OSDN Git Service

copied: _top.xhtml -> _print.css master
authorU-Asada-PC\MLC08308 <gtsukka@users.sourceforge.jp>
Sat, 19 Dec 2009 09:54:32 +0000 (18:54 +0900)
committerU-Asada-PC\MLC08308 <gtsukka@users.sourceforge.jp>
Sat, 19 Dec 2009 09:54:32 +0000 (18:54 +0900)
copied:     _top.xhtml -> _theme.css
new file:   _top.BAK
renamed:    _top.xhtml -> _top.css
new file:   _top.html
deleted:    _top.BAK

_print.css [moved from _top.xhtml with 100% similarity, mode: 0755]
_theme.css [new file with mode: 0755]
_top.BAK [new file with mode: 0755]
_top.css [new file with mode: 0755]
_top.html [new file with mode: 0755]

old mode 100644 (file)
new mode 100755 (executable)
similarity index 100%
rename from _top.xhtml
rename to _print.css
diff --git a/_theme.css b/_theme.css
new file mode 100755 (executable)
index 0000000..e69de29
diff --git a/_top.BAK b/_top.BAK
new file mode 100755 (executable)
index 0000000..acceb60
--- /dev/null
+++ b/_top.BAK
@@ -0,0 +1,67 @@
+<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">\r
+<html lang="ja">\r
+<head>\r
+<meta name="Content-Language" content="ja">\r
+<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">\r
+<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">\r
+<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">\r
+<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">\r
+<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">\r
+<meta http-equiv="Expires" content="Fri, 18 Dec 2009 22:21:58 GMT">\r
+<!--[if lte IE 6]><style type="text/css">body {behavior: url(/css/csshover.htc);}</style><![endif]-->\r
+<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://static.sourceforge.jp/css/sfx.net.css?t=1221028441">\r
+<!--[if lte IE 7]><link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://static.sourceforge.jp/css/iestyles.net.css?t=1259290197"><![endif]-->\r
+<!--[if lte IE 6]><link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://static.sourceforge.jp/css/ie6styles.net.css?t=1259290197"><![endif]-->\r
+<link rel="stylesheet" type="text/css" href="_top.css">\r
+<link rel="stylesheet" type="text/css" href="_theme.css">\r
+\r
+<link rel="stylesheet" type="text/css" href="_print.css" media="print">\r
+<link rev="MADE" href="mailto:gtsukka@sourceforge.jp">\r
+<link rel="INDEX" href="http://sourceforge.jp/projects/gtsukka-ce/">\r
+<link rel="CONTENTS" href="http://sourceforge.jp/projects/gtsukka-ce/">\r
+<link rel="SHORTCUT ICON" href="http://static.sourceforge.jp/favicon.ico" type="image/x-icon">\r
+<meta name="description" content=" 『つっか(gtsukka)』は、HDL等を参考にしたユニット指向言語で、中間言語(IR)レベルでWindowsファミリーや各種Linuxで互換性を持たした実行環境にする予定です。 JAVA言語は、C言語のポインタ、C++の多重継承の問題を軽微にするに至りましたが、プロパティやデザイン・パターン、テンプレート、アサーションそしてイテレータ等にうまくマッチングしません。 これらを解決する一手法として、日曜プログラマ的に、新しい言語と実行環境を作ってみようと思います ">\r
+<meta name="keywords" content="開発,プロジェクト管理,開発ツール,プログラミング,デベロッパー">\r
+<link rel="alternate" title="SourceForge.JP Magazine デベロッパー" href="http://sourceforge.jp/magazine/developer/rss" type="application/rss+xml">\r
+<link rel="alternate" title="SourceForge.JP Magazine" href="http://sourceforge.jp/magazine/rss" type="application/rss+xml">\r
+<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://static.sourceforge.jp/js/sfjp-adsense.js?t=1254734183"></script><title>『つっか(gtsukka)』の言語開発と実装</title>\r
+</head>\r
+<body>\r
+<h1>『つっか(gtsukka)』の言語開発と実装 (のご挨拶) </h1>\r
+<div class="ph">\r
+<p> ふと、思いつきました。</p>\r
+\r
+<p>\r
+ 『ここ数年、でっかいプロジェクトを作ってねぇ!!』<br />\r
+ 生涯一プログラマとして生きてきた自分が、こんなことではっっっ!!<br />\r
+・・・というわけで、何か作ることにしました。</p>\r
+\r
+<p>\r
+ もう年ですし無理も利かず、仕事と食事と睡眠時間の間が限定されるので、亀のようにゆっくりした日曜プログラムになると思います。<br />\r
+ それでも、始めてみないことには何事も成すことは出来ない訳で・・・。<br />\r
+ とりあえず、情報工学専攻時の修士論文で夢見ていた、(オブジェクト指向の後に来るであろう) ユニット指向言語と、その実行環境を手がけてみます。<br />\r
+ 名前は『つっか』にしました。特に意味はないっす。『gtsukka』が検索エンジンで引っかかりにくかったのが唯一の理由? です。<br />\r
+ 命名時点でもうイイ加減(^^;\r
+</p>\r
+<p>\r
+ こぉー、、、うまく説明できないんですが、\r
+</p>\r
+\r
+<blockquote>\r
+<p>\r
+ 『つっか(gtsukka)』は、HDL等を参考にしたユニット指向言語で、中間言語(IR)レベルでWindowsファミリーや各種Linuxで互換性を持たした実行環境にする予定です。</br>\r
+ JAVA言語は、C言語のポインタ、C++の多重継承の問題を軽微にするに至りましたが、プロパティやデザイン・パターン、テンプレート、アサーションそしてイテレータ等にうまくマッチングしません。<br />\r
+ これらを解決する一手法として、新しい言語と実行環境を作ります。\r
+</p>\r
+<p>\r
+ 当プロジェクト『 <a href="http://sourceforge.jp/projects/gtsukka-ce/"> gtukkaコンパイル環境 (gtsukka-ce) </a> 』は、『つっか』の言語仕様と実装を担当します。実行環境は、兄弟プロジェクトである『 <a href="http://sourceforge.jp/projects/gtsukka-vl/"> gtsukka仮想的実行環境 (gtsukka-vl) </a> 』が担います。\r
+</p>\r
+<p>・・・あくまで、日曜プログラマ的に。 P(^^;</p>\r
+</blockquote>\r
+<p>\r
+みたいな感じで。。。<br/>\r
+ おいおい仕様案とか、アップデートする予定です。\r
+</p>\r
+</div>\r
+</body>\r
+</html>\r
diff --git a/_top.css b/_top.css
new file mode 100755 (executable)
index 0000000..e69de29
diff --git a/_top.html b/_top.html
new file mode 100755 (executable)
index 0000000..c898b47
--- /dev/null
+++ b/_top.html
@@ -0,0 +1,67 @@
+<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">\r
+<html lang="ja">\r
+<head>\r
+<meta name="Content-Language" content="ja">\r
+<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">\r
+<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">\r
+<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">\r
+<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">\r
+<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">\r
+<meta http-equiv="Expires" content="Fri, 18 Dec 2009 22:21:58 GMT">\r
+<!--[if lte IE 6]><style type="text/css">body {behavior: url(/css/csshover.htc);}</style><![endif]-->\r
+<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://static.sourceforge.jp/css/sfx.net.css?t=1221028441">\r
+<!--[if lte IE 7]><link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://static.sourceforge.jp/css/iestyles.net.css?t=1259290197"><![endif]-->\r
+<!--[if lte IE 6]><link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://static.sourceforge.jp/css/ie6styles.net.css?t=1259290197"><![endif]-->\r
+<link rel="stylesheet" type="text/css" href="_top.css">\r
+<link rel="stylesheet" type="text/css" href="_theme.css">\r
+\r
+<link rel="stylesheet" type="text/css" href="_print.css" media="print">\r
+<link rev="MADE" href="mailto:gtsukka@sourceforge.jp">\r
+<link rel="INDEX" href="http://sourceforge.jp/projects/gtsukka-ce/">\r
+<link rel="CONTENTS" href="http://sourceforge.jp/projects/gtsukka-ce/">\r
+<link rel="SHORTCUT ICON" href="http://static.sourceforge.jp/favicon.ico" type="image/x-icon">\r
+<meta name="description" content=" 『つっか(gtsukka)』は、HDL等を参考にしたユニット指向言語で、中間言語(IR)レベルでWindowsファミリーや各種Linuxで互換性を持たした実行環境にする予定です。 JAVA言語は、C言語のポインタ、C++の多重継承の問題を軽微にするに至りましたが、プロパティやデザイン・パターン、テンプレート、アサーションそしてイテレータ等にうまくマッチングしません。 これらを解決する一手法として、日曜プログラマ的に、新しい言語と実行環境を作ってみようと思います ">\r
+<meta name="keywords" content="開発,プロジェクト管理,開発ツール,プログラミング,デベロッパー">\r
+<link rel="alternate" title="SourceForge.JP Magazine デベロッパー" href="http://sourceforge.jp/magazine/developer/rss" type="application/rss+xml">\r
+<link rel="alternate" title="SourceForge.JP Magazine" href="http://sourceforge.jp/magazine/rss" type="application/rss+xml">\r
+<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://static.sourceforge.jp/js/sfjp-adsense.js?t=1254734183"></script><title>『つっか(gtsukka)』の言語開発と実装</title>\r
+</head>\r
+<body>\r
+<h1>『つっか(gtsukka)』の言語開発と実装 (のご挨拶) </h1>\r
+<div class="ph">\r
+<p> ふと、思いつきました。</p>\r
+\r
+<p>\r
+ 『ここ数年、でっかいプロジェクトを作ってねぇ!!』<br />\r
+ 生涯一プログラマとして生きてきた自分が、こんなことではっっっ!!<br />\r
+・・・というわけで、何か作ることにしました。</p>\r
+\r
+<p>\r
+ もう年ですし無理も利かず、仕事と食事と睡眠時間の間が限定されるので、亀のようにゆっくりした日曜プログラムになると思います。<br />\r
+ それでも、始めてみないことには何事も成すことは出来ない訳で・・・。<br />\r
+ とりあえず、情報工学専攻時の修士論文で夢見ていた、(オブジェクト指向の後に来るであろう) ユニット指向言語と、その実行環境を手がけてみます。<br />\r
+ 名前は『つっか』にしました。特に意味はないっす。『gtsukka』が検索エンジンで引っかかりにくかったのが唯一の理由? です。<br />\r
+ 命名時点でもうイイ加減(^^;\r
+</p>\r
+<p>\r
+ こぉー、、、うまく説明できないんですが、\r
+</p>\r
+\r
+<blockquote>\r
+<p>\r
+ 『つっか(gtsukka)』は、HDL等を参考にしたユニット指向言語で、中間言語(IR)レベルでWindowsファミリーや各種Linuxで互換性を持たした実行環境にする予定です。</br>\r
+ JAVA言語は、C言語のポインタ、C++の多重継承の問題を軽微にするに至りましたが、プロパティやデザイン・パターン、テンプレート、アサーションそしてイテレータ等にうまくマッチングしません。<br />\r
+ これらを解決する一手法として、新しい言語と実行環境を作ります。\r
+</p>\r
+<p>\r
+ 当プロジェクト『 <a href="http://sourceforge.jp/projects/gtsukka-ce/"> gtsukkaコンパイル環境 (gtsukka-ce) </a> 』は、『つっか』の言語仕様と実装を担当します。実行環境は、兄弟プロジェクトである『 <a href="http://sourceforge.jp/projects/gtsukka-vl/"> gtsukka仮想的実行環境 (gtsukka-vl) </a> 』が担います。\r
+</p>\r
+<p>・・・あくまで、日曜プログラマ的に。 P(^^;</p>\r
+</blockquote>\r
+<p>\r
+みたいな感じで。。。<br/>\r
+ おいおい仕様案とか、アップデートする予定です。\r
+</p>\r
+</div>\r
+</body>\r
+</html>\r