除を行う
  * expand invocation::        タブをスペースに変換する
-@@ -336,15 +322,11 @@
+@@ -345,15 +323,11 @@
  
  @command{tr}: 文字の置換、圧縮、削除を行う
  
 -
  * Character sets::           文字集合の指定
  * Translating::              ある文字集合を別の文字集合に変換する
- * Squeezing::                連続する文字の圧縮と文字の削除
+ * Squeezing and deleting::   文字の削除
  
 -Directory listing
 -
  
  * ls invocation::            ディレクトリの内容を一覧表示する
  * dir invocation::           ディレクトリの内容を簡潔に表示する
-@@ -353,54 +335,42 @@
+@@ -362,72 +336,56 @@
  
  @command{ls}: ディレクトリの内容を一覧表示する
  
  
  * df invocation::            ファイルシステムのディスク使用状態を報告する
  * du invocation::            ファイルのディスク使用量を概算する
-@@ -408,17 +378,13 @@
- * sync invocation::          ディスク上のデータをメモリと同期する
+ * stat invocation::          ファイルやファイルシステムの状態を報告する
+-* sync invocation::          Synchronize cached writes to persistent storage
++* sync invocation::          キャッシュされた書き込みを永続的な記憶装置に同期する
  * truncate invocation::      ファイルサイズの短縮・伸長を行う
  
 -Printing text
  
  * false invocation::         何もせず、実行失敗のステータスを返す
  * true invocation::          何もせず、正常終了する
-@@ -427,33 +393,24 @@
+@@ -436,33 +394,24 @@
  
  @command{test}: ファイルタイプのチェックや値の比較を行う
  
  
  * basename invocation::      ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く
  * dirname invocation::       ファイル名から最後の要素を取り除く
-@@ -461,9 +418,7 @@
+@@ -470,9 +419,7 @@
  * mktemp invocation::        テンポラリファイルやディレクトリを作成する
  * realpath invocation::      ファイル名を展開して表示する
  
  
  * pwd invocation::           現在作業中のディレクトリを表示する
  * stty invocation::          端末の諸特性を表示・変更する
-@@ -472,8 +427,6 @@
+@@ -481,8 +428,6 @@
  
  @command{stty}: 端末の諸特性を表示・変更する
  
  * Control::                  制御関係の設定
  * Input::                    入力に関する設定
  * Output::                   出力に関する設定
-@@ -482,9 +435,7 @@
+@@ -491,9 +436,7 @@
  * Characters::               特殊文字
  * Special::                  特殊設定
  
  
  * id invocation::            ユーザの ID を表示する
  * logname invocation::       現在のログイン名を表示する
-@@ -493,13 +444,11 @@
+@@ -502,13 +445,11 @@
  * users invocation::         現在ログインしている全ユーザのログイン名を表示する
  * who invocation::           現在誰がログインしているかを表示する
  
  * uname invocation::         システムについて情報を表示する
  * hostname invocation::      システム名を表示、設定する
  * hostid invocation::        数値によるホストの識別名を表示する
-@@ -507,12 +456,8 @@
+@@ -516,12 +457,8 @@
  
  @command{date}: システムの日付や時刻を表示、設定する
  
 +* Time conversion specifiers:: 時刻関係の変換指定子 %[HIklMNpPrRsSTXzZ]
 +* Date conversion specifiers:: 日付関係の変換指定子 %[aAbBcCdDeFgGhjmuUVwWxyY]
  * Literal conversion specifiers::  文字変換指定子 %[%nt]
- * Padding and other flags::  0 や空白による空き埋め、その他
+ * Padding and other flags::  0 や空白による空き埋め、その他
  * Setting the time::         システムクロックの変更
-@@ -520,60 +465,42 @@
+@@ -529,61 +466,50 @@
  * Date input formats::       日付文字列の指定法
  * Examples of date::         用例
  
 -                               コンテキストでコマンドを実行する
 -
 -Modified command invocation
--
 +SELinux コンテキスト
  
-+* chcon invocation::     ファイルの SELinux コンテキストを変更する
-+* runcon invocation::    指定された SELinux コンテキストでコマンドを実行する
++* chcon invocation::         ファイルの SELinux コンテキストを変更する
++* runcon invocation::        指定された SELinux コンテキストでコマンドを実行する
  
--* chroot invocation::        ルートディレクトリを変更して、コマンドを実行する
--* env invocation::           変更した環境でコマンドを実行する
--* nice invocation::          niceness 
--                               を変更して、コマンドを実行する
--* nohup invocation::         ハングアップ・シグナルで終了しないコマンドを実行する
--* stdbuf invocation::        入出力バッファリングを変更して、コマンドを実行する
--* timeout invocation::       タイムリミット付きでコマンドを実行する
--
--Process control
 +コマンド実行条件の変更
  
-+* chroot invocation::    ルートディレクトリを変更して、コマンドを実行する
-+* env invocation::       変更した環境でコマンドを実行する
-+* nice invocation::      niceness を変更して、コマンドを実行する
-+* nohup invocation::     ハングアップ・シグナルで終了しないコマンドを実行する
-+* stdbuf invocation::    入出力バッファリングを変更して、コマンドを実行する
-+* timeout invocation::   タイムリミット付きでコマンドを実行する
+ * chroot invocation::        ルートディレクトリを変更して、コマンドを実行する
+ * env invocation::           変更した環境でコマンドを実行する
+-* nice invocation::          niceness 
+-                               を変更して、コマンドを実行する
++* nice invocation::          niceness を変更して、コマンドを実行する
+ * nohup invocation::         ハングアップ・シグナルで終了しないコマンドを実行する
+ * stdbuf invocation::        入出力バッファリングを変更して、コマンドを実行する
+ * timeout invocation::       タイムリミット付きでコマンドを実行する
  
+-Process control
+-
+-
 +プロセス制御
  
  * kill invocation::          プロセスにシグナルを送る。
 +数値の操作
  
  * factor invocation::        素因数を表示する
+ * numfmt invocation::        数値を整形し直す
  * seq invocation::           数列を表示する
  
 -File permissions
--
--
++@command{numfmt}: 数値を整形し直す
++ 
++* General options in numfmt::  一般オプション
++* Possible UNITs::             使用できる UNIT
++* Examples of using numfmt::   numfmt の使用例
 +ファイルの許可属性
  
  * Mode Structure::           ファイルのモードビットの構成
  
  * General date syntax::      共通規則
  * Calendar date items::      19 Dec 1994
-@@ -587,21 +514,21 @@
+@@ -597,21 +523,21 @@
  * Specifying time zone rules::  TZ="America/New_York", TZ="UTC0"
  * Authors of parse_datetime::  Bellovin, Eggert, Salz, Berets, et al.
  
  
  * GNU Free Documentation License::  Copying and sharing this manual
  
-@@ -610,7 +537,7 @@
+@@ -620,7 +546,7 @@
  
  
  @node Introduction
 -@chapter Introduction
 +@chapter 序
  
- このマニュアルは作成の途上にある。たとえば、多くのセクションで、基本的な
- 概念を初心者にわかりやすく説明するといった試みがなされていない。そこで、
-@@ -652,7 +579,7 @@
- 寄せてくれた。
+ このマニュアルは作成の途上にある。たとえば、多くのセクションで、
+ 基本的な概念を初心者にわかりやすく説明するといった試みがなされていない。
+@@ -671,7 +597,7 @@
Richard Stallman が例によって洞察力に富む貴重な意見を寄せてくれた。
  
  @node Common options
 -@chapter Common options
  
  @macro optBackup
  @item -b
-@@ -854,30 +781,23 @@
+@@ -890,32 +816,25 @@
  
  @menu
  * Exit status::              プログラムが成功したか失敗したかの指標。
  * Floating point::           浮動小数点数の表現。
 -* Signal specifications::    --signal 
 -                               オプションによるシグナルの指定。
--* Disambiguating names and IDs::  chgrp や chown のシンタクス
+-* Disambiguating names and IDs::  chgrp, chown, chroot, 
+-                                    id におけるユーザやグループの指定法
 -* Random sources::           ランダムデータのソース 
 -                               (--random-source)。
 +* Signal specifications::    --signal オプションによるシグナルの指定。
-+* Disambiguating names and IDs::  chgrp や chown のシンタクス。
++* Disambiguating names and IDs::  chgrp, chown, chroot, id における
++                                    ユーザやグループの指定法。
 +* Random sources::           ランダムデータのソース (--random-source)。
  * Target directory::         出力先ディレクトリの指定。
 -* Trailing slashes::         末尾のスラッシュ 
 +* Treating / specially::     --preserve-root や --no-preserve-root の使用。
 +* Special built-in utilities::  組み込みコマンド @command{break}, @command{:} など。
  * Standards conformance::    POSIX 規格への準拠。
+ * Multi-call invocation::    Multi-call プログラムの起動。
  @end menu
  
  
  
  @macro exitstatus
  終了ステータス 0 は成功を示し、0 以外の値は失敗を示す。
-@@ -900,7 +820,7 @@
+@@ -937,7 +856,7 @@
  
  
  @node Backup options
  
  @cindex backup options
  
-@@ -979,7 +899,7 @@
+@@ -1012,7 +931,7 @@
  @end table
  
  @node Block size
  
  @cindex block size
  
-@@ -1155,7 +1075,7 @@
対し、@option{--block-size} オプションは影響することに注意していただきたい。
+@@ -1188,7 +1107,7 @@
+ @option{--block-size} オプションは影響することに注意していただきたい。
  
  @node Floating point
 -@section Floating point numbers
  @cindex floating point
  @cindex IEEE floating point
  
-@@ -1181,7 +1101,7 @@
- Library Reference Manual}.
+@@ -1220,7 +1139,7 @@
@xref{Parsing of Floats,,, libc, The GNU C Library Reference Manual}.
  
  @node Signal specifications
 -@section Signal specifications
  @cindex signals, specifying
  
  @var{signal} の指定には、@samp{HUP} のようなシグナル名や @samp{1} のようなシグナル番号、
-@@ -1346,7 +1266,7 @@
- の実行でも、ランダムソースとしてそのファイルを使用すればよい。
+@@ -1397,7 +1316,7 @@
+ @end example
  
  @node Target directory
 -@section Target directory
  
  @cindex target directory
  
-@@ -1447,7 +1367,7 @@
+@@ -1490,7 +1409,7 @@
  @option{--no-target-directory} (@option{-T}) オプションを一緒に使うことはできない。
  
  @node Trailing slashes
  
  @cindex trailing slashes
  
-@@ -1471,7 +1391,7 @@
- であり、POSIX 規格のほかの部分とも首尾一貫している。
+@@ -1513,7 +1432,7 @@
+ で要求されている動作であり、POSIX 規格のほかの部分とも首尾一貫している。
  
  @node Traversing symlinks
 -@section Traversing symlinks
  
  @cindex symbolic link to directory, controlling traversal of
  
-@@ -1557,7 +1477,7 @@
- を同時に使っているときの話である。)
+@@ -1596,7 +1515,7 @@
+ ã\81\93ã\82\8cã\81¯ã\80\81@option{--recursive} (@option{-R}) ã\82\92å\90\8cæ\99\82ã\81«ä½¿ã\81£ã\81¦ã\81\84ã\82\8bã\81¨ã\81\8dã\81®è©±ã\81§ã\81\82ã\82\8bã\80\82)
  
  @node Special built-in utilities
 -@section Special built-in utilities
 +@section 特殊ビルトイン・ユーティリティ
  
- プログラムの中には、@command{nice} のように、ほかのプログラムを起動できるものが
- ã\81\82ã\82\8bã\80\82ã\81\9fã\81¨ã\81\88ã\81°ã\80\81@samp{nice cat file} ã\81¨ã\81\84ã\81\86ã\82³ã\83\9eã\83³ã\83\89ã\81¯ã\80\81ã\82³ã\83\9eã\83³ã\83\89 @samp{cat file} ã\82\92
-@@ -1592,7 +1512,7 @@
実行すると、シェルのサスペンドは起こらず、エラーメッセージが出力される。
+ プログラムの中には、@command{nice} のように、ほかのプログラムを起動できるものがある。
+ ã\81\9fã\81¨ã\81\88ã\81°ã\80\81@samp{nice cat file} ã\81¨ã\81\84ã\81\86ã\82³ã\83\9eã\83³ã\83\89ã\81¯ã\80\81ã\82³ã\83\9eã\83³ã\83\89 @samp{cat file}
+@@ -1631,7 +1550,7 @@
+ シェルのサスペンドは起こらず、エラーメッセージが出力される。
  
  @node Standards conformance
 -@section Standards conformance
 +@section 規格への準拠
  
  @vindex POSIXLY_CORRECT
- GNU ユーティリティのデフォルトの動作が POSIX の規格と一致しない場合
-@@ -1624,7 +1544,7 @@
- ことができる。
+ GNU ユーティリティのデフォルトの動作が POSIX の規格と一致しない場合が、若干ながら存在する。
+@@ -1699,7 +1618,7 @@
+ 詳しくは、coreutils パッケージに含まれる NEWS ファイルをご覧いただきたい。)
  
  @node Output of entire files
 -@chapter Output of entire files
  
  @cindex output of entire files
  @cindex entire files, output of
-@@ -1636,10 +1556,8 @@
+@@ -1711,12 +1630,9 @@
  * cat invocation::           ファイルを結合して、書き出す。
  * tac invocation::           ファイルを結合し、ファイルごとに逆順で書き出す。
  * nl invocation::            行番号を付けて、ファイルを書き出す。
 -* od invocation::            ファイルを 8 
 -                               進数などの形式で書き出す。
+-* base32 invocation::        データを ASCII 
+-                               文字で表示可能なデータに変換する。
 -* base64 invocation::        データを ASCII 
 -                               文字で表示可能なデータに変換する。
 +* od invocation::            ファイルを 8 進数などの形式で書き出す。
++* base32 invocation::        データを ASCII 文字で表示可能なデータに変換する。
 +* base64 invocation::        データを ASCII 文字で表示可能なデータに変換する。
  @end menu
  
  @node cat invocation
-@@ -2290,7 +2208,7 @@
+@@ -2382,7 +2298,7 @@
  
  
  @node Formatting file contents
  
  @cindex formatting file contents
  
-@@ -2437,6 +2355,13 @@
- 終了ステータスについては追加情報がある。@option{--invalid} をご覧になって
- いただきたい。
-+@menu
-+* General options in numfmt::  一般オプション
-+* Possible UNITs::             使用できる UNIT
-+* Examples of using numfmt::   numfmt の使用例
-+@end menu
-+
-+@node General options in numfmt
- @subsection 一般オプション
- このプログラムでは以下のオプションが使用できる。参照: @ref{Common options}.
-@@ -2555,6 +2480,7 @@
- @end table
-+@node Possible UNITs
- @subsection 使用できる @var{unit}
- @option{--from=UNIT} や @option{--to=UNIT} で指定する @var{unit} には、次のものを選択する
-@@ -2640,6 +2566,7 @@
- @end table
-+@node Examples of using numfmt
- @subsection @command{nunfmt} の使用例
- 1 個の数値を人間に読みやすい形に変換する (あるいは、その逆を行う)。
-@@ -3169,7 +3096,7 @@
+@@ -2917,7 +2833,7 @@
  
  
  @node Output of parts of files
  
  @cindex output of parts of files
  @cindex parts of files, output of
-@@ -3974,7 +3901,7 @@
+@@ -3753,7 +3669,7 @@
  @c @end example
  
  @node Summarizing files
  
  @cindex summarizing files
  
-@@ -3983,14 +3910,10 @@
+@@ -3762,16 +3678,11 @@
  @menu
  * wc invocation::            行数、単語数、バイト数を表示する。
  * sum invocation::           チェックサムとブロック数を表示する。
 -* cksum invocation::         CRC 
 -                               チェックサムとバイト数を表示する。
+-* b2sum invocation::         BLAKE2 
+-                               ダイジェストの表示、または検査をする。
 -* md5sum invocation::        MD5 
 -                               ダイジェストの表示、または検査をする。
 -* sha1sum invocation::       SHA-1 
 -* sha2 utilities::           SHA-2 
 -                               ダイジェストの表示、または検査をする。
 +* cksum invocation::         CRC チェックサムとバイト数を表示する。
++* b2sum invocation::         BLAKE2 ダイジェストの表示、または検査をする。
 +* md5sum invocation::        MD5 ダイジェストの表示、または検査をする。
 +* sha1sum invocation::       SHA-1 ダイジェストの表示、または検査をする。
 +* sha2 utilities::           SHA-2 ダイジェストの表示、または検査をする。
  @end menu
  
  
-@@ -4422,7 +4345,7 @@
+@@ -4234,7 +4145,7 @@
  
  
  @node Operating on sorted files
  
  @cindex operating on sorted files
  @cindex sorted files, operations on
-@@ -4434,8 +4357,7 @@
+@@ -4246,8 +4157,7 @@
  * shuf invocation::          テキストファイルをシャッフルする。
  * uniq invocation::          ファイルから重複を省く。
  * comm invocation::          ソート済みの二つのファイルを一行づつ比較する。
  * tsort invocation::         トポロジカル・ソート。
  @end menu
  
-@@ -5730,9 +5652,9 @@
+@@ -5554,9 +5464,9 @@
  
  @menu
  * General options in ptx::   プログラム全体の動作に関係するオプション。
  * Compatibility in ptx::     
  @end menu
  
-@@ -6362,7 +6284,7 @@
+@@ -6199,7 +6109,7 @@
  
  
  @node Operating on fields
  
  @menu
  * cut invocation::           各行の選択した部分を表示する。
-@@ -6771,7 +6693,7 @@
+@@ -6609,7 +6519,7 @@
  
  
  @node Operating on characters
  
  @cindex operating on characters
  
-@@ -6994,7 +6916,7 @@
+@@ -6830,7 +6740,7 @@
  
  
  @node Translating
  
  @cindex translating characters
  
-@@ -7298,7 +7220,7 @@
+@@ -7134,7 +7044,7 @@
  
  
  @node Directory listing
  
  この章では、@command{ls} とその変種の @command{dir} 及び @command{vdir} について説明する。
  こうしたコマンドは、ファイルに関する情報を一覧表示する。
-@@ -7364,18 +7286,18 @@
+@@ -7196,23 +7106,24 @@
+    削除やリネームの最中だと、そういうことが起きる)
+ 2: 深刻なトラブル (たとえば、メモリの不足、無効なオプション、
+    コマンドライン引数として指定されたファイルやディレクトリに
+-   アクセスできなかった場合、ディレクトリのループなど)@end display
++   アクセスできなかった場合、ディレクトリのループなど)
++@end display
  参照 @ref{Common options}.
  
  @menu
 -* General output formatting::
 -* Formatting file timestamps::
 -* Formatting the file names::  
-+* Which files are listed::          表示対象にするファイル。
-+* What information is listed::      表示する情報。
-+* Sorting the output::              出力のソート。
-+* Details about version sort::      バージョン・ソートの詳細。
-+* General output formatting::       出力全体の形式。
-+* Formatting file timestamps::      タイムスタンプのフォーマット。
-+* Formatting the file names::       ファイル名のフォーマット。
++* Which files are listed::      表示対象にするファイル
++* What information is listed::  表示する情報
++* Sorting the output::          出力のソート
++* Details about version sort::  バージョン・ソートの詳細
++* General output formatting::   出力全体の形式
++* Formatting file timestamps::  タイムスタンプのフォーマット
++* Formatting the file names::   ファイル名のフォーマット
  @end menu
  
  
 -@subsection Which files are listed
 +@subsection 表示対象にするファイル
  
- 以下のオプションは、どんなファイルについて @command{ls} が情報を表示するか
- ã\82\92決å®\9aã\81\99ã\82\8bã\80\82ã\83\87ã\83\95ã\82©ã\83«ã\83\88ã\81§ @command{ls} ã\81\8c表示ã\81\99ã\82\8bã\81®ã\81¯ã\80\81ã\82³ã\83\9eã\83³ã\83\89ã\83©ã\82¤ã\83³ã\81§æ\8c\87å®\9a
-@@ -7508,7 +7430,7 @@
+ 以下のオプションは、どんなファイルについて @command{ls} が情報を表示するかを決定する。
+ ã\83\87ã\83\95ã\82©ã\83«ã\83\88ã\81§ @command{ls} ã\81\8c表示ã\81\99ã\82\8bã\81®ã\81¯ã\80\81ã\82³ã\83\9eã\83³ã\83\89ã\83©ã\82¤ã\83³ã\81§æ\8c\87å®\9aã\81\95ã\82\8cã\81\9fã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\81 ã\81\8cã\80\81
+@@ -7339,7 +7250,7 @@
  
  
  @node What information is listed
  
  以下のオプションは、@command{ls} がどんな情報を表示するかに関係している。
  @command{ls} がデフォルトで表示するのは、ファイル名だけである。
-@@ -7705,7 +7627,7 @@
+@@ -7531,7 +7442,7 @@
  @item C
  ハイパフォーマンス (``contiguous data'') ファイル
  @item d
  @item D
  @c @item F
  @c semaphore, if this is a distinct file type
-@@ -7835,7 +7757,7 @@
+@@ -7655,7 +7566,7 @@
  
  
  @node Sorting the output
  
  @cindex sorting @command{ls} output
  以下のオプションは、@command{ls} が出力する情報を並べる際の順序を変更する。
-@@ -7943,7 +7865,7 @@
+@@ -7758,7 +7669,7 @@
  
  
  @node Details about version sort
 -@subsection Details about version sort
 +@subsection バージョン・ソートの詳細
  
- ファイル名にはインデックス番号やバージョン番号が含まれていることが
- ã\81\97ã\81°ã\81\97ã\81°ã\81\82ã\82\8bã\81\8cã\80\81ã\83\90ã\83¼ã\82¸ã\83§ã\83³ã\83»ã\82½ã\83¼ã\83\88ã\81¯ã\80\81ã\81\9dã\81\86ã\81\97ã\81\9fç\8a¶æ³\81ã\81«å¯¾å\87¦ã\81\97ã\81¦ã\81\84ã\82\8bã\80\82
-@@ -7997,7 +7919,7 @@
+ ファイル名にはインデックス番号やバージョン番号が含まれていることがしばしばあるが、
+ バージョン・ソートは、そうした状況に対処している。
+@@ -7811,7 +7722,7 @@
  @end itemize
  
  @node General output formatting
  
  以下のオプションは出力全体の見かけに影響を及ぼす。
  
-@@ -8184,7 +8106,7 @@
+@@ -8004,7 +7915,7 @@
  
  
  @node Formatting file timestamps
 +@subsection タイムスタンプのフォーマット
  
  デフォルトでは、ファイルのタイムスタンプは短縮形式で表示される。
- すなわち、最近のタイムスタンプ以外は、@samp{Mar 30@ @ 2002} といった
-@@ -8323,7 +8245,7 @@
+ すなわち、最近のタイムスタンプ以外は、@samp{Mar 30@ @ 2002}
+@@ -8137,7 +8048,7 @@
  
  
  @node Formatting the file names
  
  以下のオプションは、ファイル名の表示方法を変更する。
  
-@@ -8527,7 +8449,7 @@
+@@ -8378,7 +8289,7 @@
  
  
  @node Basic operations
  
  @cindex manipulating files
  
-@@ -8538,8 +8460,7 @@
+@@ -8389,8 +8300,7 @@
  * cp invocation::            ファイルをコピーする。
  * dd invocation::            ファイルの変換とコピー。
  * install invocation::       ファイルをコピーし属性をセットする。
  * rm invocation::            ファイルやディレクトリを削除する。
  * shred invocation::         セキュリティを向上させたファイルの削除。
  @end menu
-@@ -10354,7 +10275,7 @@
+@@ -10174,7 +10084,7 @@
  
  
  @node Special file types
  
  @cindex special file types
  @cindex file types, special
-@@ -10382,16 +10303,14 @@
+@@ -10201,16 +10111,15 @@
  (@dfn{special files}) がある。
  
  @menu
 -* rmdir invocation::         空のディレクトリを削除する。
 -* unlink invocation::        システムコール unlink 
 -                               を使って、ファイルを削除する
-+* link invocation::     システムコール link を使って、ハードリンクを作成する。
-+* ln invocation::       ファイル間のリンクを作成する。
-+* mkdir invocation::    ディレクトリを作成する。
-+* mkfifo invocation::   FIFO (名前付きパイプ) を作成する。
-+* mknod invocation::    ブロック型やキャラクタ型のスペシャルファイルを作成する。
-+* readlink invocation:: シムリンクの値、または正規化されたファイル名を表示する。
-+* rmdir invocation::    空のディレクトリを削除する。
-+* unlink invocation::   システムコール unlink を使って、ファイルを削除する。
++* link invocation::     システムコール link を使って、ハードリンクを作成する
++* ln invocation::       ファイル間のリンクを作成する
++* mkdir invocation::    ディレクトリを作成する
++* mkfifo invocation::   FIFO (名前付きパイプ) を作成する
++* mknod invocation::    ブロック型やキャラクタ型のスペシャルファイルを作成する
++* readlink invocation:: シムリンクの値、または正規化されたファイル名を表示する
++* rmdir invocation::    空のディレクトリを削除する
++* unlink invocation::   システムコール unlink を使って、ファイルを削除する
++
  @end menu
  
  
-@@ -11117,7 +11036,7 @@
+@@ -10529,7 +10438,8 @@
+ # かぎり、問題がない。また、ネットワークでつながったファイル
+ # システム間でも通用する。
+ ln -s afile anotherfile
+-ln -s ../adir/afile yetanotherfile@end smallexample
++ln -s ../adir/afile yetanotherfile
++@end smallexample
+ @node mkdir invocation
+@@ -10914,7 +10824,7 @@
  
  
  @node Changing file attributes
  
  @cindex changing file attributes
  @cindex file attributes, changing
-@@ -11792,7 +11711,7 @@
+@@ -11575,7 +11485,7 @@
  
  
  @node Disk usage
  
  @cindex disk usage
  
-@@ -12814,7 +12733,7 @@
+@@ -12619,7 +12529,7 @@
  
  
  @node Printing text
  
  @cindex printing text, commands for
  @cindex commands for printing text
-@@ -12872,7 +12791,7 @@
+@@ -12677,7 +12587,7 @@
  @item \c
  この位置より後を出力しない
  @item \e
  @item \f
  フォームフィード (form feed)
  @item \n
-@@ -13110,7 +13029,7 @@
+@@ -12922,7 +12832,7 @@
  
  
  @node Conditions
  
  @cindex conditions
  @cindex commands for exit status
-@@ -13250,14 +13169,12 @@
+@@ -13062,19 +12972,17 @@
  @end display
  
  @menu
  @end menu
  
  
-@@ -13320,7 +13237,7 @@
+ @node File type tests
+-@subsection File type tests
++@subsection ファイルタイプのテスト
+ @cindex file type tests
+@@ -13131,7 +13039,7 @@
  
  
  @node Access permission tests
  
  @cindex access permission tests
  @cindex permission tests
-@@ -13375,7 +13292,7 @@
+@@ -13185,7 +13093,7 @@
  @end table
  
  @node File characteristic tests
  
  @cindex file characteristic tests
  
-@@ -13416,7 +13333,7 @@
+@@ -13226,7 +13134,7 @@
  
  
  @node String tests
  
  @cindex string tests
  
-@@ -13462,7 +13379,7 @@
+@@ -13272,7 +13180,7 @@
  
  
  @node Numeric tests
  
  @cindex numeric tests
  @cindex arithmetic tests
-@@ -13507,7 +13424,7 @@
+@@ -13317,7 +13225,7 @@
  
  
  @node Connectives for test
  
  @cindex logical connectives
  @cindex connectives, logical
-@@ -13596,16 +13513,15 @@
+@@ -13431,16 +13339,15 @@
  @end display
  
  @menu
  
  @cindex string expressions
  @cindex expressions, string
-@@ -13685,7 +13601,7 @@
+@@ -13519,7 +13426,7 @@
  
  
  @node Numeric expressions
  
  @cindex numeric expressions
  @cindex expressions, numeric
-@@ -13805,7 +13721,7 @@
+@@ -13637,7 +13544,7 @@
  
  
  @node Redirection
  
  @cindex redirection
  @cindex commands for redirection
-@@ -13976,7 +13892,7 @@
+@@ -13854,7 +13761,7 @@
  
  
  @node File name manipulation
  
  @cindex file name manipulation
  @cindex manipulation of file names
-@@ -14540,7 +14456,7 @@
+@@ -14397,7 +14304,7 @@
  
  
  @node Working context
  
  @cindex working context
  @cindex commands for printing the working context
-@@ -15385,7 +15301,7 @@
+@@ -15271,7 +15178,7 @@
  
  
  @node User information
  
  @cindex user information, commands for
  @cindex commands for printing user information
-@@ -15394,12 +15310,12 @@
- しているか、どんなグループに所属しているか、などである。
+@@ -15280,12 +15187,14 @@
誰がログインしているか、どんなグループに所属しているか、などである。
  
  @menu
 -* id invocation::            ユーザの ID を表示する。
 +* groups invocation::    ユーザが所属しているグループ名を表示する。
 +* users invocation::     現在ログインしている全ユーザのログイン名を表示する。
 +* who invocation::       現在誰がログインしているかを表示する。
++
++
  @end menu
  
  
-@@ -15763,7 +15679,7 @@
+@@ -15655,7 +15564,7 @@
  
  
  @node System context
  
  @cindex system context
  @cindex context, system
-@@ -15824,11 +15740,9 @@
+@@ -15714,22 +15623,20 @@
  @exitstatus
  
  @menu
 -* Date conversion specifiers::  日付関係の変換指定子 
 -                                  %[aAbBcCdDeFgGhjmuUVwWxyY]
 -* Literal conversion specifiers::  文字変換指定子 %[%nt]
+-* Padding and other flags::  0 や空白による空き埋め、その他
+-* Setting the time::         システムクロックの変更。
+-* Options for date::         現在の日時以外の指定など。
 +* Time conversion specifiers:: 時刻関係の変換指定子 %[HIklMNpPrRsSTXzZ]。
 +* Date conversion specifiers:: 日付関係の変換指定子 %[aAbBcCdDeFgGhjmuUVwWxyY]。
-+* Literal conversion specifiers::  文字変換指定子 %[%nt]。
- * Padding and other flags::  0 や空白による空き埋め、その他。
- * Setting the time::         システムクロックの変更。
- * Options for date::         現在の日時以外の指定。
-@@ -15839,7 +15753,7 @@
++* Literal conversion specifiers:: 文字変換指定子 %[%nt]。
++* Padding and other flags::    0 や空白による空き埋め、その他。
++* Setting the time::           システムクロックの変更。
++* Options for date::           現在の日時以外の指定など。
+ @detailmenu
+-* Date input formats::       日付文字列の指定法。
++* Date input formats::         日付文字列の指定法。
+ @end detailmenu
+-* Examples of date::         用例。
++* Examples of date::           用例。
  @end menu
  
  @node Time conversion specifiers
  
  @cindex time conversion specifiers
  @cindex conversion specifiers, time
-@@ -15917,7 +15831,7 @@
+@@ -15806,7 +15713,7 @@
  
  
  @node Date conversion specifiers
  
  @cindex date conversion specifiers
  @cindex conversion specifiers, date
-@@ -15997,7 +15911,7 @@
+@@ -15887,7 +15794,7 @@
  
  
  @node Literal conversion specifiers
  
  @cindex literal conversion specifiers
  @cindex conversion specifiers, literal
-@@ -16015,7 +15929,7 @@
+@@ -15905,7 +15812,7 @@
  
  
  @node Padding and other flags
  
  @cindex numeric field padding
  @cindex padding of numeric fields
-@@ -16084,7 +15998,7 @@
+@@ -15971,7 +15878,7 @@
  
  
  @node Setting the time
  
  @cindex setting the time
  @cindex time setting
-@@ -16182,7 +16096,7 @@
- 引数 @var{timespec} では、日付の後ろに時刻をどの単位まで追加するかを
指定する。以下の一つを指定することができる。
+@@ -16075,7 +15982,7 @@
+ 引数 @var{timespec} では、日付の後ろに時刻をどの単位まで追加するかを指定する。
+ 以下の一つを指定することができる。
  @table @samp
 -@item auto
 +@item date
  日付のみを表示する。@var{timespec} を省略した場合のデフォルト。
  
  @item hours
-@@ -16747,7 +16661,7 @@
- 含める方である。
+@@ -16645,7 +16552,7 @@
+ @exitstatus
  
  @node SELinux context
 -@chapter SELinux context
  
  @cindex SELinux context
  @cindex SELinux, context
-@@ -16756,10 +16670,8 @@
+@@ -16654,10 +16561,8 @@
  この章では、SELinux コンテキスト関係の操作を行うコマンドを説明する。
  
  @menu
  @end menu
  
  @node chcon invocation
-@@ -16946,7 +16858,7 @@
+@@ -16834,7 +16739,7 @@
  @end display
  
  @node Modified command invocation
  
  @cindex modified command invocation
  @cindex invocation of commands, modified
-@@ -17613,7 +17525,7 @@
+@@ -17531,7 +17436,7 @@
  
  
  @node Process control
  
  @cindex processes, commands for controlling
  @cindex commands for controlling processes
-@@ -17702,7 +17614,7 @@
+@@ -17618,7 +17523,7 @@
  @xref{Signal specifications}.
  
  @node Delaying
  
  @cindex delaying commands
  @cindex commands for delaying
-@@ -17735,11 +17647,11 @@
+@@ -17650,11 +17555,11 @@
  
  @table @samp
  @item s
  @item d
  日
  @end table
-@@ -17758,7 +17670,7 @@
+@@ -17673,7 +17578,7 @@
  
  
  @node Numeric operations
  
  @cindex numeric operations
  以下のプログラムは、数に関係した作業をする。
-@@ -17962,7 +17874,7 @@
+@@ -17765,6 +17670,13 @@
+ 終了ステータスについては追加情報がある。@option{--invalid} をご覧になっていただきたい。
++@menu
++* General options in numfmt::  一般オプション
++* Possible UNITs::             使用できる UNIT
++* Examples of using numfmt::   numfmt の使用例
++@end menu
++
++@node General options in numfmt
+ @subsection 一般オプション
+ このプログラムでは以下のオプションが使用できる。参照: @ref{Common options}.
+@@ -17900,6 +17812,7 @@
+ @end table
++@node Possible UNITs
+ @subsection 使用できる @var{unit}
+ @option{--from=UNIT} や @option{--to=UNIT} で指定する @var{unit} には、
+@@ -17982,6 +17895,7 @@
+ @end table
++@node Examples of using numfmt
+ @subsection @command{nunfmt} の使用例
+ 1 個の数値を人間に読みやすい形に変換する (あるいは、その逆を行う)。
+@@ -18243,7 +18157,7 @@
  
  
  @node File permissions
  @include perm-ja.texi
  
  @include parse-datetime-ja.texi
-@@ -17978,13 +17890,13 @@
+@@ -18259,13 +18173,13 @@
  (@uref{http://www.linuxjournal.com/article.php?sid=2762})
  
  @menu
  @end menu
  
  
-@@ -18559,6 +18471,142 @@
+@@ -18810,6 +18724,156 @@
  Kernighan 氏に、この記事を読んでチェックしてくださったことについて、
  心からお礼を申し上げる。
  
 +@node About the translation
 +@appendix 翻訳について
 +
-+この文書は GNU core utilities version @value{VERSION} の info マニュアルの翻訳
-+である。間違いの御指摘や改良の御提案は Linux JM project 宛にメールで
-+なさっていただきたい (@email{linuxjm-discuss@@lists.osdn.me})。
++この文書は GNU core utilities version @value{VERSION} の
++info マニュアルの翻訳である。間違いの御指摘や改良の御提案は
++Linux JM project 宛にメールでなさっていただきたい
++(@email{linuxjm-discuss@@lists.osdn.me})。
 + 
-+まず最初に、coreutils の日本語版 info マニュアルの呼び出し方を簡単に
-+説明する。coreutils の 日本語版 info が install-info コマンドを使って
-+きちんとシステムにインストールされているならば、コマンドラインから 
-+@samp{info coreutils-ja} で日本語マニュアル全体を、@samp{info chmod-ja} などで
-+個々のプログラムの日本語マニュアルを呼び出すことができる。英語版を
-+読むときは、今までどおり @samp{info coreutils} や @samp{info chmod} とすればよい。
-+個々のコマンドについては、英語版なら @samp{info coreutils 'cp invocation'}、
-+日本語版なら @samp{info coreutils-ja 'cp invocation'} といったマニュアルの
-+呼び出し方もある。
-+
-+(注意: ご使用の coreutils のバージョンが 8.23 の場合は、info 
-+マニュアルのトップレベルのメニューに、Coreutils というメニュー項目 
-+(英語版 coreutils マニュアルの最初のページ) のほかに、 coreutils 
-+という小文字のメニュー項目もあるので、話がもう少し複雑である。英語版 
-+coreutils マニュアルの最初のページを info コマンドで開くときは、
-+@samp{info Coreutils} と大文字で指定していただきたい。また、
-+@samp{info coreutils 'cp invocation'} といった呼び出し方をする場合も、
-+@samp{info Coreutils 'cp invocation'} などと Coreutils を大文字にする必要がある。
-+バージョン 8.22 には、英語版、日本語版とも、この問題はない。)
++まず最初に、coreutils の日本語版 info マニュアルの呼び出し方を簡単に説明する。
++coreutils の 日本語版 info が install-info
++コマンドを使ってきちんとシステムにインストールされているならば、コマンドラインから 
++@samp{info coreutils-ja} で日本語マニュアル全体を、@samp{info chmod-ja}
++などで個々のプログラムの日本語マニュアルを呼び出すことができる。
++英語版を読むときは、今までどおり @samp{info coreutils} や @samp{info chmod}
++とすればよい。個々のコマンドについては、英語版なら
++@samp{info coreutils 'cp invocation'}、日本語版なら
++@samp{info coreutils-ja 'cp invocation'} といったマニュアルの呼び出し方もある。
 +
-+また、@samp{info} を引数なしで実行すると、info マニュアルのトップレベルの
-+メニューが開く。ここで、メニュー項目にカーソルを合わせて、リターンキーを
-+押せば、その項目に飛ぶ。しかし、読みたい項目をキー操作で指定する方が簡単
-+である。たとえば、@kbd{m} キーを押した後 @kbd{chmod-ja} と打ち込んで、リターン
-+キーを押せば、chmod コマンドの日本語版マニュアルが、@kbd{chmod} だけなら
-+英語版マニュアルが表示される。
++また、@samp{info} を引数なしで実行すると、
++info マニュアルのトップレベルのメニューが開く。
++ここで、メニュー項目にカーソルを合わせて、リターンキーを押せば、その項目に飛ぶ。
++しかし、読みたい項目をキー操作で指定する方が簡単である。たとえば、
++@kbd{m} キーを押した後 @kbd{chmod-ja}
++と打ち込んで、リターンキーを押せば、chmod コマンドの日本語版マニュアルが、
++@kbd{chmod} だけなら英語版マニュアルが表示される。
 +
-+@kbd{coreutils-ja}、@kbd{chmod-ja} などと @kbd{-ja} を付けるのは、@command{info} 
-+プログラムを起動するときと、info のトップレベル・メニューにいるとき
-+だけである。すでに日本語版 coreutils マニュアルのどれかを (それが 
++@kbd{coreutils-ja}、@kbd{chmod-ja} などと
++@kbd{-ja} を付けるのは、@command{info} プログラムを起動するときと、
++info のトップレベル・メニューにいるときだけである。
++すでに日本語版 coreutils マニュアルのどれかを (それが 
 +coreutils-ja であれ、dd-ja であれ) @command{info} コマンドで開いている場合は、
 +@kbd{-ja} を後ろに付ける必要がなくなる。と言うより、付けてはいけない。
-+coreutils-ja の先頭ページのようにコマンドのメニューが存在するページ
-+では (実際には、スクロールしないと、メニューが見えないが)、たとえば、
-+@kbd{m} に続けて @kbd{chmod} と打ち込み、リターンキーを押すだけで、chmod の
-+日本語の説明が開く。また、日本語 coreutils マニュアルの任意のページ
-+から coreutils-ja の他のノードへ直接飛ぶ場合も (ノードは、ほぼ章や節に
-+相当する)、@kbd{g} キーを押してから、@kbd{chmod invocation} などとノード名を
-+打ち込み、リターンキーを押せばよい。@kbd{m} の場合はタブやスペースで、
-+@kbd{g} の場合はタブで、文字列の補完ができる。(たぶん coreutils-ja.info の
-+パッケージには、README.ja というファイルが含まれていると思う。その
-+「2.1 日本語 info マニュアルの呼び出し方」という節にもう少し詳しい
-+説明を書いておいたので、ご覧になっていただきたい。)
++coreutils-ja の先頭ページのようにコマンドのメニューが存在するページでは
++(実際には、スクロールしないと、メニューが見えないが)、たとえば、
++@kbd{m} に続けて @kbd{chmod} と打ち込み、リターンキーを押すだけで、
++chmod の日本語の説明が開く。また、日本語 coreutils マニュアルの任意のページから
++coreutils-ja の他のノードへ直接飛ぶ場合も (ノードは、ほぼ章や節に相当する)、
++@kbd{g} キーを押してから、@kbd{chmod invocation} などとノード名を打ち込み、
++リターンキーを押せばよい。@kbd{m}, @kbd{g}、どちらの場合も、タブで文字列の補完ができる。
++
++info マニュアルの読み方の基本は、「メニューやクロスリファレンスにカーソルを合わせてリターンキーを押せば、その項目に飛ぶ。
++スペースで先に進み、バックスペースで後戻りする。@kbd{l} キーで直前に開いていたノードに戻る。
++@kbd{q} キーで終了する」である。たぶん coreutils-ja.info 
++のパッケージには、README.ja というファイルが含まれていると思う。
++info マニュアルの呼び出し方や使用法について、そこにもう少し詳しい説明を書いておいたので、
++ご覧になっていただきたい。
 +
 +ここで、日本語の info マニュアルを使用するときの問題点を挙げておく。
 +
 +@enumerate
 +@item
-+@command{info} コマンドは、日本語の行末表示が上手ではない。そのため、
-+行末に余計な文字が入ることがある。そうしたときは、@kbd{C-l} を押して 
-+(Ctrl と l (エル) キーを同時に押す)、画面の再描画を行っていただき
-+たい。表示が正常になるはずである。Emacs の info リーダーでは、この
-+問題はめったに起きない。
++@command{info} コマンドのバージョンによっては、行末の処理が上手ではない。
++そのため、行末に余計な文字が入ることがある。そうしたときは、@kbd{C-l} を押して 
++(Ctrl と l (エル) キーを同時に押す)、画面の再描画を行っていただきたい。
++表示が正常になるはずである。
++Emacs の info リーダーでは、この問題はめったに起きない。
++
++@item
++最近の @command{info} コマンド (たとえば、バージョン 6.3) 
++では、@kbd{s} や @kbd{/} による日本語の単語の検索ができるようになった。
++@kbd{C-s} による日本語のインクリメンタル検索も可能になっている。
++バージョンの古い @command{info} では、英単語による検索はできても、
++日本語の単語による検索はできないので、注意していただきたい。
 +
 +@item
-+現在のところ、@command{info} コマンドでは、@kbd{s} や @kbd{/} で日本語の単語を検索
-+できないようだ。@kbd{C-s} による日本語の検索は、単語によっては成功する
-+こともあるが、''Unknown command'' で失敗することもあり、これもあまり
-+頼りにならない。それに対して、Emacs の info リーダーでは、@kbd{s} でも 
-+@kbd{C-s} でも日本語の検索ができる。
++X の端末エミュレータで @command{info} コマンドを使用する場合、
++端末エミュレータとフォントの組み合わせによっては、
++文字列を囲むクォートの表示がおかしくなることがある。
++フォントに「Monospace Regular」を使っているなら、
++「VL Pゴシック regular」か「Liberation Mono Regular」に変えてみるとよいかもしれない 
++(それはそれで、別の問題が出る可能性もあるが)。
++ちょっと古風だが、日本語が使える @command{xterm} 
++(@command{uxterm} など) なら、クォートの表示にまず問題はない。
 +
 +@item
-+coreutils の info のこの翻訳では、インデックスの日本語化まで手が
-+回らなかった。そのため、インデックスは英語のままである。
++coreutils の info のこの翻訳では、インデックスの日本語化まで手が回らなかった。
++そのため、インデックスは英語のままである。
 +
 +@item
 +古めの Emacs でこの翻訳を読もうとすると、文字化けするかもしれない。
 +@end enumerate
 +
 +この翻訳の最初の版は、coreutils-8.20 所収の texinfo ファイルを元に、
-+Linux JM project のために訳者が新たに翻訳したものだった。以下に、
-+そのときの後書きをほぼそのまま載せておく。
++Linux JM project のために訳者が新たに翻訳したものだった。
++以下に、そのときの後書きをほぼそのまま載せておく。
 +
 +この info マニュアルの原文は、本文の「序」でも述べているように、
 +各プログラムの man ページを統合し、増補・改訂したものである。この info 
-+マニュアルがまとめられるにともない、公式の man ページの方はコマンドの 
-+@samp{--help} オプションで見ることができるものとほぼ同文の、簡単な内容の
-+ものになった。
++ã\83\9eã\83\8bã\83¥ã\82¢ã\83«ã\81\8cã\81¾ã\81¨ã\82\81ã\82\89ã\82\8cã\82\8bã\81«ã\81¨ã\82\82ã\81ªã\81\84ã\80\81å\85¬å¼\8fã\81® man ã\83\9aã\83¼ã\82¸ã\81®æ\96¹ã\81¯ã\80\81ã\82³ã\83\9eã\83³ã\83\89ã\81® 
++@samp{--help} オプションで見ることができるものとほぼ同文の、
++簡単な内容のものになった。
 +
-+従来どおりの詳しい man ページを希望する人たちも存在した。そのために
-+作られたのが、gnumaniak の man ページであり、従来の man ページを info 
-+の情報で増補したものだったが、現在では保守されていないようだ。
++従来どおりの詳しい man ページを希望する人たちも存在した。
++そのために作られたのが、gnumaniak の man ページであり、従来の man ページを
++info の情報で増補したものだったが、現在では保守されていないようだ。
 +
 +作成の経緯がそうしたものなので、この info マニュアルの原文には、
-+gnumaniak の man ページの原文とほとんど内容が同じものがある。翻訳作業
-+に当たっては、すべての項目について gnumaniak の man ページの翻訳を
-+参考にした。あちらの訳文の方がよくできている項目もある (gnumaniak の
-+翻訳は @uref{http://linuxjm.osdn.jp/html/gnumaniak/man1/} にある)。
++gnumaniak の man ページの原文とほとんど内容が同じものがある。
++翻訳作業に当たっては、すべての項目について gnumaniak の
++man ページの翻訳を参考にした。あちらの訳文の方がよくできている項目もある
++(gnumaniak の翻訳は
++@uref{http://linuxjm.osdn.jp/html/gnumaniak/man1/} にある)。
 +
 +この翻訳は、Linux JM project の gnumaniak の翻訳に多くを負っている。
-+そこで、まず、gnumaniak の翻訳者の方々 --- 中野武雄、佐藤裕一、
-+白方健太郎、Kazuyuki Tanisako、Omo Kazuki の諸氏にお礼を申し上げる。
++そこで、まず、gnumaniak の翻訳者の方々 --- 中野武雄、佐藤裕一、白方健太郎、
++Kazuyuki Tanisako、Omo Kazuki の諸氏にお礼を申し上げる。
 +
 +訳文を見直す際には、西尾太さんが以前翻訳なさった coreutils-5.2.1 の 
-+info を参考にした。また、当然ながら、新しい man ページ (こちらの
-+翻訳者は、たぶん Yasuaki Taniguchi さんと Akihiro MOTOKI さん) とも、
-+できるだけ突き合わせた。西尾さん、Taniguchi さん、元木さんにもお礼を
-+申し上げる。
++info を参考にした。また、当然ながら、新しい man ページ
++(こちらの翻訳者は、たぶん Yasuaki Taniguchi さんと Akihiro MOTOKI さん)
++とも、できるだけ突き合わせた。西尾さん、Taniguchi さん、元木さんにもお礼を申し上げる。
 +
-+gnumaniak や coreutils の man や info の翻訳をなさった方で、私が
-+お名前を挙げ忘れた方がいらっしゃるかもしれない。お知らせくだされば、
-+追加訂正する。
++gnumaniak や coreutils の man や info の翻訳をなさった方で、
++私がお名前を挙げ忘れた方がいらっしゃるかもしれない。
++お知らせくだされば、追加訂正する。
 +
-+訳文には間違った箇所がたくさんあると思う。そのへんは、ご寛恕いただき
-+たい。皆さんがこの訳文を叩き台にして、増補・改訂・改訳を続け、より
-+新しく、よりわかりやすい、そして、より正確な coreutils の翻訳を作って
-+くだされば、最初の翻訳者としてそれにまさる喜びはない。
++訳文には間違った箇所がたくさんあると思う。そのへんは、ご寛恕いただきたい。
++皆さんがこの訳文を叩き台にして、増補・改訂・改訳を続け、
++より新しく、よりわかりやすい、そして、より正確な coreutils
++ã\81®ç¿»è¨³ã\82\92ä½\9cã\81£ã\81¦ã\81\8fã\81 ã\81\95ã\82\8cã\81°ã\80\81æ\9c\80å\88\9dã\81®ç¿»è¨³è\80\85ã\81¨ã\81\97ã\81¦ã\81\9dã\82\8cã\81«ã\81¾ã\81\95ã\82\8bå\96\9cã\81³ã\81¯ã\81ªã\81\84ã\80\82
 +
-+2014-10-07 訳者
++2017-03-26 訳者
 +
 +[翻訳履歴]
 +
 +numfmt, ptx, tsort, chcon, runcon を翻訳
 +
 +@item
-+2016-02-26@*
++2016-07-07@*
 +numfmt の章の構成を修正。訳文の訂正と細かい変更    by 長南洋一
++
++@item
++2017-03-26@*
++coreutils-8.26 を元に増補・改訂    by 長南洋一
++
++@item
++2018-03-31@*
++訳文の訂正と変更    by 長南洋一
 +@end itemize
 +
  @node GNU Free Documentation License