OSDN Git Service

Update README
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man2 / fork.2
1 .\" Copyright (C) 2006 Michael Kerrisk <mtk.manpages@gmail.com>
2 .\" A few fragments remain from an earlier (1992) page by
3 .\" Drew Eckhardt (drew@cs.colorado.edu),
4 .\"
5 .\" %%%LICENSE_START(VERBATIM)
6 .\" Permission is granted to make and distribute verbatim copies of this
7 .\" manual provided the copyright notice and this permission notice are
8 .\" preserved on all copies.
9 .\"
10 .\" Permission is granted to copy and distribute modified versions of this
11 .\" manual under the conditions for verbatim copying, provided that the
12 .\" entire resulting derived work is distributed under the terms of a
13 .\" permission notice identical to this one.
14 .\"
15 .\" Since the Linux kernel and libraries are constantly changing, this
16 .\" manual page may be incorrect or out-of-date.  The author(s) assume no
17 .\" responsibility for errors or omissions, or for damages resulting from
18 .\" the use of the information contained herein.  The author(s) may not
19 .\" have taken the same level of care in the production of this manual,
20 .\" which is licensed free of charge, as they might when working
21 .\" professionally.
22 .\"
23 .\" Formatted or processed versions of this manual, if unaccompanied by
24 .\" the source, must acknowledge the copyright and authors of this work.
25 .\" %%%LICENSE_END
26 .\"
27 .\" Modified by Michael Haardt (michael@moria.de)
28 .\" Modified Sat Jul 24 13:22:07 1993 by Rik Faith (faith@cs.unc.edu)
29 .\" Modified 21 Aug 1994 by Michael Chastain (mec@shell.portal.com):
30 .\"   Referenced 'clone(2)'.
31 .\" Modified 1995-06-10, 1996-04-18, 1999-11-01, 2000-12-24
32 .\"   by Andries Brouwer (aeb@cwi.nl)
33 .\" Modified, 27 May 2004, Michael Kerrisk <mtk.manpages@gmail.com>
34 .\"     Added notes on capability requirements
35 .\" 2006-09-04, Michael Kerrisk
36 .\"     Greatly expanded, to describe all attributes that differ
37 .\"     parent and child.
38 .\"
39 .\"*******************************************************************
40 .\"
41 .\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
42 .\"
43 .\"*******************************************************************
44 .\"
45 .\" Japanese Version Copyright (c) 1996 TABATA Tomohira
46 .\"         all rights reserved.
47 .\" Translated Thu Jun 27 20:35:06 JST 1996
48 .\"         by TABATA Tomohira <loba@k2.t.u-tokyo.ac.jp>
49 .\" Modified Sun Dec 14 00:43:22 JST 1997
50 .\"         by HANATAKA Shinya <hanataka@abyss.rim.or.jp>
51 .\" Modified Tue Jul 10 05:36:22 JST 2001
52 .\"         by Yuichi SATO <ysato@h4.dion.ne.jp>, LDP v1.38
53 .\" Updated & Modified Wed Dec 29 12:33:12 JST 2004
54 .\"         by Yuichi SATO <ysato444@yahoo.co.jp>, LDP v2.01
55 .\" Updated & Modified Wed Jan  3 04:11:03 JST 2007 by Yuichi SATO, LDP v2.43
56 .\" Updated 2008-08-04, Akihiro MOTOKI <amotoki@dd.iij4u.or.jp>, LDP v3.05
57 .\" Updated 2012-05-29, Akihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
58 .\" Updated 2013-05-01, Akihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
59 .\"
60 .TH FORK 2 2014\-05\-28 Linux "Linux Programmer's Manual"
61 .SH 名前
62 fork \- 子プロセスを生成する
63 .SH 書式
64 \fB#include <unistd.h>\fP
65 .sp
66 \fBpid_t fork(void);\fP
67 .SH 説明
68 \fBfork\fP()  は呼び出し元プロセスを複製して新しいプロセスを生成する。 \fIchild\fP で参照される新しいプロセスは、以下の点を除き、
69 \fIparent\fP で参照される呼び出し元プロセスの完全な複製である:
70 .IP * 3
71 子プロセスは独自のプロセス ID を持ち、 この PID は既存のどのプロセスグループ (\fBsetpgid\fP(2))  の ID とも一致しない。
72 .IP *
73 子プロセスの親プロセス ID は、親プロセスのプロセス ID と同じである。
74 .IP *
75 子プロセスは親プロセスのメモリーロック (\fBmlock\fP(2), \fBmlockall\fP(2))  を引き継がない。
76 .IP *
77 プロセスの資源利用量 (\fBgetrusage\fP(2))  と CPU タイムカウンター (\fBtimes\fP(2))  が、子プロセスでは 0
78 にリセットされる。
79 .IP *
80 子プロセスの処理待ちのシグナルの集合 (\fBsigpending\fP(2))  は、初期状態では空になる。
81 .IP *
82 子プロセスは親プロセスからセマフォ調整 (\fBsemop\fP(2))  を引き継がない。
83 .IP *
84 子プロセスは親プロセスからプロセスに関連付けられたレコードロックを引き継がない (\fBfcntl\fP(2))。 (一方、子プロセスは親プロセスから
85 \fBfcntl\fP(2) オープンファイル記述ロックと \fBflock\fP(2) ロックを引き継ぐ。)
86 .IP *
87 子プロセスは親プロセスからタイマー (\fBsetitimer\fP(2), \fBalarm\fP(2), \fBtimer_create\fP(2))
88 を引き継がない。
89 .IP *
90 子プロセスは親プロセスから主だった非同期 I/O 操作を引き継がない (\fBaio_read\fP(3), \fBaio_write\fP(3)  参照)。
91 また、親プロセスから非同期 I/O コンテキストを引き継がない (\fBio_setup\fP(2)  参照)。
92 .PP
93 上記のリストにあるプロセス属性は、POSIX.1\-2001 で全て指定されている。 親プロセスと子プロセスは、以下の Linux
94 固有のプロセス属性も異なる:
95 .IP * 3
96 子プロセスは親プロセスからディレクトリ変更通知 (dnotify)  (\fBfcntl\fP(2)  における \fBF_NOTIFY\fP の説明を参照)
97 を引き継がない。
98 .IP *
99 \fBprctl\fP(2)  の \fBPR_SET_PDEATHSIG\fP の設定がリセットされ、子プロセスは親プロセスが終了したときに
100 シグナルを受信しない。
101 .IP *
102 timer slack value のデフォルト値には、親プロセスの現在の timer slack value が設定される。 \fBprctl\fP(2)
103 の \fBPR_SET_TIMERSLACK\fP の説明を参照。
104 .IP *
105 \fBmadvise\fP(2)  の \fBMADV_DONTFORK\fP フラグでマークされたメモリーマッピングは、 \fBfork\fP()
106 によって引き継がれない。
107 .IP *
108 子プロセスの終了シグナルは常に \fBSIGCHLD\fP である (\fBclone\fP(2)  を参照)。
109 .IP *
110 \fBioperm\fP(2) で設定されるポートアクセス許可ビットは、子プロセスには継承されない。子プロセスでは、 \fBioperm\fP(2)
111 を使って必要なビットをセットしなければならない。
112 .PP
113 以下の点についても注意すること:
114 .IP * 3
115 子プロセスはシングルスレッドで生成される。つまり、 \fBfork\fP()  を呼び出したスレッドとなる。
116 親プロセスの仮想アドレス空間全体が子プロセスに複製される。 これにはミューテックス (mutex) の状態・条件変数・ pthread
117 オブジェクトが含まれる。 これが引き起こす問題を扱うには、 \fBpthread_atfork\fP(3)  を使うと良いだろう。
118 .IP *
119 子プロセスは親プロセスが持つ オープンファイルディスクリプターの集合のコピーを引き継ぐ。 子プロセスの各ファイルディスクリプターは、
120 親プロセスのファイルディスクリプターに対応する 同じオープンファイル記述 (file description) を参照する (\fBopen\fP(2)
121 を参照)。 これは 2 つのディスクリプターが、ファイル状態フラグ・ 現在のファイルオフセット、シグナル駆動 (signal\-driven) I/O
122 属性 (\fBfcntl\fP(2)  における \fBF_SETOWN\fP, \fBF_SETSIG\fP の説明を参照) を共有することを意味する。
123 .IP *
124 子プロセスは親プロセスが持つオープンメッセージキューディスクリプター (\fBmq_overview\fP(7)  を参照) の集合のコピーを引き継ぐ。
125 子プロセスの各ディスクリプターは、 親プロセスのディスクリプターに対応する 同じオープンメッセージキューディスクリプターを参照する。 これは 2
126 つのディスクリプターが同じフラグ (\fImq_flags\fP)  を共有することを意味する。
127 .IP *
128 子プロセスは、親プロセスのオープン済みのディレクトリストリームの集合 (\fBopendir\fP(3)  参照) のコピーを継承する。
129 POSIX.1\-2001 では、親プロセスと子プロセス間の対応するディレクトリストリーム はディレクトリストリームの位置 (positioning)
130 を共有してもよいとされている。 Linux/glibc ではディレクトリストリームの位置の共有は行われていない。
131 .SH 返り値
132 成功した場合、親プロセスには子プロセスの PID が返され、 子プロセスには 0 が返される。 失敗した場合、親プロセスに \-1
133 が返され、子プロセスは生成されず、 \fIerrno\fP が適切に設定される。
134 .SH エラー
135 .TP 
136 \fBEAGAIN\fP
137 親プロセスのページテーブルのコピーと 子プロセスのタスク構造に生成に必要なメモリーを \fBfork\fP()  が割り当てることができなかった。
138 .TP 
139 \fBEAGAIN\fP
140
141 .\" NOTE! The following should match the description in pthread_create(3)
142 システムで設定されたスレッド数の上限に達していた。 このエラーの原因となる上限値はいくつかある。 実ユーザー ID
143 当たりのプロセス数とスレッド数の上限である、ソフトリソース上限 \fBRLIMIT_NPROC\fP に達していた (\fBsetrlimit\fP(2)
144 で設定できる)。 カーネルのシステム全体のプロセスとスレッドの上限数である \fI/proc/sys/kernel/threads\-max\fP が達していた
145 (\fBproc\fP(5) 参照)。 PID の最大値 \fI/proc/sys/kernel/pid_max\fP に達していた (\fBproc\fP(5)
146 参照)。
147 .TP 
148 \fBEAGAIN\fP
149 呼び出し元は、スケジューリングポリシー \fBSCHED_DEADLINE\fP で動作しており、かつ reset\-on\-fork
150 フラグがセットされていない。 \fBsched\fP(7) 参照。
151 .TP 
152 \fBENOMEM\fP
153 メモリーが足りないために、 \fBfork\fP()  は必要なカーネル構造体を割り当てることができなかった。
154 .TP 
155 \fBENOSYS\fP
156 .\" e.g., arm (optionally), blackfin, c6x, frv, h8300, microblaze, xtensa
157 \fBfork\fP() はこのプラットフォームではサポートされていない
158 (例えば、メモリー管理ユニット (MMU) がないハードウェア)。
159 .SH 準拠
160 SVr4, 4.3BSD, POSIX.1\-2001.
161 .SH 注意
162 .PP
163 Linux では、 \fBfork\fP()  を 書き込み時コピー (copy\-on\-write) ページを用いて実装している。 したがって、fork
164 を行うことの唯一のデメリットは、 親プロセスのページテーブルを複製と 子プロセス自身のタスク構造の作成のための時間とメモリーが必要なことである。
165
166 .\" nptl/sysdeps/unix/sysv/linux/fork.c
167 .\" and does some magic to ensure that getpid(2) returns the right value.
168 glibc 2.3.3 以降では、 NPTL スレッド実装の一部として提供されている
169 glibc の\fBfork\fP() ラッパー関数は、 カーネルの \fBfork\fP() システムコール
170 を起動するのではなく、\fBclone\fP(2) を起動する。
171 \fBclone\fP(2) に渡すフラグとして、伝統的な \fBfork\fP() システムコールと
172 同じ効果が得られるようなフラグが指定される (\fBfork\fP() の呼び出しは、
173 \fIflags\fP に \fBSIGCHLD\fP だけを指定して \fBclone\fP(2) を呼び出すのと等価である)。
174 glibc のラッパー関数は \fBpthread_atfork\fP(3) を使って設定されている
175 任意の fork ハンドラーを起動する。
176 .SH 例
177 \fBpipe\fP(2)  および \fBwait\fP(2)  を参照。
178 .SH 関連項目
179 \fBclone\fP(2), \fBexecve\fP(2), \fBexit\fP(2), \fBsetrlimit\fP(2), \fBunshare\fP(2),
180 \fBvfork\fP(2), \fBwait\fP(2), \fBdaemon\fP(3), \fBcapabilities\fP(7), \fBcredentials\fP(7)
181 .SH この文書について
182 この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.79 の一部
183 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
184 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。