OSDN Git Service

(split) LDP: Release pages for LDP v3.39.
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man2 / getdtablesize.2
index e687f4e..824ebca 100644 (file)
 .\"
 .\" Modified 2002-04-15 by Roger Luethi <rl@hellgate.ch> and aeb
 .\"
-.\" Japanese Version Copyright (c) 1997 HANATAKA Shinya
-.\"         all rights reserved.
-.\" Translated Sat Feb 22 20:20:24 JST 1997
-.\"         by HANATAKA Shinya <hanataka@abyss.rim.or.jp>
-.\" Updated 2002-10-14 by Kentaro Shirakata <argrath@ub32.org>
-.\" Updated 2007-01-01 by Kentaro Shirakata <argrath@ub32.org>
+.\"*******************************************************************
 .\"
-.TH GETDTABLESIZE 2 2010-09-20 "Linux" "Linux Programmer's Manual"
+.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
+.\"
+.\"*******************************************************************
+.TH GETDTABLESIZE 2 2010\-09\-20 Linux "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
 getdtablesize \- ディスクリプタ・テーブルのサイズを取得する
 .SH 書式
-.B #include <unistd.h>
+\fB#include <unistd.h>\fP
 .sp
-.B int getdtablesize(void);
+\fBint getdtablesize(void);\fP
 .sp
 .in -4n
-glibc 向けの機能検査マクロの要件
-.RB ( feature_test_macros (7)
-参照):
+glibc 向けの機能検査マクロの要件 (\fBfeature_test_macros\fP(7)  参照):
 .in
 .sp
-.BR getdtablesize ():
+\fBgetdtablesize\fP():
 .ad l
 .RS 4
 .PD 0
-.TP 4
+.TP  4
 glibc 2.12 以降:
 .nf
 _BSD_SOURCE ||
     !(_POSIX_C_SOURCE\ >=\ 200112L || _XOPEN_SOURCE\ >=\ 600)
+.TP  4
 .fi
-.TP 4
-glibc 2.12 より前:
-_BSD_SOURCE || _XOPEN_SOURCE\ >=\ 500 ||
-_XOPEN_SOURCE\ &&\ _XOPEN_SOURCE_EXTENDED
+glibc 2.12 より前: _BSD_SOURCE || _XOPEN_SOURCE\ >=\ 500 || _XOPEN_SOURCE\ &&\ _XOPEN_SOURCE_EXTENDED
 .PD
 .RE
 .ad b
 .SH 説明
-.BR getdtablesize ()
-は 1 つのプロセスのオープンできるファイル数の最大値を返す。
+\fBgetdtablesize\fP()  は 1 つのプロセスのオープンできるファイル数の最大値を返す。
 返り値はファイルディスクリプタの取り得る最大値より 1 大きい値である。
 .SH 返り値
 プロセス毎にオープンできるファイル数の現在の制限値。
 .SH エラー
-Linux では、
-.BR getdtablesize ()
-は
-.BR getrlimit (2)
-で説明されているエラーを返すことがある。
+Linux では、 \fBgetdtablesize\fP()  は \fBgetrlimit\fP(2)  で説明されているエラーを返すことがある。
 下記の「注意」を参照のこと。
 .SH 準拠
-SVr4, 4.4BSD
-.RB ( getdtablesize ()
-関数は 4.2BSD で最初に現われた)。
-これは POSIX.1-2001 で規定されていないので、
-移植性のあるアプリケーションはこの呼び出しの代わりに
-.I sysconf(_SC_OPEN_MAX)
-を使うべきである。
+SVr4, 4.4BSD (\fBgetdtablesize\fP()  関数は 4.2BSD で最初に現われた)。 これは POSIX.1\-2001
+で規定されていないので、 移植性のあるアプリケーションはこの呼び出しの代わりに \fIsysconf(_SC_OPEN_MAX)\fP を使うべきである。
 .SH 注意
-.BR getdtablesize ()
-は libc のライブラリ関数として実装されている。glibc 版は
-.BR getrlimit (2)
-を呼び出して、現在の
-.B RLIMIT_NOFILE
-を返す。
-呼び出しに失敗した場合は
-.B OPEN_MAX
-を返す。
-libc4 と libc5 では
-.B OPEN_MAX
-(Linux 0.98.4 以降では 256 に設定されている)
-を返す。
+\fBgetdtablesize\fP()  は libc のライブラリ関数として実装されている。glibc 版は \fBgetrlimit\fP(2)
+を呼び出して、現在の \fBRLIMIT_NOFILE\fP を返す。 呼び出しに失敗した場合は \fBOPEN_MAX\fP を返す。 libc4 と libc5
+では \fBOPEN_MAX\fP (Linux 0.98.4 以降では 256 に設定されている)  を返す。
 .SH 関連項目
-.BR close (2),
-.BR dup (2),
-.BR getrlimit (2),
-.BR open (2)
+\fBclose\fP(2), \fBdup\fP(2), \fBgetrlimit\fP(2), \fBopen\fP(2)