OSDN Git Service

cc9f7475a2d033b09eb5aa43461bac8a048b3f90
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man2 / pciconfig_read.2
1 .\" Contributed by Niki A. Rahimi, LTC Security Development
2 .\" narahimi@us.ibm.com
3 .\"
4 .\" %%%LICENSE_START(FREELY_REDISTRIBUTABLE)
5 .\" May be freely distributed.
6 .\" %%%LICENSE_END
7 .\"
8 .\"*******************************************************************
9 .\"
10 .\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
11 .\"
12 .\"*******************************************************************
13 .TH PCICONFIG_READ 2 2003\-07\-14 Linux "Linux Programmer's Manual"
14 .SH 名前
15 pciconfig_read, pciconfig_write, pciconfig_iobase \- pci デバイス情報を扱う
16 .SH 書式
17 .nf
18 \fB#include <pci.h>\fP
19 .sp
20 \fBint pciconfig_read(unsigned long \fP\fIbus\fP\fB, unsigned long \fP\fIdfn\fP\fB,\fP
21 \fB          unsigned long \fP\fIoff\fP\fB, unsigned long \fP\fIlen\fP\fB, void *\fP\fIbuf\fP\fB);\fP
22 \fBint pciconfig_write(unsigned long \fP\fIbus\fP\fB, unsigned long \fP\fIdfn\fP\fB,\fP
23 \fB          unsigned long \fP\fIoff\fP\fB, unsigned long \fP\fIlen\fP\fB, void *\fP\fIbuf\fP\fB);\fP
24 \fBint pciconfig_iobase(long \fP\fIwhich\fP\fB, unsigned long \fP\fIbus\fP\fB,\fP
25 \fB          unsigned long \fP\fIdevfn\fP\fB);\fP
26 .fi
27 .SH 説明
28 .PP
29 PCI デバイスとのやり取り (interaction) は カーネル PCI レイヤですでに処理されているので、
30 通常はこららの関数をユーザ空間からアクセスする必要はない。
31 .TP 
32 \fBpciconfig_read\fP()
33 デバイス \fIdev\fP のオフセット \fIoff\fP の値を \fIbuf\fP に読み込む。
34 .TP 
35 \fBpciconfig_write\fP()
36 デバイス \fIdev\fP のオフセット \fIoff\fP に \fIbuf\fP の値を書き込む。
37 .TP 
38 \fBpciconfig_iobase\fP()
39 bus/devfn ペアをこの関数に渡し、 メモリオフセット (prep のようなものでは、この値は 0xc0000000 である) と PIO
40 サイクルの IO ベースの物理アドレスを取得する。 また、もしあるならば ISA hole の物理アドレスを取得する。
41 .SH 返り値
42 .TP 
43 \fBpciconfig_read\fP()
44 成功した場合、0 が返される。 エラーの場合、\-1 が返され、 \fIerrno\fP が適切に設定される。
45 .TP 
46 \fBpciconfig_write\fP()
47 成功した場合、0 が返される。 エラーの場合、\-1 が返され、 \fIerrno\fP が適切に設定される。
48 .TP 
49 \fBpciconfig_iobase\fP()
50 \fIwhich\fP の値に基づいて、物理メモリ内の様々な I/O 領域の位置情報が返される。 \fIwhich\fP の値は、
51 \fBIOBASE_BRIDGE_NUMBER\fP, \fBIOBASE_MEMORY\fP, \fBIOBASE_IO\fP, \fBIOBASE_ISA_IO\fP,
52 \fBIOBASE_ISA_MEM\fP である。
53 .SH エラー
54 .TP 
55 \fBEINVAL\fP
56 \fIlen\fP の値が無効である。 このエラーは \fBpciconfig_iobase\fP()  には適用されない。
57 .TP 
58 \fBEIO\fP
59 I/O エラー。
60 .TP 
61 \fBENODEV\fP
62 \fBpciconfig_iobase\fP()  の場合、でホース (hose) の値が NULL である。 他の呼び出しの場合、スロット (slot)
63 が見つからない。
64 .TP 
65 \fBENOSYS\fP
66 このシステムはこれらの呼び出しを実装していない。 (\fBCONFIG_PCI\fP が定義されていない)。
67 .TP 
68 \fBEOPNOTSUPP\fP
69 この返り値は \fBpciconfig_iobase\fP()  でのみ有効である。 このエラーは \fIwhich\fP の値が無効であるときに返される。
70 .TP 
71 \fBEPERM\fP
72 ユーザが \fBCAP_SYS_ADMIN\fP 権限を持っていない。 このエラーは \fBpciconfig_iobase\fP()  には適用されない。
73 .SH 準拠
74 これらの呼び出しは Linux 特有のものであり、 Linux 2.0.26/2.1.11 から使用可能である。
75 .SH 関連項目
76 \fBcapabilities\fP(7)
77 .SH この文書について
78 この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.52 の一部
79 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
80 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。