OSDN Git Service

暗号化されたファイルを緑色で示す機能を追加。
[tpi/lychee.git] / src / lychee / frm_main.cpp
2010-01-09 sirakaba暗号化されたファイルを緑色で示す機能を追加。
2010-01-09 sirakaba適切にデータを解放していなかったために不正終了していたバグを修正。
2010-01-08 sirakaba追加時に作成時と同様のダイアログを表示し、詳細な設定を行える機能を追加。
2010-01-07 sirakaba書庫を作成する際のコマンドコードとしてTPI_COMMAND_CREATEを追加。
2010-01-07 sirakabamyConfigIDをmyConfigIdにリネーム。
2010-01-03 sirakabaフォルダを格納する際に、TPIに送る名前を"~\"から"~"に変更。
2009-12-29 sirakabaコンパイル時の警告を修正。
2009-12-27 sirakabaエラー/警告などのダイアログをwxLogベースに移行。
2009-12-27 sirakaba微修正。
2009-12-25 sirakaba設定ファイルの読み書きをmyConfigで行うよう変更し、履歴機能を強化。設定項目の名前を多数変更。
2009-12-04 sirakaba最近作成した書庫や展開先の履歴を記録する機能と、その保存件数を指定するLastUsed-Countを設定に追加。
2009-12-02 sirakabaソースの文字コードをUTF-8(BOM無し)に、改行コードをCR+LFに変更。
2009-11-30 sirakabaCheckArchiveの仕様変更を反映していなかったバグを修正。
2009-11-27 sirakabaCheckArchiveの引数の_nFileCountをwxULongLongに変更。
2009-11-27 sirakaba定数名を変更。
2009-11-22 sirakabaソースの文字化けを修正。
2009-11-21 sirakabaSetCallbackProcに失敗してもエラーダイアログを表示しないよう変更。
2009-11-21 sirakabaWindowsとLinuxでGetOpenCommandの挙動が異なる問題に対処。
2009-11-21 sirakaba書庫化不可能な形式では追加/削除/複数ファイル格納を無効にするよう変更。
2009-11-21 sirakaba展開ダイアログで書庫のコメントを閲覧できる機能を追加。
2009-11-19 sirakaba$Idを反映するよう変更。
2009-11-19 sirakabaLycheeにリネーム。
2009-11-19 sirakabaLycheeにリネーム。