OSDN Git Service

(split) LDP: Update draft and release for LDP 3.65
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man5 / proc.5
index 37ce090..b1317a7 100644 (file)
@@ -151,7 +151,7 @@ cgroup の各階層についてエントリーが 1 つあり、
 このファイルが存在するのは、カーネルのコンフィギュレーション・オプショ
 ン \fBCONFIG_CGROUPS\fP を有効にした場合だけである。
 .TP 
-\fI/proc/[pid]/clear_refs\fP (since Linux 2.6.22)
+\fI/proc/[pid]/clear_refs\fP (Linux 2.6.22 以降)
 
 .\" commit b813e931b4c8235bb42e301096ea97dbdee3e8fe (2.6.22)
 .\" commit 398499d5f3613c47f2143b8c54a04efb5d7a6da9 (2.6.32)
@@ -159,23 +159,23 @@ cgroup の各階層についてエントリーが 1 つあり、
 .\"
 .\"       "Clears page referenced bits shown in smaps output"
 .\"       write-only, writable only by the owner of the process
-This is a write\-only file, writable only by owner of the process.
+このファイルは書き込み専用ファイルで、書き込めるのはプロセスの所有者だけである。
 
 The following values may be written to the file:
 .RS
 .TP 
-1 (since Linux 2.6.22)
+1 (Linux 2.6.22 以降)
 .\" Internally: CLEAR_REFS_ALL
 Reset the PG_Referenced and ACCESSED/YOUNG bits for all the pages associated
 with the process.  (Before kernel 2.6.32, writing any nonzero value to this
 file had this effect.)
 .TP 
-2 (since Linux 2.6.32)
+2 (Linux 2.6.32 以降)
 .\" Internally: CLEAR_REFS_ANON
 Reset the PG_Referenced and ACCESSED/YOUNG bits for all anonymous pages
 associated with the process.
 .TP 
-3 (since Linux 2.6.32)
+3 (Linux 2.6.32 以降)
 .\" Internally: CLEAR_REFS_MAPPED
 Reset the PG_Referenced and ACCESSED/YOUNG bits for all file\-mapped pages
 associated with the process.
@@ -194,7 +194,7 @@ selected mapping types, then the value 2 or 3 can be used instead of 1.
 A further value can be written to affect a different bit:
 .RS
 .TP 
-4 (since Linux 3.11)
+4 (Linux 3.11 以降)
 .\" Internally: CLEAR_REFS_SOFT_DIRTY
 Clear the soft\-dirty bit for all the pages associated with the process.
 This is used (in conjunction with \fI/proc/[pid]/pagemap\fP)  by the
@@ -205,8 +205,8 @@ dirtied since the file \fI/proc/[pid]/clear_refs\fP was written to.
 Writing any value to \fI/proc/[pid]/clear_refs\fP other than those listed above
 has no effect.
 
-The \fI/proc/[pid]/clear_refs\fP file is present only if the
-\fBCONFIG_PROC_PAGE_MONITOR\fP kernel configuration option is enabled.
+\fI/proc/[pid]/clear_refs\fP ファイルが存在するのは、カーネルのコンフィギュレーション・オプション
+\fBCONFIG_PROC_PAGE_MONITOR\fP を有効にした場合だけである。
 .TP 
 \fI/proc/[pid]/cmdline\fP
 .\" In 2.3.26, this also used to be true if the process was swapped out.
@@ -794,8 +794,7 @@ UNIX と Linux では、 ファイルシステムのルート (/) をプロセ
 \fBpthread_exit\fP(3)  を呼び出しにより行われる)。
 .TP 
 \fI/proc/[pid]/smaps\fP (Linux 2.6.14 以降)
-This file shows memory consumption for each of the process's mappings.  For
-each mapping there is a series of lines such as the following:
+このファイルは、そのプロセスの各マッピングのメモリ消費量を表示する。 マッピングのそれぞれについて、以下のような内容が表示される。
 .in +4n
 .nf
 
@@ -869,10 +868,10 @@ following:
     nh  \- no\-huge page advise flag
     mg  \- mergable advise flag
 
-The \fI/proc/[pid]/smaps\fP file is present only if the
-\fBCONFIG_PROC_PAGE_MONITOR\fP kernel configuration option is enabled.
+\fI/proc/[pid]/smaps\fP ファイルが存在するのは、カーネルのコンフィギュレーション・オプション
+\fBCONFIG_PROC_PAGE_MONITOR\fP を有効にした場合だけである。
 .TP 
-\fI/proc/[pid]/stack\fP (since Linux 2.6.29)
+\fI/proc/[pid]/stack\fP (Linux 2.6.29 以降)
 .\" 2ec220e27f5040aec1e88901c1b6ea3d135787ad
 This file provides a symbolic trace of the function calls in this process's
 kernel stack.  This file is provided only if the kernel was built with the
@@ -2259,13 +2258,13 @@ the \fBCAP_SYS_ADMIN\fP capability can change the value in this file.
 に設定することができる。 一度オンにすると、 モジュールをロードすることもアンロードすることもできなくなり、 この値をオフに戻すこともできない。
 このファイルが存在するのは、 カーネルが \fBCONFIG_MODULES\fP オプションを有効にしてコンパイルされている場合だけである。
 .TP 
-\fI/proc/sys/kernel/msgmax\fP (since Linux 2.2)
+\fI/proc/sys/kernel/msgmax\fP (Linux 2.2 以降)
 このファイルは、System V メッセージキューに書き込まれる 1 つのメッセージの 最大バイト数を、システム全体で制限する。
 .TP 
 \fI/proc/sys/kernel/msgmni\fP (Linux 2.4 以降)
 このファイルはメッセージキュー識別子の最大数をシステム全体で制限する。
 .TP 
-\fI/proc/sys/kernel/msgmnb\fP (since Linux 2.2)
+\fI/proc/sys/kernel/msgmnb\fP (Linux 2.2 以降)
 このファイルは、 \fImsg_qbytes\fP の設定を初期化するシステム全体のパラメータで
 ある。 \fImsg_qbytes\fP は以降で作成されるメッセージキューで使われる。
 \fImsg_qbytes\fP 設定では、メッセージキューに書き込まれる最大バイト数を指定する。
@@ -2392,10 +2391,10 @@ could also break existing applications, the default value in this file is
 0.  Only set this file to 1 if you have a good understanding of the
 semantics of the applications using System V shared memory on your system.
 .TP 
-\fI/proc/sys/kernel/shmall\fP (since Linux 2.2)
+\fI/proc/sys/kernel/shmall\fP (Linux 2.2 以降)
 このファイルには System V 共有メモリの総ページ数の システム全体での制限が書かれている。
 .TP 
-\fI/proc/sys/kernel/shmmax\fP (since Linux 2.2)
+\fI/proc/sys/kernel/shmmax\fP (Linux 2.2 以降)
 このファイルを通じて、(System V IPC) 共有メモリセグメントを作成するときの 最大サイズの実行時上限 (run\-time limit)
 を取得または設定できる。 現在は 1GB までの共有メモリセグメントが カーネルでサポートされている。 この値のデフォルトは \fBSHMMAX\fP
 である。