OSDN Git Service

ウチナーグチの動植物名のコメントに和名情報を追加。
[o-dic/o-dic.git] / history.dic
1 #
2 # history.dic - 歴史上の人物、地名、制度、風習など
3 #               $Id: history.dic,v 1.24 2013/12/23 04:46:50 yamajun Exp $
4 #
5 #       注意: 漢字がJIS X 0208に存在しないものはコメントを追記しています。
6 #
7 ###############################################################################
8 #       沖縄、琉球、琉球人の別称
9 #
10 いやく                       夷邪玖               単純地名    # 沖縄のこと
11 うちなー            うちなー    単純地名
12 うちなー            ウチナー    単純地名
13 おきなー            悪鬼納               単純地名    # 大和朝廷での呼び方
14 おこなは            阿兒奈波    単純地名    # 753年漂着の日本の遣唐使が記録
15 りゅうきゅう              流求          単純地名    # 随の時代の琉球の呼称
16 りゅうきゅう              留求          単純地名
17 りゅうきゅう              瑠求          単純地名
18 れきお                       レキオ               単純地名    # オランダなどでの呼び方
19 だいりゅうきゅう        大琉球               単純地名    # 琉球のこと
20 しょうりゅうきゅう     小琉球               単純地名    # 台湾のこと
21
22 りゅうきゅうこく        琉球国               接尾語付き地名
23 りゅうきゅうこく        琉球國               接尾語付き地名
24 りゅうきゅうはん        琉球藩               接尾語付き地名   # 1872年(明治5年)
25 おきなわけん              沖縄県               接尾語付き地名   # 1879年(明治12年)
26
27 うちなんちゅ              うちなんちゅ      普通名詞
28 うちなーんちゅ           うちなーんちゅ   普通名詞
29 うちなーんちゅ           沖縄人               普通名詞
30 りゅうきゅうじん        琉球人               普通名詞
31 りゅうきゅうじん        流求人               普通名詞
32 いやくじん         夷邪玖人    普通名詞
33 りゅうきょう              琉僑          普通名詞    # 15世紀、東シナ海を越えて渡航
34
35 ###############################################################################
36 #       王統
37 #
38 しゅんてんおうとう     舜天王統    普通名詞    # -------------------(3代72年)
39 しゅんてん         舜天          その他の人名      #1187-(51年)
40 しゅんばじゅんき        舜馬順熙    その他の人名      #1238-(11年)舜天の息子 煕(63区70点)でも熈(63区71点)でもなくて「熙」 (84区06点)
41 ぎほん                       義本          その他の人名      #1249-(11年)舜馬順熙の息子
42 えいそおうとう           英祖王統    普通名詞    # -------------------(5代89年)
43 えいそ                       英祖          その他の人名      # 1360-(40年)
44 たいせい            大成          その他の人名      # 1300-(9年)
45 えいじ                       英慈          その他の人名      # 1309-(5年)大成の息子
46 たまぐすく         玉城          その他の人名      # 1314年(23年)英慈の息子
47 せいい                       西威          その他の人名      # 1337年(13年)玉城の息子
48 さっとおうとう           察度王統    普通名詞    # -------------------(2代56年)
49 さっと                       察度          その他の人名      # 1350年(45年)奥間大親の息子
50 ぶねい                       武寧          その他の人名      # 1396年(10年)察度の息子
51 しょう                       尚             姓             # ------------明から贈られた姓
52 しょうし            尚氏          その他の人名      # ---------------合計26代473年
53 だいいちしょうし        第一尚氏    普通名詞    # -------------------(7代64年)
54 しょうししょう           尚思紹               その他の人名      # 1412-1421尚氏1代め(鮫川大主の息子)1406〜?
55 しょうはし         尚巴志               その他の人名      # 1422-1439尚氏2代め(尚思紹の長男)
56 しょうちゅう              尚忠          その他の人名      # 1440-1444尚氏3代め(尚巴志の二男)
57 しょうしたつ              尚思達               その他の人名      # 1445-1449尚氏4代め(尚忠の息子)
58 しょうきんぷく           尚金福               その他の人名      # 1450-1453尚氏5代め(尚巴志の五男)
59 しょうたいきゅう        尚泰久               その他の人名      # 1454-1460尚氏6代め(尚巴志の七男)
60 しょうとく         尚徳          その他の人名      # 1461-1469尚氏7代め(尚泰久の三男)
61 だいにしょうし           第二尚氏    普通名詞    # ------------------(19代409年)
62 しょうえん         尚円          その他の人名      # 1470-1478第2尚氏初代(尚稷の息子)
63 しょうせんい              尚宣威               その他の人名      # 1477-1477第2尚氏2代め(尚稷の息子)
64 しょうしん         尚真          その他の人名      # 1477-1526第2尚氏3代め(尚円の長男)
65 しょうせい         尚清          その他の人名      # 1527-1555第2尚氏4代め(尚真の五男)
66 しょうげん         尚元          その他の人名      # 1556-1572第2尚氏5代め(尚清の次男)
67 しょうえい         尚永          その他の人名      # 1572-1588第2尚氏6代め(尚元の次男)
68 しょうねい         尚寧          その他の人名      # 1589-1620第2尚氏7代め(尚懿の息子)
69 しょうほう         尚豊          その他の人名      # 1621-1640第2尚氏8代め(尚久の息子)
70 しょうけん         尚賢          その他の人名      # 1641-1647第2尚氏9代め(尚豊の三男)
71 しょうしつ         尚質          その他の人名      # 1648-1668第2尚氏10代め(尚享の息子or尚豊の四男)??
72 しょうてい         尚貞          その他の人名      # 1669-1709第2尚氏11代め(尚質の長男)
73 しょうえき         尚益          その他の人名      # 1710-1712第2尚氏12代め(尚純の息子)
74 しょうけい         尚敬          その他の人名      # 1713-1751第2尚氏13代め(尚益の長男)
75 しょうぼく         尚穆          その他の人名      # 1752-1794第2尚氏14代め(尚敬の長男)
76 しょうおん         尚温          その他の人名      # 1795-1802第2尚氏15代め(尚哲の息子)
77 しょうせい         尚成          その他の人名      # 1803-1803第2尚氏16代め(尚温の長男)
78 しょうこう         尚灝          その他の人名      # 〓あり(U+705d) 1804-1834第2尚氏17代め(尚哲の息子)「瀕」は誤植(正しくはサンズイへんに「景」の字を書いてその右に[頁」)
79 しょうこう         尚コウ               その他の人名      # 代用表記
80 しょういく         尚育          その他の人名      # 1835-1847第2尚氏18代め(尚灝の長男)
81 しょうたい         尚泰          その他の人名      # 1848-1879第2尚氏19代め(尚育の息子)
82 # --- 3文字の場合は姓を書かない場合も --------------------------------------
83 ししょう            思紹          名
84 はし                  巴志          名
85 しょうしたつ              思達          名
86 しょうきんぷく           金福          名
87 しょうたいきゅう        泰久          名
88 しょうせんい              宣威          名
89
90 # --- 2文字の場合は「王」を付ける呼称も-------------------------------------
91 しゅんてんおう           舜天王               その他の人名
92 ぎほんおう         義本王               その他の人名
93 しょうちゅうおう        尚忠王               その他の人名
94 しょうとくおう           尚徳王               その他の人名
95 しょうえんおう           尚円王               その他の人名
96 しょうしんおう           尚真王               その他の人名
97 しょうせいおう           尚清王               その他の人名
98 しょうげんおう           尚元王               その他の人名
99 しょうえいおう           尚永王               その他の人名
100 しょうねいおう           尚寧王               その他の人名
101 しょうほうおう           尚豊王               その他の人名
102 しょうけんおう           尚賢王               その他の人名
103 しょうしつおう           尚質王               その他の人名
104 しょうていおう           尚貞王               その他の人名
105 しょうえきおう           尚益王               その他の人名
106 しょうけいおう           尚敬王               その他の人名
107 しょうぼくおう           尚穆王               その他の人名
108 しょうおんおう           尚温王               その他の人名
109 しょうせいおう           尚成王               その他の人名
110 しょうこうおう           尚灝王               その他の人名      # 〓あり(U+705d) 「瀕」は誤植(正しくはサンズイへんに「景」の字を書いてその右に[頁」)
111 しょうこうおう           尚コウ王    その他の人名      # 代用表記
112 しょういくおう           尚育王               その他の人名
113 しょうたいおう           尚泰王               その他の人名
114
115 # --------------------------------------------------------------------------
116 そんとん            尊敦          その他の人名      # のちの舜天
117 じゃなもい         謝名もい    その他の人名      # のちの蔡度
118 しろ                  志魯          名             # 尚金福の長男
119 ふさと                       布里          名             # 尚巴志の六男
120 かなはし            金橋          名             # 尚泰久の長男
121 たむき                       多武喜               名             # 尚泰久の二男
122 ももとふみあがり        百十踏揚    その他の人名      # 尚泰久の長女、阿摩和利の妻
123 さしきおうじ              佐敷王子    その他の人名      # 尚徳の長男
124 かなまる            金丸          名             # 大城賢雄の家来、後の尚円
125 うちまかなまる           内間金丸    その他の人名      # 〃
126 おぎやか            オギヤカ    その他の人名      # 尚真の母
127 よぞえおどん              世添御殿    その他の人名      # 尚真の母
128 しょういこう              尚維衡               その他の人名      # 尚真の息子
129 しょうこうぎょう        尚弘業               その他の人名      # 尚維衡の息子
130 しょうい            尚懿          その他の人名      # 尚弘業の息子
131 しょうきゅう              尚久          その他の人名      # 尚元の息子
132 しょうてい         尚亨          その他の人名      # 尚豊の息子 (「享」書いてあるという資料は誤植で「亨」が正しいらしいが「てい」と読むのだろうか?)
133 しょうじゅん              尚純          その他の人名      # 尚貞の息子
134 しょうてつ         尚哲          その他の人名      # 尚穆の息子
135 しょうてん         尚典          その他の人名      # 尚泰の息子
136 #                       尚宏          その他の人名      # 尚寧の弟
137 みしらぎおう              美白髪王    その他の人名      # 尚貞王の別名
138 ###############################################################################
139 #       人名、人物
140 #
141 # --- 神、神話上の人物
142 あまみきよ         アマミキヨ その他の人名      # 沖縄の祖神といわれる
143 あまみく            アマミク    その他の人名      # 
144 しねりきよ         シネリキヨ その他の人名      #
145 あまみく            阿摩美久    その他の人名      # 
146 # --- 僧
147 かいいん            芥隠          その他の人名      # 京都南禅寺の僧
148 ぜんかん            禅鑑          その他の人名      # 漂着した京都の僧
149 けいいんあんせん        渓穏安潜    その他の人名      # 相国寺住職
150 たいちゅう         袋中          その他の人名      # 京都法林寺開祖。明渡航を果たさず3年間滞琉、尚寧が生涯師事。薩摩のスパイという説も
151 かくおう            鶴翁          その他の人名      # 景泰年間(1450〜56)に天界寺の和尚
152 がんじん            鑑真          その他の人名      # 唐の学僧。753年漂着
153 # ---
154 てんそん            天孫          その他の人名      #
155 あかはち            アカハチ    その他の人名      # オヤケ赤蜂
156 おやけあかはち           オヤケ赤蜂 その他の人名      # 八重山、尚真に討たれた
157 おにとら            鬼虎          その他の人名      # 与那国、宮古軍に討たれた
158 はんあんち         攀安知               その他の人名      # 北山王。1416年に巴志に滅ぼされる
159 たろまい            他魯毎               その他の人名      # 南山王
160 りゆう                       利勇          その他の人名      # 尊敦に討たれた
161 こくてい            国鼎          その他の人名      # 護佐丸の唐名
162 ごさまる            護佐丸               その他の人名      # 護佐丸盛春
163 ごさまるせいしゅん     護佐丸盛春 その他の人名      # 中城城を築城、読谷村山田城主の三男
164 あさとのひやー           安里大親    その他の人名      # 護佐丸の兄
165 もりちか            盛親          その他の人名      # 護佐丸の3男
166 あまわり            阿摩和利    その他の人名      # 阿麻和利と同じ
167 あまわり            阿麻和利    その他の人名      # 北谷村農家出、勝連城を乗っ取った。
168 おおぐすくけんゆう     大城賢雄    その他の人名      # 百十踏揚の付人の豪傑
169 おにおおぐすく           鬼大城               その他の人名      # 大城賢雄の別名、中山軍の大将
170 じゃなりざん              謝名利山    その他の人名      # 降伏条件の署名を拒み薩摩で打首
171 ていどう            鄭迴          その他の人名      # 謝名利山の唐名
172 ていわきょう              鄭和橋               その他の人名      # 1771〜1830年
173 ともよせあんじょう     友寄安乗    その他の人名      # 平敷屋朝敏の同志。安謝港で斬首。
174 なかそねといみやー     仲宗根豊見親      その他の人名      # 宮古島、中国や与那国と貿易
175 のぐにそうかん           野国総官    その他の人名      # 進貢船の事務長
176 はねじちょうしゅう     羽地朝秀    その他の人名      # 摂政。大和芸能を推奨した。
177 まきしちょうちゅう     牧志朝忠    その他の人名      # ペリーの通訳にあたった
178 まつだみちゆき           松田道之    その他の人名      # 琉球処分官
179 さいおん            蔡温          その他の人名      # 福州留学から帰り尚敬の教師。宰相
180 あおりやえ         阿応理屋恵 その他の人名      #
181 あをりやえ         阿応理屋恵 その他の人名      #
182 おうのおおやー           王之大親    その他の人名      #
183 おくまおおや              奥間大親    その他の人名      #
184 ざきみさんしかん        座喜味三司官      その他の人名      #
185 ときのおおやこ           時之大屋子 その他の人名      #
186 とうやまきゅうぞう     当山久三    その他の人名      # 沖縄から初めての海外移民を成功させた
187 いえし                       伊江氏               姓
188 なきじんし         今帰仁氏    姓
189 # --- 文化人、技術者-----------------------------------------------------------
190 ぎましんじょう           儀間真常    その他の人名      # 中国で製糖法を学び、甘蔗の苗を密輸入
191 ふじわらこくぜん        藤原国善    その他の人名      # 万国津梁之鐘を作った
192 しまぶくろこうゆう     島袋光裕    その他の人名      # 人間国宝。組踊の踊り手
193 へしきやちょうびん     平敷屋朝敏 その他の人名      # 日本文で恋愛小説を書き、組踊り「手水の縁」を創作。蔡温の独裁を批判して斬首された。
194 のむらあんちょう        野村安趙    その他の人名      # 尚泰王の助言で工工四を改良 野村流の始祖
195 とかしきさんりょう     渡嘉敷三良 その他の人名      # 明朝から派遣された陶工
196 ていじゅんそく           程順則               その他の人名      # 六論演義を出版
197 たまぐすくちょうくん  玉城朝薫    その他の人名      # 劇作の天才
198 やかびちょうき           屋嘉比朝寄 その他の人名      # 工工四を考案
199 よしやうみちる           吉屋ウミチル      その他の人名      #
200 まじきなゆうこう        真境名由康 その他の人名      # 組踊の中興の祖
201 ちねんせっこう           知念績高    その他の人名      # 屋嘉比工工四を改良して安冨祖正元と知念工工四を編纂
202 あふそせいげん           安冨祖正元 その他の人名      # 安冨祖流の始祖
203 たんすいうえかた        湛水親方    その他の人名      # 湛水流の始祖
204 こうちけんちゅう        幸地賢忠    その他の人名      # 湛水親方の本名
205 きんりょうじん           金武良仁    その他の人名      # 安冨祖流の近世の名人
206 てるきなちょういち     照喜納朝一 その他の人名      # 人間国宝
207 しまぶくろまさお        島袋正雄    その他の人名      # 人間国宝
208 しまぶくろみつふみ     島袋光史    その他の人名      # 人間国宝
209 しろまとくたろう        城間徳太郎 その他の人名      # 人間国宝
210 # --- 外国人 ------------------------------------------------------------------
211 しざん                       紫山          その他の人名      # 冊封使
212 かいき                       懐機          その他の人名      # 巴志が任命した宰相(明人)
213 おうも                       王茂          その他の人名      # 巴志が国相にした明人
214 いちきしろう              市來四郎    その他の人名      # 島津斉彬の腹心
215 あべのなかまろ           阿倍仲麻呂 その他の人名      # 遣唐使。753年漂着
216 うしじまみつる           牛島満               その他の人名      # 陸軍大将。鹿児島県出身
217 じらーる            ジラール    その他の人名      # フランス人宣教師
218 ばじるほーる              バジル・ホール   その他の人名      # 艦長
219 ふぉるかーど              フォルカード      その他の人名      # フランスの宣教師
220 べってるはいむ           ベッテルハイム   その他の人名      # 英国人。聖書を琉球語に翻訳
221 ぺりーていとく           ペリー提督 その他の人名      # 米国
222 ぼなふぃでん              ボナフィデン      その他の人名      # 英軍の大尉。大東島を発見
223
224 ###############################################################################
225 #       役職名、地位、立場、身分
226 #
227 しょうぶし         詔撫使               普通名詞    # 招待使
228 けいがし            慶賀使               普通名詞    # 将軍の代替わりに江戸に派遣
229 しんおうしゃおんし     新王謝恩使 普通名詞    # 国王の代替わりに江戸に派遣
230 しゃおんし         謝恩使               普通名詞    # 新王謝恩使のこと
231 ほくざんおう              北山王               普通名詞
232 なんざんおう              南山王               普通名詞
233 ちゅうざんおう           中山王               普通名詞
234 りゅうきゅうおう        琉球王               普通名詞
235 りゅうおう         琉王          普通名詞
236 よのぬし            世之主               普通名詞    # 按司主=王
237 あじぬし            按司主               普通名詞
238 はんおう            藩王          普通名詞
239 りゅうきゅうはんおう  琉球藩王    普通名詞
240 りゅうきゅうはんしゅ  琉球藩主    普通名詞
241 りゅうきゅうおう        琉球王               普通名詞
242 りゅうきゅうちゅうざんおう 琉球中山王 普通名詞
243 せいし                       世子          普通名詞    # 王位継承者
244 さんしかん         三司官               普通名詞    # 王が指名する3人の国務大臣のようなも。後に選挙制に
245 かわらぶぎょう           瓦奉行               普通名詞
246 きこえおおきみ           聞得大君    普通名詞    # 祝女の最高神、王と同等の力を持つ
247 あもしられ         あもしられ 普通名詞    # 指導的神職
248 ゆたとき            巫覡長               普通名詞    # この職は20世紀に廃止
249 かみんちゅ         神女          普通名詞    # 国を守る
250 のろ                  祝女          普通名詞
251 さとぬし            里之子               普通名詞    # 士族(さむれー)
252 さとぬしぐゎ              里之子小    普通名詞    # 一般士族の少年
253 さむれー            武士          普通名詞
254 かんしょう         官生          普通名詞    # 留学生
255 まちやー            町屋          普通名詞
256 ゆた                  ユタ          普通名詞    # 霊能力者
257 ゆた                  巫者          普通名詞
258 じゅり                       尾類          普通名詞    # 遊女
259 ざしぬそば         御鎖側官    普通名詞
260 ほしょう            歩哨          普通名詞
261 ほり                  捕吏          普通名詞
262 りゅうきゅうしょぶんかん    琉球処分官 普通名詞
263
264 おうじ                       王子          普通名詞    # 貴族
265 おうじょ            王女          普通名詞    # 貴族の娘
266 いえちょうちょく        伊江朝直    その他の人名      # 王子
267 ぐしちゃんおうじ        具志頭王子 その他の人名      #
268
269 あじ                  按司          普通名詞
270 あじうっち         按司掟               普通名詞    # 代官のようなもの
271 うっち                       掟             普通名詞    # 地方役人の役職
272 しゅりあじぬし           首里按司主 その他の人名
273 あおりやいあじ           阿応理屋恵按司   その他の人名
274 おおざとあじ              大里按司    その他の人名
275 くにがみあじ              国頭按司    その他の人名
276 くによしあじ              國吉按司    その他の人名
277 さしきあじ         佐敷按司    その他の人名
278 しましーうふさとあじ  島添大里按司      その他の人名      # 南山王
279 はねじあじ         羽地按司    その他の人名
280 もちづきあじ              茂知附按司 その他の人名
281 いそあじ            伊祖按司    その他の人名
282 うらそえあじ              浦添按司    その他の人名
283 ごえくあじ         越来按司    その他の人名
284 なきじんあじ              今帰仁按司 その他の人名
285 なごあじ            名護按司    その他の人名
286 ゆんたんざんあじ        読谷山按司 その他の人名
287
288 うえかた            親方          普通名詞    # 王子、按司に継ぐ貴族
289 ぎぼうえかた              宜保親方    その他の人名      # 唐名、鄭和橋
290 ぎのわんちょうほ        宜野湾朝保 その他の人名      # 親方
291 なごうえかた              名護親方    その他の人名
292 おながうえかた           翁長親方    その他の人名
293 おろくうえかた           小禄親方    その他の人名
294 おんがうえかた           恩河親方    その他の人名
295
296 ###############################################################################
297 #       政府、王府、統治機構
298 #
299 おうふ                       王府          普通名詞
300 りゅうきゅうおうふ     琉球王府    普通名詞
301 ぐんせいふ         軍政府               普通名詞
302 りゅうきゅうれっとうべいこくみんせいふ       琉球列島米国民政府     普通名詞    # USCAR
303 りゅうきゅうせいふ     琉球政府    普通名詞
304 おきなわみんせいふ     沖縄民政府 普通名詞
305 ぐんとうせいふ           群島政府    普通名詞
306 あまみぐんとうせいふ  奄美群島政府      普通名詞
307 おおしまみんせいふ     大島民政府 普通名詞    # 奄美群島政府の前身
308
309
310 ###############################################################################
311 #       明治以降
312 #
313 # ---戦前の県令・知事
314 なべしまなおよし        鍋島直彬    その他の人名      # 初代県令  1880(明治13)年
315 うえすぎもちのり        上杉茂憲    その他の人名      # 二代県令  1881(明治14)年
316 いわむらみちとし        岩村通俊    その他の人名      # 三代県令  1883(明治16)年 
317 にすむらすてぞう        西村捨三    その他の人名      # 四代県令
318 おおさこさだきよ        大迫貞清    その他の人名      # 五代県令  1986年4月就任
319 おおさこさだきよ        大迫貞清    その他の人名      # 初代知事
320 #                       福原実               その他の人名      # 2代知事
321 #                       丸岡莞爾    その他の人名      # 3代知事
322 ならはらしげる           奈良原繁    その他の人名      # 4代知事
323
324 しまだあきら              島田叡               その他の人名      #
325
326 # ---米軍統治時代
327 しきやこうしん   志喜屋孝信 その他の人名      # 知事        (1945/8/20〜1950/11/3)
328 #                       平良辰雄    その他の人名      # 沖縄群島政府知事 (辰男?)    (1950/11/04〜1952/3/31)
329 #                       比嘉秀平    その他の人名      # 臨時琉球中央政府行政主席  (1951/4〜1952/3/31)
330 #                       比嘉秀平    その他の人名      # 初代行政主席    (1952/4/1〜1956/10/25)
331 #                       当間重剛    その他の人名      # 第2代主席 (1956/11/1〜1959/11/10)
332 おおたせいさく   大田政作    その他の人名      # 第3代主席 (1959/11/11〜1964/10/31)
333 #                       松岡政保    その他の人名      # 第4代主席 (1964/10/31〜1968/11/30)
334 # ---初の公選による主席
335 やらちょうびょう        屋良朝苗    その他の人名      # 第5代主席 (1968/12/1〜1972/5/14)
336
337 # ---歴代公選知事
338 やらちょうびょう        屋良朝苗    その他の人名      # 2期  (1972/5/15〜1976/6/24)
339 たいらこういち   平良幸市    その他の人名      # 1期  (1976/6/25〜1978/11/23)
340 にしめじゅんじ   西銘順治    その他の人名      # 3期  (1978/12/13〜1990/12/9)
341 おおたまさひで   大田昌秀    その他の人名      # 2期  (1990/12/10〜1998/12/9)
342 いなみねけいいち        稲嶺惠一    その他の人名      # 2期  (1998/12/10〜2006/12/9)
343 なかいまひろかず        仲井眞弘多 その他の人名      # 2期  (2006/12/10〜2014/12/9)
344 おながたけし      翁長雄志    その他の人名      # 1期  (2014/12/10~2018/8/8没。同日より新知事就任まで職務代理者を置く)
345 たまきでにー      玉城デニー その他の人名      # 1期  (2018/10/4~)
346
347 # 「仲井真弘多」と入力するケースを想定して名前を登録
348 ひろかず    弘多  名     #
349 たまきやすひろ   玉城康裕    その他の人名      # 玉城デニーの本名
350
351 ###############################################################################
352 #       政策、体制、制度、儀式、論調
353 #
354 なんとうこうろ           南島航路    普通名詞    # 日本の遣唐使の航路の1つ
355 おおしませいばつ        大島征伐    普通名詞
356 こうどう            空道          普通名詞    # 王印だけ押した白紙の国書
357 なんぽうぼうえき        南方貿易    普通名詞
358 しんこう            進貢          サ変名詞    # 日本でいう朝貢の意味
359 しんこうだんぜつ        進貢断絶    普通名詞
360 うっちじゅうごじょう  掟十五条    普通名詞    # 薩摩が琉球に押しつけたもの
361 りゅうきゅうしせつ     琉球使節    普通名詞
362 ちょうこう         朝貢          サ変名詞
363 こう                  科             普通名詞    # 今で言う上級公務員試験に相当
364 かりつ                       科律          普通名詞    # 刑法
365 さっぷう            冊封          普通名詞    # 日本では「さくほう」という
366 さっぽう            冊封          普通名詞    # 「さっぷう」に同じ
367 さっぷうし         冊封使               普通名詞
368 さっぷうたいせい        冊封体制    普通名詞
369 にゅうこう         入貢          サ変名詞
370 なんとうけいえい        南島経営    普通名詞    # 大和朝廷は沖縄統治をしたかった
371 あじかいぎ         按司会議    普通名詞
372 かいきん            海禁          普通名詞    # 貿易/移民/旅行を禁ずる船舶出入りの政策(日本の鎖国もこれ)
373 りゅうきゅうしょぶん  琉球処分    普通名詞
374 そてつじごく              ソテツ地獄 普通名詞    # 第1次世界大戦の恐慌時に野性のソテツを食べて飢えをしのいだ窮状
375 ぺりーらいこう           ペリー来航 普通名詞    # 1853年に那覇。翌年日本に開国要求に行った
376 りゅうきゅうへんにゅう       琉球編入    普通名詞
377 にちりゅうどうそろん  日琉同祖論 普通名詞
378 さつましんこう           薩摩侵攻    普通名詞    # 1609年、3000人の軍隊で尚寧を拉致
379 ほうげんろんそう        方言論争    普通名詞
380 ほうげんふだ              方言札               普通名詞
381 じんとうぜい              人頭税               普通名詞    # 宮古
382 じんとうぜいいし        人頭税石    普通名詞    #
383 ふばかりいし              賦計り石    普通名詞    #
384 いかいせいど              位階制度    普通名詞    # 王族/按司/役人に序列をつける身分制度
385 えどぬぶい         江戸上り    サ変名詞
386 えどのぼり         江戸上り    サ変名詞
387 はねじしおき              羽地仕置    普通名詞    # 財政の立て直しのための令達集
388 ほんどふっき              本土復帰    サ変名詞
389
390 ###############################################################################
391 #       組織、団体、部署
392 #
393 おきなわしゅびぐん     沖縄守備軍 普通名詞
394 くまもとしだんへいえい       熊本師団兵営      普通名詞
395 てっけつきんのうたい  鉄血勤皇隊 普通名詞
396 ひめゆりがくとたい     ひめゆり学徒隊   普通名詞
397 くまもとちんだい        熊本鎮台    普通名詞
398 くまもとちんだいぶんいたい 熊本鎮台分遺隊           普通名詞
399 たいわんぼたんしゃ     台湾牡丹社 普通名詞
400 ちかしれいぶ              地下司令部 普通名詞    # 第二次世界大戦末期の首里城の近くの日本軍の
401 おきなわしじゅんかい  沖縄諮詢会 普通名詞    # 米国軍政府によって設置された、アメリカ式の中央政府機構設置のための準備機関
402
403 ###############################################################################
404 #       条約
405 #
406 りゅうふつしゅうこうじょうやく   琉仏修好条約      普通名詞    # 1855年
407 りゅうべいしゅうこうじょうやく   琉米修好条約      普通名詞    # 1854年
408 りゅうらんしゅうこうじょうやく   琉蘭修好条約      普通名詞    # 1859年
409
410 ###############################################################################
411 #       学校、教育
412 #
413 むらがっこう              村学校               普通名詞    # 初等科
414 ひらがっこう              平学校               普通名詞    # 中等科、5〜6年通学
415 こうがっこう              公学校               普通名詞    # 国学
416 こくがく            国学          普通名詞    # 大学。17〜25歳まで在学
417 めいりんどう              明倫堂               普通名詞    # 孔子廟の隣りに建てられた公立学校
418 こくしかん         国子監               普通名詞    # 明朝の大学のようなもの
419 けんりついっちゅう     県立一中    普通名詞    # いまの首里高校
420 いせいきょうしゅうじょ       医生教習所 組織名               # 明治期の医師養成機関
421 ようしゅう         養秀          組織名               # (旧制)養秀中学校
422 かいなん            開南          組織名               # (旧制)開南中学校
423 せきとく            積徳          組織名               # (旧制)沖縄積徳高等女学校
424 #yamajun: 大洋初等学校の読みの根拠はうるま市立石川歴史民俗資料館職員の協力によるものです。ありがとうございます。
425 たいよう            大洋          組織名               # 大洋初等学校(1946-04-15開校 1948-03-31廃校)
426 かいよう            開洋          組織名               # 開洋高等学校→沖縄水産高等学校
427
428 ###############################################################################
429 #       首里城の構造物
430 #
431 すいむいかん              首里杜館    普通名詞
432 しゅれいもん              守礼門               普通名詞    # 上の鳥居
433 しゅれいもん              守禮門               普通名詞    # 守礼門
434 しゅれいのもん           守礼門               普通名詞
435 たいけんもん              待賢門               普通名詞    # 守礼門の正式名称
436 そのひやんうたきいしもん    園比屋武御獄石門        普通名詞
437 かんかいもん              歓会門               普通名詞
438 ずいせんもん              瑞泉門               普通名詞
439 ろうこくもん              漏刻門               普通名詞
440 こうふくもん              広福門               普通名詞
441 しちゃぬうなー           下之御庭    普通名詞
442 すいむいうたき           首里森御嶽 普通名詞
443 いりのあざな              西のアザナ 普通名詞
444 こびきもん         木曳門               普通名詞
445 ほうしんもん              奉神門               普通名詞
446 うなー                       御庭          普通名詞
447 なんでん            南殿          普通名詞
448 ばんどころ         番所          普通名詞
449 せいでん            正殿          普通名詞
450 ほくでん            北殿          普通名詞
451 うえきもん         右掖門               普通名詞
452 おうちはら         御内原               普通名詞
453 けいせいもん              継世門               普通名詞
454 きゅうけいもん           久慶門               普通名詞
455 いーんとぅりー           上之鳥居    普通名詞
456 しむぬとぅりー           下之鳥居    普通名詞
457 ちゅうざんもん           中山門               普通名詞    # 下の鳥居
458
459 ###############################################################################
460 #       世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」(ユネスコ)
461 #
462 しゅりじょう              首里城               普通名詞    # 那覇市1972.5.15国指定
463 そのひゃんうたき        園比屋武御嶽      普通名詞    # 那覇市1955.11.29(石門)
464 たまうどぅん              玉陵          普通名詞    # 那覇市1972.5.15国指定
465 しきなえん         識名園               普通名詞    # 那覇市1976.1.30国指定
466 せーふぁうたき           斎場御嶽    普通名詞    # 知念村1972.5.15国指定
467 なかぐしくじょうし     中城城址    普通名詞    # 中城村
468 かつれんじょうあと     勝連城跡    普通名詞    # 勝連町1972.5.15国指定
469 ざきみじょうしあと     座喜味城跡 普通名詞    # 読谷村1972.5.15国指定
470 なきじんじょうし        今帰仁城址 普通名詞    # 今帰仁村
471
472 ###############################################################################
473 #       御嶽(うたき)、拝所(うがんじゅ)、神社、寺院
474 #
475 ななうたき         七御嶽               普通名詞    # --『中山世鑑』と『琉球国由来記』は記述が異なる
476 あすむい            安須森               普通名詞    # (1) 国頭の辺土
477 かなひやぶ         カナヒヤブ 普通名詞    # (2) 今帰仁グスク内、別名テンチヂアマチヂ
478 ちねんむいせーふぁうたき    知念森斎場嶽      普通名詞    # 藪薩の浦原(3) 玉城の百名伊佐良原
479 #                       藪薩の浦原 普通名詞    # やぶさつ?
480 あまちぢ            アマチヂ    普通名詞    # (4) 玉城グスク内 
481 こばうむい         コバウ森    普通名詞    # (5) 久高島
482 まだんむい         真玉森               普通名詞    # (6) 首里森
483 #                       島々国々の嶽々   普通名詞    # (7)
484 くぼうのうたき           クボウの御嶽      普通名詞    # 今帰仁(七嶽ではないが、国家レベルの御嶽)
485 くぼーうたき              クボー御嶽 普通名詞    #
486 #タマグスクグスク
487
488 うじょーぐち              卸門口               普通名詞    # 斎場御嶽の入り口
489 さんぐーい         三庫理               普通名詞    # 斎場御嶽内
490 おおぐーい         大庫理               普通名詞    # 斎場御嶽内
491 ゆいんち            寄満          普通名詞    # 斎場御嶽内
492 うろーか            ウローカ    普通名詞    # 斎場御嶽内
493
494 あがりうまーい           東御廻い    普通名詞    # 知念・玉城の拝所巡礼(14箇所)
495 そのひゃんうたき        園比屋武御嶽      普通名詞    # (1)那覇市
496 うどぅんやま              御殿山               普通名詞    # (2)与那原町
497 えーがー            親川          普通名詞    # (3)与那原町
498 ばてんうたき              場天御嶽    普通名詞    # (4)佐敷町
499 さしきぐすく              佐敷グスク 普通名詞    # (5)佐敷町
500 てだうっかー              テダ御川    普通名詞    # (6)知念村
501 せーふぁうたき           斎場御嶽    普通名詞    # (7)知念村
502 ちねんぐすく              知念グスク 普通名詞    # (8)知念村
503 ちねんうっかー           知念大川    普通名詞    # (9)知念村
504 うきんじゅ         受水          普通名詞    # (10-1)玉城村
505 はいんじゅ         走水          普通名詞    # (10-2)玉城村
506 やはらづかさ              ヤハラヅカサ      普通名詞    # (11)玉城村
507 はまがーうたき           浜川御嶽    普通名詞    # (12)玉城村
508 みんとんぐすく           ミントングスク   普通名詞    # (13)玉城町
509 たまぐすくぐすく        玉城グスク 普通名詞    # (14)玉城村
510
511 かねぐすくうたき        兼城御嶽    普通名詞    # 久米島町
512 ちなはうたき              チナハ御嶽 普通名詞    # 久米島町
513 うーりーうたき           ウーリー御嶽      普通名詞    # 久米島町
514 よねはらうたき           米原御嶽    普通名詞    # 久米島町
515
516 #                       琉球八社    普通名詞    # -----------------------------
517 あさとはちまんぐう     安里八幡宮 普通名詞    # 那覇市安里38
518 なみのうえぐう           波上宮               普通名詞    # 那覇市若狭1-25-11
519 あめくぐう         天久宮               普通名詞    # 那覇市泊19-3
520 すえよしぐう              末吉宮               普通名詞    # 那覇市首里末吉町1-8
521 おきぐう            沖宮          普通名詞    # 那覇市奥武山44
522 しきなぐう         識名宮               普通名詞    # 那覇市繁多川4-1-43
523 ふてんまぐう              普天間宮    普通名詞    # 宜野湾市普天間1-27-10
524 きんぐう            金武宮               普通名詞    # 金武町金武222
525
526 # その他の神社・寺院 ----------------------------------------------------------
527 えんかくじ         円覚寺               普通名詞    # 首里
528 しょうこくじ              相国寺               普通名詞
529 せいげんじ         聖現寺               普通名詞    # 那覇市泊
530 そうげんじ         崇元寺               普通名詞
531 なみのうえごこくじ     波之上護国寺      普通名詞
532 ごくらくじ         極楽寺               普通名詞    # 英祖が建てた
533 しきなぐう         識名宮               普通名詞    # 那覇市。尚元王長子尚康伯の病気
534
535 ###############################################################################
536 #       墓地、陵、廟
537 #
538 たまおどん         玉陵          普通名詞    # 王家の先祖代々の墓
539 ようとれ            ようとれ    普通名詞    # 夕凪の意(日本語では「ようどれ」)
540 うらそえようとれ        浦添ようとれ      普通名詞    #
541 さしきようどれ           佐敷ようどれ      普通名詞    # 尚思紹の墓
542 えいそりょう              英祖陵               普通名詞    # 浦添
543 こうしびょう              孔子廟               普通名詞    # 久米にある
544 うらんだーはか           ウランダー墓      普通名詞    # 外人墓地のこと
545 かめこうばか              亀甲墓               普通名詞    #
546 きっこうばか              亀甲墓               普通名詞    #
547 きっこうぼ         亀甲墓               普通名詞    #
548 むんちゅうばか           門中墓               普通名詞    # 中国の祖廟に相当
549 もんちゅうばか           門中墓               普通名詞    #
550
551 ###############################################################################
552 #       城
553 #
554 ぐしかわじょう           具志川城    普通名詞    # 城
555 うえじょう         上江城               普通名詞    # 城 宇江城? 
556 やえせじょう              八重瀬城    普通名詞    # 城 105メートル
557 ぐしちゃんじょう        具志頭城    普通名詞    # 城
558 いとかずじょう           糸数城               普通名詞    # 城 183メートル
559 たまぐすくじょう        玉城城               普通名詞    # 城 181メートル
560 ちねんじょう              知念城               普通名詞    # 城 100メートル
561 さしきじょう              佐敷城               普通名詞    # 城 49メートル
562 おおざとじょう           大里城               普通名詞    # 城 150メートル
563 しゅりじょう              首里城               普通名詞    # 城 130〜150メートル
564 いそじょう         伊祖城               普通名詞    # 城
565 うらそえじょう           浦添城               普通名詞    # 城 140メートル
566 ごえくじょう              越来城               普通名詞    # 城
567 ちばなじょう              知花城               普通名詞    # 城
568 おおかわじょう           大川城               普通名詞    # 城
569 ざきみじょう              座喜味城    普通名詞    # 城
570 やまだじょう              山田城               普通名詞    # 城
571 いはじょう         伊波城               普通名詞    # 城
572 おんなぐすく              恩納城               普通名詞    # 城
573 なごじょう         名護城               普通名詞    # 城
574 なきじんじょう           今帰仁城    普通名詞    # 城
575 なかぐすくじょう        中城城               普通名詞    # 城
576 かつれんじょう           勝連城               普通名詞    # 城
577 だいぐすく         台グスク    普通名詞    # 所在地:中城村久場. 分類:住居? 築造年代:不詳. 築造者:不詳. 主な城主:護佐丸・伊寿留按司
578 ###############################################################################
579 #       城址
580 #
581 ぐしかわじょうし        具志川城址 普通名詞
582 うえじょうし              上江城址    普通名詞    # 宇江城?
583 やえせじょうし           八重瀬城址 普通名詞
584 ぐしちゃんじょうし     具志頭城址 普通名詞
585 いとかずじょうし        糸数城址    普通名詞
586 たまぐすくじょうし     玉城城址    普通名詞
587 ちねんじょうし           知念城址    普通名詞
588 さしきじょうし           佐敷城址    普通名詞
589 おおざとじょうし        大里城址    普通名詞
590 いそじょうし              伊祖城址    普通名詞
591 うらそえじょうし        浦添城址    普通名詞
592 ごえくじょうし           越来城址    普通名詞
593 ちばなじょうし           知花城址    普通名詞
594 おおかわじょうし        大川城址    普通名詞
595 ざきみじょうし           座喜味城址 普通名詞
596 やまだじょうし           山田城址    普通名詞
597 いはじょうし              伊波城址    普通名詞
598 おんなぐすくし           恩納城址    普通名詞
599 なごじょうし              名護城址    普通名詞
600 なきじんじょうし        今帰仁城址 普通名詞
601 なかぐすくじょうし     中城城址    普通名詞
602 かつれんじょうし        勝連城址    普通名詞
603 # --- 〜グスク ----------------------------------------------------------------
604 あだにやぐすく           安谷屋グスク      普通名詞    # 北中城村 
605 あげなじょうせき        安慶名城跡 普通名詞    # 具志川市  址?
606 あらかきぐすく           新垣グスク 普通名詞    # 中城村
607 あしとみぐすく           安次富グスク      普通名詞    # 糸満市
608 ちばなぐすくあと        知花城跡    普通名詞    # 沖縄市     址?
609 ちねんぐすく              知念城               普通名詞    # 知念村
610 ちゃたんぐすく           北谷グスク 普通名詞    # 北谷町
611 だいぐすく         台グスク    普通名詞    # 中城村
612 えすぐすく         江州グスク 普通名詞    # 具志川市
613 ふぇんさぐすく           フェンサグスク   普通名詞    # 糸満市 別名:名城グスク
614 ごえくぐすく              越来グスク 普通名詞    # 沖縄市
615 ぐしちゃんぐすく        具志頭城    普通名詞    # 具志頭村
616 ぐしかわぐすく           具志川城    普通名詞    # 糸満市
617 へんざいりぐすく        平安西グスク      普通名詞    # 与那城町
618 ひがぐすく         比嘉グスク 普通名詞    # 浜比嘉島
619 いはじょうし              伊波城址    普通名詞    # 石川市
620 いしはらぐすく           石原グスク 普通名詞    # 糸満市
621 いけいぐすく              伊計グスク 普通名詞    # 与那城町
622 いそぐすく         伊祖城               普通名詞    # 浦添市
623 いとかずぐすく           糸数城               普通名詞    # 玉城村
624 かきのはなぐすく        垣の花城    普通名詞    # 玉城村
625 かつれんじょうし        勝連城址    普通名詞    # 勝連町
626 こめすぐすく              米須城               普通名詞    # 糸満市
627 こうちぐすく              幸地グスク 普通名詞    # 西原町 
628 くがにむいぐすく        黄金森グスク      普通名詞    # 宜野湾市
629 くによしぐすく           国吉グスク 普通名詞    # 糸満市     跡?
630 きゃんぐすく              喜屋武グスク      普通名詞    # 具志川市 別名:喜屋武マープ 仲嶺マープ
631 まーしりーぐすく        マーシリーグスク        普通名詞    # 北中城村 別名:熱田マーシリー
632 まえざとぐすく           真栄里グスク      普通名詞    # 糸満市 跡?
633 まかべぐすく              真壁グスク 普通名詞    # 糸満市 
634 みえぐすく         三重グスク 普通名詞    # 那覇市
635 ゆだまぐすく              ユダマグスク      普通名詞    # 豊見城村
636 いとすぐすく              糸州グスク 普通名詞    # 糸満市
637 みーぐすく         ミーグスク 普通名詞    # 大里村
638 おものぐすく              御物グスク 普通名詞    # 那覇市
639 みんとんぐすく           ミントングスク   普通名詞    # 玉城村
640 ながみねぐすく           長嶺グスク 普通名詞    # 豊見城村
641 なんぐすく         名護グスク 普通名詞    # 名護市
642 なかえまぐすく           仲栄真グスク      普通名詞    # 玉城村
643 なかぐしくじょうし     中城城址    普通名詞    # 中城村
644 なきじんぐすく           今帰仁城址 普通名詞    # 今帰仁村
645 なんぐすく         南グスク    普通名詞    # 与那城町
646 なんざんぐすく           南山城               普通名詞    # 糸満市
647 おおかわぐすく           大川グスク 普通名詞    # 糸満市
648 おおざとぐすく           大里城               普通名詞    # 大里村 
649 さしきぐすく              佐敷城               普通名詞    # 佐敷町
650 せながぐすく              瀬長グスク 普通名詞    # 豊見城村
651 しきなえん         識名園               普通名詞    # 那覇市
652 しきやぐすく              志喜屋城    普通名詞    # 玉城村 
653 しゅりじょう              首里城               普通名詞    # 那覇市
654 たまぐすくぐすく        玉城城               普通名詞    # 玉城村 別名: アマツヅグスク
655 てんがんぐすく           天願グスク 普通名詞    # 具志川市 別名: ツチグスク
656 とまいぐすく              泊グスク    普通名詞    # 与那城町
657 とみぐすくじょうし     豊見城城址 普通名詞    # 豊見城村
658 とぅまいぐすく           泊グスク    普通名詞    # 読谷村
659 うちみねぐすく           内嶺グスク 普通名詞    # 南風原町
660 うぇーがーぐすく        親川グスク 普通名詞    # 名護市
661 うふぐしくぐすく        大城グスク 普通名詞    # 北中城村 
662 うらそえぐすく           浦添城               普通名詞    # 浦添市 
663 やえせぐすく              八重瀬城    普通名詞    # 東風平町 別名: 富盛グスク
664 やまだぐすく              山田グスク 普通名詞    # 恩納村
665 やらぐすく         屋良城               普通名詞    # 嘉手納町 
666 ざきみぐすく              座喜味城    普通名詞    # 読谷村
667 じんぐすく         陣グスク    普通名詞    # 本部町
668 じりぐすく         勢理グスク 普通名詞    # 東風平町
669 おおしろぐすく           大城グスク 普通名詞    # 大里村
670 なんぐすく         名護城               接尾語付き地名
671
672 ###############################################################################
673 #       建造物、施設
674 #
675 おちゃやおどん           御茶屋御殿 普通名詞    # 尚敬が首里崎山に作った茶室王家の別邸
676 しきなえん         識名園               普通名詞    # 琉球王家最大の別邸で、国王一家の保養や外国使臣の接待
677 とうえん            東苑          普通名詞    # 御茶屋御殿の別名
678 なんえん            南苑          普通名詞    # 識名園の別名
679 なかぐすくおどん        中城御殿    普通名詞
680 げいおんてい              迎恩亭               普通名詞    # 冊封使接待所
681 つきしろのみや           つきしろの宮      普通名詞    # 佐敷上城、尚巴志王の住居跡に建立(1928年)されているお宮
682 てんしかん         天使館               普通名詞    # 冊封使宿泊所。那覇にあった
683 ぼうもん            坊門          普通名詞    # 軍事的意味のない飾り門
684 ひらじょ            平等所               普通名詞    # 裁判所
685 ちょうこうてい           長虹堤               普通名詞    # 1451年に那覇に作られた海中道路
686 かいちゅうどうろ        海中道路    普通名詞
687 ひじゃばし         比謝橋               普通名詞
688 あさとばし         安里橋               普通名詞    # 那覇、のちの崇元寺橋
689 ふなばし            船橋          普通名詞    # 那覇
690 まだんばし         真玉橋               普通名詞
691 ふてんまかいどう        普天間街道 普通名詞
692 ろっかくどう              六角堂               普通名詞
693
694 ###############################################################################
695 #       貨幣、銭、経済、交易
696 #
697 りゅうきゅうさんせん  琉球三銭    普通名詞    # 貿易用の銅銭 ----------------
698 たいせいつうほう        大世通宝    普通名詞    # 24mm尚泰久が作った
699 せだかつうほう           世高通宝    普通名詞    # 24mm尚円が作ったらしい
700 きんえせほう              金円世宝    普通名詞    # 27mmバリ島で多量に発見
701 ちゅうざんつうほう     中山通宝    普通名詞    # 尚真王時代の祝銭。5枚だけ発見
702 はとめせん         鳩目銭               普通名詞    # 庶民が使っていた鉄銭
703 かんえいつうほう        寛永通宝    普通名詞    # 冊封使滞在中は流通禁止
704 みんとうせん              明刀銭               普通名詞    # 長さ13cm沖縄でのみ発見
705 ととうせん         渡唐銭               普通名詞
706 どうせん            銅銭          普通名詞
707 てっせん            鉄銭          普通名詞
708 しゅくせん         祝銭          普通名詞    # 記念硬貨のようなもの
709 とういちべなー           唐一倍               普通名詞    # 元手の倍の利益がある(進貢はぼろもうけする)の意味
710 とうさんべー              唐三倍               普通名詞    # 元手の3倍
711
712 ###############################################################################
713 #       物産品、特産物、特産品、交易品
714 #
715 かんしょ            甘藷          普通名詞    # サツマイモのこと
716 かんしょ            甘蔗          普通名詞    # サトウキビのこと
717 そぼく                       蘇木          普通名詞    # 貿易品の1つ。染料の材料
718 じょうふ            上布          普通名詞    #
719 みやこじょうふ           宮古上布    普通名詞
720 やえやまじょうふ        八重山上布 普通名詞
721 さつまじょうふ           薩摩上布    普通名詞
722 みおまえおそろい        美御前御揃 普通名詞    # 正月や祝膳に使う
723 やちむん            やちむん    普通名詞    # 焼物
724 ばしょうがみ              芭蕉紙               普通名詞
725 ばしょうふ         芭蕉布               普通名詞
726 びんがた            紅型          普通名詞
727 なまうるし         生漆          普通名詞    # 貿易品の1つ
728 なんばんしゅ              南蛮酒               普通名詞
729 あわもり            泡盛          普通名詞
730 たからがい         宝貝          普通名詞    # 沖縄特産の貝
731 いもがい            イモガイ    普通名詞    #
732 #                       猿牙          普通名詞
733
734 ###############################################################################
735 #       時代、勢力
736 #
737 かせい                       嘉靖          普通名詞    # 1522〜1566年
738 かせいのえいが           嘉靖の栄華 普通名詞    #
739 とうのゆー         唐の世               普通名詞    # 冊封制度が行われていた時代
740 やまとゆー         大和世               普通名詞    # 明治の廃藩置県以来
741 あめりかゆー              アメリカ世 普通名詞    # 米国軍政府統治時代
742 なはゆ                       那覇世               普通名詞
743 こりゅうきゅう           古琉球               普通名詞    # 時代
744 さんざんじだい           三山時代    普通名詞
745 だいこうえきじだい     大交易時代 普通名詞    # 14〜16世紀
746 さんざん            三山          普通名詞
747 ちゅうざん         中山          普通名詞
748 ほくざん            北山          普通名詞
749 なんざん            南山          普通名詞
750
751 ###############################################################################
752 #       言い伝え
753 #
754 なんそうへいけ           南走平家    普通名詞
755 みなもとためとも        源為朝               その他の人名      # 源為朝
756 ためとも            為朝          その他の人名      # 源為朝
757
758 ###############################################################################
759 #       信仰、宗教
760 #
761 あさぎ                       アサギ               普通名詞    # 国頭/山原の神
762 うがんじゅ         拝所          普通名詞
763 うらんさん         冷傘          普通名詞    #
764 おなり                       姉妹          普通名詞    # 神の名
765 おみき                       御神酒               普通名詞
766 きみてすりのかみ        君手摩の神 普通名詞    # 新王が即位するときに現れる
767 しーさー            シーサー    普通名詞    # 唐獅子
768 そじん                       祖神          普通名詞
769 つきしろ            つきしろ    普通名詞    # 琉球王朝第一尚氏の守護神の名前
770 にらいかない              ニライカナイ      普通名詞
771 ぴーぬかん         火之神               普通名詞
772 りゃんさん         りゃんさん 普通名詞    # 五色の傘
773 れいひのかみ              霊火の神    普通名詞
774 はーうがみ         ハーウガミ サ変名詞    # (川拝み?)
775
776 ###############################################################################
777 #       祭り、儀式
778 #
779 いざいほー         イザイホー 普通名詞    # 久高島の古い祭り
780 うすでーく         臼太鼓               普通名詞
781 こうしびょうさい        孔子廟祭    普通名詞
782 ちょうはいおぎしき     朝拝御儀式 普通名詞    # 正月に首里城の御庭で挙行
783 たいかんしき              戴冠式               普通名詞    # 首里城の御庭で冊封の
784 せんこつ            洗骨          サ変名詞    # 死後数年経過した遺体の骨を洗い、改葬する儀式。
785
786 ###############################################################################
787 #       風習、風俗、慣習
788 #
789 にーんちゅ         根人          普通名詞    # 家長の意味
790 にっちゅ            根人          普通名詞    # 〃
791 まきよ                       マキヨ               普通名詞    # 家長を中心とした血縁集団の群
792 そーぐゎち         ソーグヮチ 普通名詞    # 陰暦の正月
793 みーみぢ            新水          普通名詞    # 若水のこと
794 しゅくぜん         祝膳          普通名詞    # 日本で言う「祝(いわい)の膳」
795 もうあしびー              毛遊び               普通名詞
796 もうあしびー              野遊び               普通名詞
797 かせい                       夏正          普通名詞    # 暦の一種。殷正、周正とともに三正
798
799 ###############################################################################
800 #       文化、芸能
801 #
802 くみおどり         組踊          普通名詞
803 くみおどり         組踊五組    普通名詞
804 てみずのえん              手水の縁    普通名詞    # 組踊り
805 おかんせんおどり        御冠船踊り 普通名詞
806 うかんしんうどぅい     御冠船踊り 普通名詞
807 ちくでんぶし              作田節               普通名詞    # 曲名
808 にどうてきうち           二童敵討    普通名詞    # 組踊五番
809 ごさまるてきうち        護佐丸敵討 普通名詞    # 二童敵討の別名
810 しゅうしんかねいり     執心鐘入    普通名詞    # 組踊五番
811 こうこうのまき           孝行の巻    普通名詞    # 組踊五番
812 めかるしい         銘苅子               普通名詞    # 組踊五番
813 めかるしぃ         銘苅子               普通名詞
814 めかるしー         銘苅子               普通名詞
815 うんなものぐるい        女物狂               普通名詞    # 組踊五番
816 うんなむぬぐるい        女物狂               普通名詞
817 りゅうか            琉歌          普通名詞
818 くんくんしー              工工四               普通名詞
819 ばしょうがみくんくんしー    芭蕉紙工工四      普通名詞
820 じうた                       地謡          普通名詞
821
822 ###############################################################################
823 #       書物、銘文、碑文、絵画
824 #
825 ちゅうざんせいかん     中山世鑑    普通名詞    # 最初の歴史書
826 ひょうとうりゅうきゅうこくき      漂到流求国記      普通名詞    # 漂着した日本の留学僧慶成が書い
827 りゅうきゅうこくちゅうざんおうふかんせい    琉球国中山王府官制     普通名詞    # 1707年編集
828 おもろそうし              おもろさうし      普通名詞    # 1532年編集
829 おもろそうし              おもろそうし      普通名詞    # 1532年編集
830 ちゅうざんせいかん     中山世鑑    普通名詞    # 1650年編集
831 だいぞうきょう           大蔵経               普通名詞    # 1389年に蔡度が朝鮮から輸入した6802巻もある仏教の
832 りくゆえんぎ              六論演義    普通名詞    # 中国の道徳書
833 りゅうきゅうたんけんき       琉球探検記 普通名詞    # バジル・ホール艦長が書いた
834 #                       八社縁起由来記
835 りゅうきょうかいびゃくのこと      琉球開闢之事      普通名詞    # 『中山世鑑』の記述の一部
836 りゅうきゅうこくゆらいき    琉球國由来記      普通名詞
837 こけのした         苔之下               普通名詞    # 和文で書かれた恋愛小説
838 ごきょうじょう           御教条               普通名詞    # 蔡温が国中に配布して啓蒙した道徳書
839 かいほうようしゅう     海邦養秀    普通名詞    # 海の邦沖縄は秀才を求める。人材は沖縄の資源
840 しゅれいのくに           守礼之国    普通名詞
841 しゅれいのくに           守禮之国    普通名詞
842 しゅれいのくに           守禮之邦    普通名詞
843 ばんこくしんりょう     万国津梁    普通名詞
844 ばんこくしんりょうかん       万国津梁館 普通名詞
845 ばんこくしんりょうのかね    万国津梁の鐘      普通名詞
846 ばんこくしんりょうのしょうめい   万国津梁之鐘銘   普通名詞
847 ようとれのひのもん     ようとれのひのもん     普通名詞    # '後生安らかなれ'の碑文
848 りゅうきゅうはっけい  琉球八景    普通名詞    # 葛飾北齋
849
850 ###############################################################################
851 #       地名、地理的な名前
852 #
853 うきしま            浮島          単純地名    # 那覇
854 あじゃこう         安謝港               接尾語付き地名   # 那覇
855 いびがま            イビガマ    単純地名    # 那覇、拝所のある洞窟
856 いびのまえ         イビの前    単純地名    # 那覇
857 いびのめえ         イビの前    単純地名    # 那覇
858 じっかんじ         十貫瀬               単純地名    # 那覇、牧志と前島の境にあった
859 あめくぐち         天久口               単純地名    # 那覇
860 まわしまぎり              真和志間切 接尾語付き地名   # 那覇
861 かたばる            潟原          単純地名    # 那覇
862 いおうぐすく              硫黄城               接尾語付き地名   # 進貢に備え硫黄や武器を置いた
863 あさとむら         安里村               接尾語付き地名   # 那覇
864 おうのやま         奥武山               接尾語付き地名   # 那覇城岳に住んでいた豪族の王之大親の領分だったのでこの名がある
865 うものぐすく              御物城               接尾語付き地名   # 那覇
866 おものぐすく              御物城               接尾語付き地名   # 那覇
867 とうせんぐち              唐船口               単純地名    # 那覇港の3つの水路のうち水深20メートル以上ある真ん中のもの
868 とうせんぐむい           唐船堀               単純地名    # 那覇、のちの舟揚場
869 つうせんぼり              唐船堀               単純地名    # 那覇、渡唐船の造船所兼停泊所
870 とーしんぐむい           唐船小堀    単純地名    # 御冠船停泊港
871 やらざむいぐすく        屋良座森城 単純地名    # 那覇、砲台を築いた場所
872 みえぐすく         三重城               単純地名    # 那覇、屋良座森城の反対側の砲台
873 まがりさき         マガリ崎    接尾語付き地名   # 那覇
874 まきしむら         牧志村               接尾語付き地名   # 那覇
875 ゆきのさき         雪の崎               単純地名    # 那覇
876 つじやま            辻山          単純地名    # 那覇
877 ななつばか         七つ墓               単純地名    # 那覇。七つの古墳があった
878 わたんじ            渡地          単純地名    # 那覇
879 まつおやま         松尾山               接尾語付き地名   # 那覇
880 ぐすくだけ         城岳          接尾語付き地名   # 那覇
881 よなはだけ         与那覇岳    接尾語付き地名   # 503メートル
882 にしのうみ         西ノ海               接尾語付き地名   # 那覇
883 なはわん            那覇湾               接尾語付き地名   # のちの漫湖
884 りゅうたんいけ           竜潭池               接尾語付き地名   # 首里
885 りゅうたんいけ           龍潭池               接尾語付き地名   # 首里
886 あさとがわ         安里川               接尾語付き地名   # 那覇
887 がーぶがわ         ガーブ川    接尾語付き地名   # 那覇、美栄橋から十貫瀬に至る窪地をガーブといい、闘魚が生息していた。
888 こくばがわ         国場川               接尾語付き地名
889 こくばがわ         國場川               接尾語付き地名
890 りゅうきゅうこ           琉球弧               接尾語付き地名   # 歴史では奄美大島から与那国まで
891 りゅうきゅうさんじゅうろくとう   琉球三十六島      接尾語付き地名   # 220年前に書かれた地図にある
892 あがりかた         東方          単純地名    # 東四間切のこと
893 よむたんざん              読谷山               接尾語付き地名
894 にしはらまぎり           西原間切    接尾語付き地名
895 くらはやまだ              倉波山田    単純地名
896 うんてんこう              運天港               接尾語付き地名
897 あがりゆまじり           東四間切    接尾語付き地名   # 大里・佐敷・知念・玉城の4つの間切
898 いぬたふむら              犬田布村    接尾語付き地名   # 徳之島
899 うさはま            宇佐浜               単純地名    # 沖縄本島北端
900 おおどうまつばら        大道松原    単純地名
901 のぐにそん         野国村               接尾語付き地名   # 北谷間切にあった最初に唐芋を植えた場所
902 かでしがー         嘉手志川    接尾語付き地名   # 川の名
903 ふーつぉ            福州          単純地名
904 うきみち            浮き道               普通名詞    # 海岸や川岸沿いの道路のこと
905 うちがにく         内兼久               普通名詞    # カニクは海浜で、その内側
906 うちがねく         内兼久               普通名詞
907 おう                  奥             普通名詞    # 水が深く入り組んだところ
908 かいていいど              海底井戸    普通名詞
909 かいていしょうにゅうどう    海底鍾乳洞 普通名詞
910
911 ###############################################################################
912 #       外国人、同朋
913 #
914 やまとんちゅ              大和人               普通名詞
915 うらんだー         ウランダー 普通名詞    # 外国人のこと
916 まなんばん         真南蛮               普通名詞    # (南方の異国の意味)シャムやマラッカ
917 みやこじん         宮古人               普通名詞
918 なーくに            宮古根               普通名詞
919 うみんちゅ         海士          普通名詞
920 うみんちゅ         ウミンチュ 普通名詞
921 しまんちゅ         島人          普通名詞
922 しまんちゅ         シマンチュ 普通名詞
923 はるさー            ハルサー    普通名詞    # 農民
924 きりゅうじん              寄留人               普通名詞    # ここでは首里や那覇、泊などから寄留してきた士族
925 びんじん            びん人               普通名詞    # 36姓の福建省人
926 とうえい            唐栄          普通名詞    # 唐人町のこと
927 くにんだ            久米          普通名詞
928 しゅめいふ         朱明府               普通名詞    # 36姓の住んだ場所
929 くにんだんちゅ           久米人               普通名詞
930 くめそんじん              久米村人    普通名詞
931 くめむら            久米村               普通名詞    # 36姓の居留地を薩摩が改名
932 くめむら            久米村               普通名詞
933 みなとがわじん           港川人               普通名詞    # 1967年に具志川村で発見された人骨
934
935 ###############################################################################
936 #       武器、武具、城の構造、刀剣
937 #
938 さくれつだん              炸裂弾               普通名詞
939 どうほう            銅砲          普通名詞
940 せきだん            石弾          普通名詞
941 いえんほう         威遠砲               普通名詞
942 えんだん            円弾          普通名詞
943 ひやー                       火矢          普通名詞
944 どうかじゅう              銅火銃               普通名詞
945 さんがんじゅう           三眼銃               普通名詞
946 かやくぐち         火薬口               普通名詞    #
947 うすいどめ         雨水止め    普通名詞    #
948 ちよかねまる              千代金丸    普通名詞    # 今帰仁グスク落城時に攀安知の愛刀
949 ちがねまる         治金丸               普通名詞    # 宮古の按司、仲宗根豊見親が献上した
950 こうもん            拱門          普通名詞    # 座喜味城跡のアーチ門
951 いくさじろ         戦城          普通名詞
952 いしじろ            石城          普通名詞
953 ぐすく                       御宿          普通名詞    # とりで
954 ぐすく                       城             普通名詞    #
955 ぐすく                       グスク               普通名詞    #
956 じゅうがん         銃眼          普通名詞    # 城の構造
957 まがりわ            曲輪          普通名詞    # 城の構造
958 しゅかく            主郭          普通名詞    # 城の構造(母屋)
959 ふくかく            副郭          普通名詞    # 城の構造
960 きだん                       基壇          普通名詞    # 城の構造
961 しゅでんようきだん     主殿用基壇 普通名詞    # 城の構造
962
963 ###############################################################################
964 #       艦船の名前、種類、役割、航路
965 #
966 ませどにあんごう        マセドニアン号   その他固有名詞   # ペリー艦隊
967 さすくえなはごう        サスクエナハ号   その他固有名詞   # ペリー艦隊 英名: USS Susquehanna
968 さすけはなごう           サスケハナ号      その他固有名詞   # ペリー艦隊 英名: USS Susquehanna
969 さぷらいごう              サプライ号 その他固有名詞   # ペリー艦隊
970 ぽーはんたーごう        ポーハンター号   その他固有名詞   # ペリー艦隊の旗艦 英名:  USS Powhatan
971 ぽーはたんごう           ポーハタン号      その他固有名詞   # ペリー艦隊の旗艦 英名:  USS Powhatan
972 みししっぴーごう        ミシシッピー号   その他固有名詞   # ペリー艦隊
973 ぷりますごう              プリマス号 その他固有名詞   # ペリー艦隊 英名: USS Plymouth
974 さらとがごう              サラトガ号 その他固有名詞   # ペリー艦隊 英名: USS Saratoga
975 もりそんごう              モリソン号 その他固有名詞   # 米商船
976 ろーどあーますとごう  ロードアーマスト号     その他固有名詞   # 英国の船。1832年漂来
977 いんでぃあんほーくごう       インディアン・ホーク号       その他固有名詞   # 英国輸送船。アヘン戦争にも参加。
978 らいあんごう              ライアン号 その他固有名詞   # 英国の船
979 さまらんごう              サマラン号 その他固有名詞   # 英国の船。八重山を測量
980 ふぇーとんごう           フェートン号      その他固有名詞   # 英船
981 ぶろっさむごう           ブロッサム号      その他固有名詞   # 英国の船
982 ぶろびらす         ブロビラス その他固有名詞   # 英国の測量船
983 あるくめーぬ              アルクメーヌ      その他固有名詞   # フランス軍艦。1844年入港
984 つしままる         対馬丸               その他固有名詞   # 学童疎開船
985 つしままる         對馬丸               その他固有名詞   #
986 つしままる         つしま丸    その他固有名詞   #
987 つしままるきねんかん  対馬丸記念館      その他固有名詞   #
988 ぼーふぃんぐごう        ボーフィング号   その他固有名詞   # 対馬丸を沈めた潜水艦 英名: USS Bowfin
989 ぼーふぃんごう           ボーフィン号      その他固有名詞   # 対馬丸を沈めた潜水艦 英名: USS Bowfin 新聞などで見られる表記
990 かんせん            冠船          普通名詞    # 王冠を持ってくる進貢使船をそう呼んだ
991 うかんせん         御冠船               普通名詞    #
992 おかんせん         御冠船               普通名詞    #
993 しんこうしせん           進貢使船    普通名詞    #
994 しんこうせん              進貢船               普通名詞    #
995 こうのうせん              貢納船               普通名詞    #
996 せっこうせん              接貢船               普通名詞    # 進貢使が帰るころを見計らって迎えに行く
997 とうごうせん              頭号船               普通名詞    # 進貢使が乗る船
998 にごうせん         二号船               普通名詞    # 副使が乗る船
999 あやぶね            紋船          普通名詞    # 島津氏世子嗣立を慶賀に派遣。服属以降は楷船と称。
1000 かいせん            僭船          普通名詞    # 琉球<->薩摩の官営定期便
1001 とびふね            飛船          普通名詞    # 急用の飛脚使
1002 くりぶね            刳船          普通名詞    #
1003 とうせん            唐船          普通名詞    # 中国式の船
1004 ととうせん         渡唐船               普通名詞    # 中国に渡る大きな船
1005 やまとせん         大和船               普通名詞    # 日本の交易船
1006 やんばるせん              山原船               普通名詞    #
1007 ふぃぐるま         火車          普通名詞    # 日本で言うところの「黒船」
1008 なんそうぼうえきこうろ       南宗貿易航路      普通名詞
1009
1010 ###############################################################################
1011 #       一般名詞
1012 #
1013 しょうとく         尚徳          普通名詞    # 帝王として徳があること
1014 らいりゅう         来琉          サ変名詞    # 琉球に来ること
1015 ちゅら                       美ら          普通名詞    # 形容詞
1016 ちょーでい         チョーデイ 普通名詞    # 兄弟
1017 ちょーでー         チョーデー 普通名詞    # 兄弟
1018 うやがんそ         親元祖               普通名詞    # 親許
1019 まむい                       まむい               普通名詞    # 「お守り」のこと
1020 みちじゅねー              道ジュネー 普通名詞
1021 ひんぷん            ひんぷん    普通名詞    # ついたての意味
1022 さき                  さき          普通名詞    # 酒
1023 うぐい                       御後絵               普通名詞    # 王などの肖像画
1024 おごえ                       御後絵               普通名詞    # 王などの肖像画
1025 からふく            唐服          普通名詞
1026 かんぷく            冠服          普通名詞
1027 かんぷく            官服          普通名詞
1028 かんぼう            官帽          普通名詞
1029 とうたび            唐旅          普通名詞    # 中国大陸への渡航のこと
1030 とうめい            唐名          普通名詞    # 「中国式の名前」程度の意味
1031 からはーい         カラハーイ 普通名詞    # 羅針盤のこと
1032 からはーい         唐針          普通名詞    # 羅針盤のこと
1033 ちぎょう            知行          普通名詞    # ここでは領地を支配するもの
1034 とんち                       殿内          普通名詞    # 高貴な人の屋敷の意味
1035 どぅんち            殿内          普通名詞    # 高貴な人の屋敷の意味
1036
1037 ###############################################################################
1038 #       misc.
1039 #
1040 あまつぎ            天継          普通名詞
1041 あまつづ            天頂          普通名詞
1042 あおり                       アヲリ               普通名詞
1043 あふりうたき              アフリ嶽    普通名詞    # 国頭間切 辺戸村
1044 あふりのはな              アフリノハナ      普通名詞    # 今帰仁間切
1045 ういぬはー         上の河               普通名詞    #
1046 うえのもう         上の毛               普通名詞
1047 うざし                       御鎖          普通名詞
1048 きみてずり         キミテズリ 普通名詞
1049 けいむち            系図持ち    普通名詞
1050 すまんちゃーぶい        王・御冠    普通名詞
1051 えいへいつめしょ        衛兵詰所    普通名詞
1052 なんざんおうとう        南山王統    普通名詞
1053 はなおり            花織          普通名詞
1054 はるいし            原石          普通名詞
1055 ぺきんかんわ              北京官話    普通名詞
1056 へいわのいしじ           平和の礎    普通名詞    # すべての戦没者の名前を刻んだ記念碑
1057 いれいのひ         慰霊の日    普通名詞
1058 しゅうだんじけつ        集団自決    サ変名詞
1059 べいぐんとうち           米軍統治    普通名詞
1060 ふこく                       布告          サ変名詞    # Proclamation の訳語(沖縄大百科辞典)
1061 ふれい                       布令          サ変名詞    # Ordinance の訳語(沖縄大百科事典)
1062 しれい                       指令          サ変名詞    # Directive の訳語(沖縄大百科事典)
1063 いかいほ            医介輔               普通名詞    # 布令では「医介輔」ではなく「介輔」(沖縄大百科辞典,Wikipedia)
1064 かいほ                       介輔          普通名詞    # 布令上の用語 Medical Service Man
1065 しかかいほ         歯科介輔    普通名詞    # 布令上の用語 Dental Service Man
1066 そこくふっき              祖国復帰    普通名詞
1067 つうかこうかん           通貨交換    普通名詞
1068 おきなわこくさいかいようはくらんかい  沖縄国際海洋博覧会     普通名詞
1069 かいようはく              海洋博               普通名詞
1070 わかなつこくたい        若夏国体    普通名詞
1071 かいほうこくたい        海邦国体    普通名詞
1072 まぎり                       間切          普通名詞    # 現在の市町村
1073 びーがたぐんぴょう     B型軍票              普通名詞
1074 びーえん            B円            普通名詞
1075 かんからさんしん        カンカラ三線      普通名詞
1076 きょうせいしゅうよう  強制収容    サ変名詞
1077 だいりしょめい           代理署名    サ変名詞
1078 けんみんとうひょう     県民投票    サ変名詞
1079 #                       アヲリ岳
1080 #                       テルコ扇
1081 #                       崎間里主
1082 #                       銘苅翁子