OSDN Git Service

#35722 DTXVモードでDTXManiaを起動するときには、強制的にウインドウモードにするように変更。
[dtxmania/dtxmania.git] / 実行時フォルダ(DTXCreator) / DTXCreator.exe
2015-11-09 chnmr0#34198 コミット漏れがあったため追加
2015-08-24 yyagi#xxxxx rev834相当にロールバック。#35417(FLIPバグ修正)の対応は、branchで行う。
2015-08-15 yyagi#35399 [DTXC] DTXCreator.exe.Configファイル内に、実在するLastWorkF...
2015-08-07 yyagi#35351 [DTXC] 譜面修正しファイル保存した直後にViewer再生させると、直前の譜面修正がView...
2015-07-26 frombranches/150726(All with #35358)からリビジョン824-826をマージ:
2015-07-26 fromDTXCreatorプロジェクトについて、トークンに含まれる全角中点「・」を、半角下線「_」に置換した。
2015-07-26 fromチケット #35358 に対応するためのブランチの作成。
2015-01-28 yyagi#34847 小節生成されていないところで右クリックすると、NullReference例外が発生する問題を修正。
2015-01-28 yyagi#34826 DTXCreator も、VS2013CommunityUpdate4でビルドできるようにした。
2014-12-30 yyagi#xxxxx DTXCreatorのバージョン番号と、年号の情報を更新。
2014-12-30 yyagi#23884 DTXMania本体とDTXCreatorの両者で、各種ファイルをUnicodeで書き出すようにした。
2014-11-26 yyagi#34227 レーンのセンタリングについて、とりあえずレーン画像だけをセンタリングできるようにした。チップや周...
2014-07-29 yyagi#34112 BG Alphaの説明と実動作があっていなかった問題を修正。説明文を実動作に合わせる。
2014-07-10 yyagi#xxxxx trunkに099branchの内容を丸ごとコピー。
2014-01-16 yyagi#32661 曲の頭に無音が続くなどの理由で、曲の最初の拍が2小節目以降に来るような場合に対応。
2014-01-13 yyagi#32661 Beat Detection機能と、それに付随するBPM自動設定機能を追加。使い方はチケット参照のこと。
2013-12-21 yyagi#32618 [DTXC] GENRE情報がDTXファイルの読み書きに反映されていなかったのを修正。
2013-12-16 yyagi#32435 Fixed Undo/Redo feature for #GENRE
2013-12-16 yyagi#32609 Fix to load Bar length at the end
2013-12-04 yyagi#32512 LagTimeの表示ずれを修正。
2013-10-08 yyagi#32185 FDKに署名を加えた関係で、DTXCが起動できなくなっていた問題を修正。(FDKの参照をし直して...
2013-09-29 yyagi#32134 Right click select lane/part.
2013-02-17 yyagi#30803 CSound管理 クラスのコンストラクタに、従来互換のI/Fのものを用意した。(DTXC用)
2011-04-01 yyagi*.csprojファイルなど、ビルドに不足していたファイルを更新。
2010-11-07 from実行時フォルダ(DTXCreator)フォルダの無視リスト(svn:ignore 属性)を作成。
2010-11-07 from・ 「DTXCreatorプロジェクト」と「実行時フォルダ(DTXCreator)」を trunk/...