OSDN Git Service

(split) LDP: Addresses fuzzy strings in 3.53
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man5 / proc.5
index 4a02e1d..43986e9 100644 (file)
@@ -268,11 +268,9 @@ flags:  01002002
 .TP 
 \fI/proc/[pid]/limits\fP (kernel 2.6.24 以降)
 .\" commit 3036e7b490bf7878c6dae952eec5fb87b1106589
-This file displays the soft limit, hard limit, and units of measurement for
-each of the process's resource limits (see \fBgetrlimit\fP(2)).  Up to and
-including Linux 2.6.35, this file is protected to allow reading only by the
-real UID of the process.  Since Linux 2.6.36, this file is readable by all
-users on the system.
+このファイルは、そのプロセスの各リソース制限について、 ソフト・リミット、ハード・リミット、計測単位を表示する (\fBgetrlimit\fP(2)
+参照)。 Linux 2.6.35 以前では、 プロセスの実 UID を持つプロセスだけが、 このファイルを読み出すことができる。 Linux
+2.6.36 以降では、 システム上のすべてのユーザがこのファイルを読み出すことができる。
 .TP 
 \fI/proc/[pid]/map_files/\fP (kernel 3.3 以降)
 .\" commit 640708a2cff7f81e246243b0073c66e6ece7e53e
@@ -305,13 +303,11 @@ lrw\-\-\-\-\-\-\-. 1 root root 64 Apr 16 21:33
 .fi
 .in
 
-This directory appears only if the \fBCONFIG_CHECKPOINT_RESTORE\fP kernel
-configuration option is enabled.
+このディレクトリが存在するのは、 カーネルのコンフィギュレーション・オプション \fBCONFIG_CHECKPOINT_RESTORE\fP
+が有効になっている場合だけである。
 .TP 
 \fI/proc/[pid]/maps\fP
-A file containing the currently mapped memory regions and their access
-permissions.  See \fBmmap\fP(2)  for some further information about memory
-mappings.
+現在マップされているメモリ領域とそのアクセスパーミッションを含む。 メモリマッピングについての詳しい情報は \fBmmap\fP(2) を参照。
 
 ファイルのフォーマットは以下のとおり:
 
@@ -340,8 +336,8 @@ f2c6ff8c000\-7f2c7078c000 rw\-p 00000000 00:00 0    [stack:986]
 .fi
 .in
 
-The \fIaddress\fP field is the address space in the process that the mapping
-occupies.  The \fIperms\fP field is a set of permissions:
+\fIaddress\fP フィールドは、 そのマッピングが占めているプロセスのアドレス空間である。 \fIperms\fP
+フィールドはパーミッションのセットである。
 
 .nf
 .in +5
@@ -353,10 +349,9 @@ p = private (copy on write)
 .fi
 .in
 
-The \fIoffset\fP field is the offset into the file/whatever; \fIdev\fP is the
-device (major:minor); \fIinode\fP is the inode on that device.  0 indicates
-that no inode is associated with the memory region, as would be the case
-with BSS (uninitialized data).
+\fIoffset\fP はファイル (などの) 中でのオフセット、 \fIdev\fP はデバイス (メジャーデバイス番号:マイナーデバイス番号)、
+\fIinode\fP はそのデバイスの i ノード番号である。 0 は、BSS (初期化されていないデータ領域) の場合のように、 このメモリ領域はどの i
+ノードとも関連付けられていないことを意味する。
 
 The \fIpathname\fP field will usually be the file that is backing the mapping.
 For ELF files, you can easily coordinate with the \fIoffset\fP field by looking
@@ -374,10 +369,10 @@ A thread's stack (where the \fI<tid>\fP is a thread ID).  It
 corresponds to the \fI/proc/[pid]/task/[tid]/\fP path.
 .TP 
 \fI[vdso]\fP
-The virtual dynamically linked shared object.
+動的にリンクされる仮想共有オブジェクト (virtual dynamically linked shared object)。
 .TP 
 \fI[heap]\fP
-The process's heap.
+プロセスのヒープ。
 .in
 .fi
 .RE
@@ -1595,26 +1590,25 @@ num\-pages\-per\-slab
 .TP 
 \fIcpu  3357 0 4313 1362393\fP
 .\" 1024 on Alpha and ia64
-The amount of time, measured in units of USER_HZ (1/100ths of a second on
-most architectures, use \fIsysconf(_SC_CLK_TCK)\fP to obtain the right value),
-that the system spent in various states:
+各種状態で消費された時間の合計値。 時間は USER_HZ を単位として計測される (ほとんどのアーキテクチャでは USER_HZ は 1/100
+秒で、 正しい値は \fIsysconf(_SC_CLK_TCK)\fP を使って取得できる)。
 .RS
 .TP 
 \fIuser\fP
-(1) Time spent in user mode.
+(1) ユーザーモードで消費した時間。
 .TP 
 \fInice\fP
-(2) Time spent in user mode with low priority (nice).
+(2) 低い優先度 (nice) のユーザーモードで消費した時間。
 .TP 
 \fIsystem\fP
-(3) Time spent in system mode.
+(3) システムモードで消費した時間。
 .TP 
 \fIidle\fP
 .\" FIXME Actually, the following info about the /proc/stat 'cpu' field
 .\"       does not seem to be quite right (at least in 2.6.12 or 3.6):
 .\"       the idle time in /proc/uptime does not quite match this value
-(4) Time spent in the idle task.  This value should be USER_HZ times the
-second entry in the \fI/proc/uptime\fP pseudo\-file.
+(4)  タスク待ち (idle task) で消費した時間。 この値は擬似ファイル \fI/proc/uptime\fP の 2 番目のエントリの値を
+USER_HZ 倍した値になるはずである。
 .TP 
 \fIiowait\fP (Linux 2.5.41 以降)
 (5) Time waiting for I/O to complete.
@@ -1735,12 +1729,10 @@ I/O 完了待ちで停止 (blocked) しているプロセス数 (Linux 2.5.45 
 インタフェースが消費するカーネルメモリ量を制限するのに使用できる。 詳細は \fBepoll\fP(7)  を参照。
 .TP 
 \fI/proc/sys/fs/file\-max\fP
-This file defines a system\-wide limit on the number of open files for all
-processes.  (See also \fBsetrlimit\fP(2), which can be used by a process to set
-the per\-process limit, \fBRLIMIT_NOFILE\fP, on the number of files it may
-open.)  If you get lots of error messages in the kernel log about running
-out of file handles (look for "VFS: file\-max limit <number>
-reached"), try increasing this value:
+このファイルは、 システム全体でプロセスがオープンできるファイル数の上限を定義する (\fBsetrlimit\fP(2) も参照;
+\fBsetrlimit\fP(2) を使うと、 オープンできるファイル数のプロセス毎の上限 \fBRLIMIT_NOFILE\fP を設定できる)。
+ファイルハンドルを使い果たしたというエラーメッセージ ("VFS: file\-max limit <number> reached"
+を探すとよい) がカーネルログに大量に出る場合は、以下のようにこの値を増加させてみるとよい。
 .br
 
 .br