OSDN Git Service

charactermanaj/CharacterManaJ.git
5 years agoビルド番号の生成対応
seraphy [Mon, 19 Nov 2018 16:58:45 +0000 (01:58 +0900)]
ビルド番号の生成対応

5 years ago生成するdmgのファイルシステムがapfsだったため、明示的にhfs+になるように修正。
seraphy [Mon, 19 Nov 2018 16:22:38 +0000 (01:22 +0900)]
生成するdmgのファイルシステムがapfsだったため、明示的にhfs+になるように修正。

5 years agoMacのアプリケーションバンドル作成方法の変更
seraphy [Sun, 18 Nov 2018 18:24:36 +0000 (03:24 +0900)]
Macのアプリケーションバンドル作成方法の変更

MavenのAppBundleプラグインをやめて、Antから各種コマンドを直接呼び出すように変更。

5 years agoMacでの起動をBashにする実験
seraphy [Sun, 18 Nov 2018 16:33:51 +0000 (01:33 +0900)]
Macでの起動をBashにする実験

5 years agoJava11対応
seraphy [Sun, 18 Nov 2018 16:24:16 +0000 (01:24 +0900)]
Java11対応

5 years agomavenでpackage生成すると、zipファイルの拡張子が.zip.zipのように二重になっている問題の修正
seraphy [Sun, 11 Nov 2018 04:30:00 +0000 (13:30 +0900)]
mavenでpackage生成すると、zipファイルの拡張子が.zip.zipのように二重になっている問題の修正

https://osdn.net/projects/charactermanaj/ticket/38742

5 years agoメニューで使っている文字を表示できないフォントを除外する処理で、文字コードの判定にコードポイントを使うように修正。(surrogate文字でも使えるようらするため)
seraphy [Sat, 10 Nov 2018 12:32:58 +0000 (21:32 +0900)]
メニューで使っている文字を表示できないフォントを除外する処理で、文字コードの判定にコードポイントを使うように修正。(surrogate文字でも使えるようらするため)

https://osdn.net/projects/charactermanaj/ticket/35347

5 years agoworkingsetがないプロファイルを最初に開くと、画面が最小サイズで表示されるbugfix
seraphy [Sat, 10 Nov 2018 12:27:41 +0000 (21:27 +0900)]
workingsetがないプロファイルを最初に開くと、画面が最小サイズで表示されるbugfix

https://osdn.net/projects/charactermanaj/ticket/38741

5 years ago前回作業時のウィンドウサイズ、位置、ズーム、スクロールバーの位置の復元
seraphy [Thu, 8 Nov 2018 17:01:42 +0000 (02:01 +0900)]
前回作業時のウィンドウサイズ、位置、ズーム、スクロールバーの位置の復元

https://osdn.net/projects/charactermanaj/ticket/38732

5 years agoアクセサリーの順番が読み込み時に壊れる不具合の修正
seraphy [Thu, 8 Nov 2018 14:13:16 +0000 (23:13 +0900)]
アクセサリーの順番が読み込み時に壊れる不具合の修正

https://osdn.net/projects/charactermanaj/ticket/38481

6 years agoJDK1.6ビルドに変更
seraphy [Sun, 25 Feb 2018 16:05:54 +0000 (01:05 +0900)]
JDK1.6ビルドに変更

6 years agoOSX上のJDK9で実行する場合にスクリーンメニューのabout, preferences, quitのメニューが効かなくなっていた問題の修正
seraphy [Sun, 25 Feb 2018 15:35:31 +0000 (00:35 +0900)]
OSX上のJDK9で実行する場合にスクリーンメニューのabout, preferences, quitのメニューが効かなくなっていた問題の修正

6 years agoMerge branch 'master' into maven
seraphy [Sat, 24 Feb 2018 19:07:26 +0000 (04:07 +0900)]
Merge branch 'master' into maven

6 years agoappbundle-maven-pluginによるMac用バンドルの作成。
seraphy [Sun, 18 Feb 2018 13:13:21 +0000 (22:13 +0900)]
appbundle-maven-pluginによるMac用バンドルの作成。

java6のバンドルは削除した。

https://github.com/federkasten/appbundle-maven-plugin

バンドルに入れるjdkをjava.homeより取得するように修正。

6 years agoスプラッシュが抜けていたので訂正
seraphy [Tue, 20 Feb 2018 14:05:03 +0000 (23:05 +0900)]
スプラッシュが抜けていたので訂正

6 years agoappbundle-maven-pluginによるMac用バンドルの作成。
seraphy [Sun, 18 Feb 2018 13:13:21 +0000 (22:13 +0900)]
appbundle-maven-pluginによるMac用バンドルの作成。

java6のバンドルは削除した。

https://github.com/federkasten/appbundle-maven-plugin

バンドルに入れるjdkをjava.homeより取得するように修正。

6 years agoDMG生成時のバージョン情報取得方法の変更。
seraphy [Thu, 15 Feb 2018 16:30:20 +0000 (01:30 +0900)]
DMG生成時のバージョン情報取得方法の変更。
version.propertiesの廃止のため。

6 years agoファセットの修正
seraphy [Wed, 14 Feb 2018 04:09:29 +0000 (13:09 +0900)]
ファセットの修正

6 years agoビルド日時のフォーマット修正
seraphy [Wed, 14 Feb 2018 04:03:54 +0000 (13:03 +0900)]
ビルド日時のフォーマット修正

6 years agoanimal-snifferによる互換性チェックの追加
seraphy [Wed, 14 Feb 2018 03:58:23 +0000 (12:58 +0900)]
animal-snifferによる互換性チェックの追加

6 years agowindowsのビルド後のzip生成対応
seraphy [Wed, 14 Feb 2018 02:34:50 +0000 (11:34 +0900)]
windowsのビルド後のzip生成対応

6 years ago中国語リソース修正マージ
seraphy [Thu, 19 Jan 2017 00:50:51 +0000 (09:50 +0900)]
中国語リソース修正マージ

6 years agomavenによるビルドに変更
seraphy [Tue, 13 Feb 2018 11:00:24 +0000 (20:00 +0900)]
mavenによるビルドに変更

8 years agodmg作成バージョンの取得方法の修正
seraphy [Tue, 28 Jul 2015 13:14:04 +0000 (22:14 +0900)]
dmg作成バージョンの取得方法の修正

8 years agodmgおよびzipの生成用バッチの作成 ver0.998
seraphy [Mon, 20 Jul 2015 14:44:46 +0000 (23:44 +0900)]
dmgおよびzipの生成用バッチの作成

8 years ago中国語リソースとフォント対応
seraphy [Mon, 20 Jul 2015 04:18:22 +0000 (13:18 +0900)]
中国語リソースとフォント対応

1. 中国語リソースの埋め込み。
2. 現在のロケールで選択されるリソースの文字を表示できないフォントはフォント候補から除外する処理、
について対応した。

9 years agoチケット #34209 「キャンバスの高さ設定が次回起動時に正しく読み込まれない」不具合の修正 ver0.997
seraphy [Wed, 20 Aug 2014 17:10:57 +0000 (02:10 +0900)]
チケット #34209 「キャンバスの高さ設定が次回起動時に正しく読み込まれない」不具合の修正

および、プロファイル設定画面にてキャンバスサイズが1024を超える幅もしくは高さの設定を許可するように修正。
(ただし実際に表示可能であるかは検証しない。)

9 years agover0.996bリリース ver0.996b
seraphy [Sun, 29 Jun 2014 14:00:33 +0000 (23:00 +0900)]
ver0.996bリリース

9 years agoMac用フォント設定の追加
seraphy [Tue, 24 Jun 2014 17:05:43 +0000 (02:05 +0900)]
Mac用フォント設定の追加

9 years ago設定で指定された優先フォントだけを使用するようにUIManagerを調整する。
seraphy [Mon, 23 Jun 2014 11:17:03 +0000 (20:17 +0900)]
設定で指定された優先フォントだけを使用するようにUIManagerを調整する。

9 years ago・ ver0.996リリース ver0.996
seraphy [Sun, 22 Jun 2014 17:17:22 +0000 (02:17 +0900)]
・ ver0.996リリース
・ パーツのランダム選択ダイアログを作成した。
・ フォントサイズの変更に対応した。(ただし、Mac/Winのみ)
・ distの配布フォルダで、Mac/WinともにJREの同梱を可能にした。
(ただし、gitリポジトリには、JRE自身はコピーせず、ビルド時に設定すること。)

10 years agover0.995 release
seraphy [Sat, 4 Jan 2014 23:11:40 +0000 (23:11 +0000)]
ver0.995 release

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@93 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoお気に入りメニューをスクロール可能にした。
seraphy [Mon, 30 Dec 2013 22:02:44 +0000 (22:02 +0000)]
お気に入りメニューをスクロール可能にした。
お気に入りの管理をテーブル表示とし、プリセットも合わせて管理可能にした。
プロファイル編集画面のお気に入り、プリセットの表示順を名前でソート
お気に入りメニューの階層化サポート
古いキャッシュファイルの自動削除対応
お気に入り管理ダイアログで右クリックによる選択に対応
キャラクターデータフォルダ選択時に(開始前に)ワーキングセットの全クリアを可能
ウィンドウ位置調整部の共通化、
    および、お気に入り管理ダイアログをメインウィンドウの左側に設定
お気に入りの管理ダイアログをモードレスダイアログに変更。
お気に入りの変更イベント管理用のオブザーバーを独立させた。
インポート時にウェイトカーソルのまま戻らない問題の修正(おそらく)
新規インポート時に、パーツもプリセットも指定しない場合に空の構造を作成できる

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@92 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agover0.994のjar, exeのビルド (osxはまだ)
seraphy [Sat, 28 Dec 2013 21:39:45 +0000 (21:39 +0000)]
ver0.994のjar, exeのビルド (osxはまだ)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@91 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoWorkingSetの保存と復元をシリアライズからXML形式に変更した。
seraphy [Sat, 28 Dec 2013 21:39:28 +0000 (21:39 +0000)]
WorkingSetの保存と復元をシリアライズからXML形式に変更した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@90 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoワーキングセットをXMLで出力できるようにした。(読み込みは未対応)
seraphy [Wed, 4 Dec 2013 16:33:26 +0000 (16:33 +0000)]
ワーキングセットをXMLで出力できるようにした。(読み込みは未対応)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@89 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoImageCacheのキャッシュ状況をMBeanによりリアルタイムにチェック可能にした。
seraphy [Mon, 2 Dec 2013 17:07:39 +0000 (17:07 +0000)]
ImageCacheのキャッシュ状況をMBeanによりリアルタイムにチェック可能にした。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@88 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoテンプレートは管理ファイルに記載なくともフォルダにあるxmlも取り込むように追加
seraphy [Mon, 25 Nov 2013 17:44:02 +0000 (17:44 +0000)]
テンプレートは管理ファイルに記載なくともフォルダにあるxmlも取り込むように追加

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@87 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago新規プロファイルのテンプレート選択時のコンボボックスの幅を広げる.
seraphy [Mon, 25 Nov 2013 17:43:49 +0000 (17:43 +0000)]
新規プロファイルのテンプレート選択時のコンボボックスの幅を広げる.
(短いとInputBoxのタイトルが隠れるため)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@86 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoキャラクターデータの独自独自テンプレートの作成機能の追加
seraphy [Sun, 24 Nov 2013 22:46:55 +0000 (22:46 +0000)]
キャラクターデータの独自独自テンプレートの作成機能の追加

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@85 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoプロファイルの選択画面をsplitpaneに変更した。
seraphy [Sun, 24 Nov 2013 22:46:20 +0000 (22:46 +0000)]
プロファイルの選択画面をsplitpaneに変更した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@84 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoパーツ管理情報に設定時点のパーツの更新日時を記録するように修正。
seraphy [Sun, 24 Nov 2013 04:08:36 +0000 (04:08 +0000)]
パーツ管理情報に設定時点のパーツの更新日時を記録するように修正。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@83 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoパーツの管理で、バージョンの入力ダイアログが「ホームページの入力」になっていた文言の修正
seraphy [Sat, 23 Nov 2013 15:22:54 +0000 (15:22 +0000)]
パーツの管理で、バージョンの入力ダイアログが「ホームページの入力」になっていた文言の修正

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@82 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agocharacter.iniと一緒にあるreadmeの取り込み
seraphy [Sat, 23 Nov 2013 15:22:42 +0000 (15:22 +0000)]
character.iniと一緒にあるreadmeの取り込み

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@81 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago・ AboutボックスでHTMLが表示できなかった問題の修正
seraphy [Sat, 23 Nov 2013 15:22:27 +0000 (15:22 +0000)]
・ AboutボックスでHTMLが表示できなかった問題の修正
・ 外部リソースからはAboutのテキストを読み込まないように修正

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@80 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoプロファイル選択ダイアログの一覧をリストからテーブルに変更
seraphy [Sat, 23 Nov 2013 06:35:08 +0000 (06:35 +0000)]
プロファイル選択ダイアログの一覧をリストからテーブルに変更

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@79 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoキャラクタープロファイルの作成と複製のボタンを分けた。
seraphy [Sat, 23 Nov 2013 06:34:56 +0000 (06:34 +0000)]
キャラクタープロファイルの作成と複製のボタンを分けた。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@78 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoキャラクターなんとか機のフォルダを変換するタイミングをプロファイル一覧取得時に変更.
seraphy [Sat, 23 Nov 2013 06:34:41 +0000 (06:34 +0000)]
キャラクターなんとか機のフォルダを変換するタイミングをプロファイル一覧取得時に変更.
(従来はディレクトリ選択時だった。)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@77 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago画像のキャッシュ管理でOutOfMemoryをハンドリングする意味がないので削除した。
seraphy [Wed, 20 Nov 2013 17:45:48 +0000 (17:45 +0000)]
画像のキャッシュ管理でOutOfMemoryをハンドリングする意味がないので削除した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@76 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agofavorites.xmlとpartsDefinitionにcodeBase属性の追加準備
seraphy [Sun, 17 Nov 2013 18:18:32 +0000 (18:18 +0000)]
favorites.xmlとpartsDefinitionにcodeBase属性の追加準備

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@75 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago不要throws句の除去
seraphy [Sun, 17 Nov 2013 18:18:23 +0000 (18:18 +0000)]
不要throws句の除去

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@74 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoリソースのコピー方法を、build.xmlによる事前リストの作成方式から、実行時の動的トラバースに変更。
seraphy [Sun, 17 Nov 2013 18:18:10 +0000 (18:18 +0000)]
リソースのコピー方法を、build.xmlによる事前リストの作成方式から、実行時の動的トラバースに変更。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@73 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoアプリケーション設定ファイルの位置を固定するシステムプロパティを追加
seraphy [Sun, 17 Nov 2013 18:17:51 +0000 (18:17 +0000)]
アプリケーション設定ファイルの位置を固定するシステムプロパティを追加

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@72 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoversionを0.993へ
seraphy [Sun, 17 Nov 2013 18:17:34 +0000 (18:17 +0000)]
versionを0.993へ

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@71 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoexe版の起動時の設定ファイル(charactermanaj.l4j.ini)に対応
seraphy [Sun, 20 Oct 2013 16:43:06 +0000 (16:43 +0000)]
exe版の起動時の設定ファイル(charactermanaj.l4j.ini)に対応

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@70 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoキャラクターデータディレクトリの指定を起動時のシステムプロパティで指定可能にした。
seraphy [Sun, 20 Oct 2013 16:42:55 +0000 (16:42 +0000)]
キャラクターデータディレクトリの指定を起動時のシステムプロパティで指定可能にした。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@69 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoインポート時にキャラクターなんとか機のver2とver3のフォルダ構造を判別し、異なるものが混在する場合に警告を出せるようにした。
seraphy [Wed, 9 Oct 2013 18:45:48 +0000 (18:45 +0000)]
インポート時にキャラクターなんとか機のver2とver3のフォルダ構造を判別し、異なるものが混在する場合に警告を出せるようにした。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@68 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago新規プロファイル作成で独自のキャラクターセットをテンプレートとして登録できるようにし、その場合は優先して読み込むように変更した。
seraphy [Wed, 9 Oct 2013 18:45:29 +0000 (18:45 +0000)]
新規プロファイル作成で独自のキャラクターセットをテンプレートとして登録できるようにし、その場合は優先して読み込むように変更した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@67 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago新規プロファイル作成時にキャラクターなんとか機のv2/v3の構造を選択できるように拡張した。
seraphy [Mon, 7 Oct 2013 16:53:01 +0000 (16:53 +0000)]
新規プロファイル作成時にキャラクターなんとか機のv2/v3の構造を選択できるように拡張した。
またユーザー独自のテンプレートを定義できるように仕組みを作成した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@66 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoお気に入りの管理ダイアログから、お気に入りをダブルクリックまたはボタンにより選択できるように変更した。
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 18:00:57 +0000 (18:00 +0000)]
お気に入りの管理ダイアログから、お気に入りをダブルクリックまたはボタンにより選択できるように変更した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@65 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoMangldファイル名の名前ベースのUUIDで衝突を考慮する仕組みがあったが、衝突は考慮しないように省略し、実装と管理方法を簡略化する。
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 18:00:36 +0000 (18:00 +0000)]
Mangldファイル名の名前ベースのUUIDで衝突を考慮する仕組みがあったが、衝突は考慮しないように省略し、実装と管理方法を簡略化する。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@64 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago最後に使用したキャラクターデータ名を、キャラクターデータの親フォルダ上に、相対フォルダ名で保存するように変更。
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 18:00:25 +0000 (18:00 +0000)]
最後に使用したキャラクターデータ名を、キャラクターデータの親フォルダ上に、相対フォルダ名で保存するように変更。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@63 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago使用したキャラクターデータディレクトリの履歴をシリアライズ形式からXML形式に変換するスタートアップの追加
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:59:24 +0000 (17:59 +0000)]
使用したキャラクターデータディレクトリの履歴をシリアライズ形式からXML形式に変換するスタートアップの追加

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@62 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago使用したキャラクターデータディレクトリの履歴をシリアライズ形式からXML形式に変更
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:59:16 +0000 (17:59 +0000)]
使用したキャラクターデータディレクトリの履歴をシリアライズ形式からXML形式に変更

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@61 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agov3にあわせて、未使用レイヤーもサポートするように修正
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:59:06 +0000 (17:59 +0000)]
v3にあわせて、未使用レイヤーもサポートするように修正

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@60 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoXML読み込み時にスキーマチェックは廃止したが、名前空間のチェックは行うようにする。
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:58:57 +0000 (17:58 +0000)]
XML読み込み時にスキーマチェックは廃止したが、名前空間のチェックは行うようにする。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@59 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago定数の宣言位置の調整
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:58:47 +0000 (17:58 +0000)]
定数の宣言位置の調整

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@58 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoパーツ管理情報クラスのXMLの読み書き部を別クラスに分離
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:58:35 +0000 (17:58 +0000)]
パーツ管理情報クラスのXMLの読み書き部を別クラスに分離

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@57 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoデフォルトのキャラクターデータのシリアライズを廃止
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:58:22 +0000 (17:58 +0000)]
デフォルトのキャラクターデータのシリアライズを廃止

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@56 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoキャラクターなんとか機Ver3系のレイヤー構成に変更
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:58:08 +0000 (17:58 +0000)]
キャラクターなんとか機Ver3系のレイヤー構成に変更

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@55 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoキャラクターデータのXML読み込みでカラーグループ設定とおすすめリンクが読み込めていなかった問題の修正
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:57:55 +0000 (17:57 +0000)]
キャラクターデータのXML読み込みでカラーグループ設定とおすすめリンクが読み込めていなかった問題の修正

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@54 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years ago・ キャラクターデータディレクトリの読み込みを並列化した。
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:57:42 +0000 (17:57 +0000)]
・ キャラクターデータディレクトリの読み込みを並列化した。
・ キャラクターデータの読み込み部をクラスに分離した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@53 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoキャラクターデータのXMLの読み書き部を分離独立させた。
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:57:20 +0000 (17:57 +0000)]
キャラクターデータのXMLの読み書き部を分離独立させた。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@52 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoxmlの解析方法をXPathからDomの手動トラバースに変更することで速度の大幅な改善を行った。
seraphy [Sun, 6 Oct 2013 17:56:55 +0000 (17:56 +0000)]
xmlの解析方法をXPathからDomの手動トラバースに変更することで速度の大幅な改善を行った。
それに伴い、キャッシュのメカニズムを順次廃止する。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@51 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

10 years agoプロファイル選択リストにスクロールバーを表示するように修正。(つけ忘れ)
seraphy [Tue, 23 Jul 2013 16:18:49 +0000 (16:18 +0000)]
プロファイル選択リストにスクロールバーを表示するように修正。(つけ忘れ)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@50 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

11 years ago・ 配備ディレクトリの分離
seraphy [Mon, 25 Mar 2013 11:30:20 +0000 (11:30 +0000)]
・ 配備ディレクトリの分離
・ アプリケーションバンドルのローカライズ修正

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@49 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

11 years agoOSX用Java7(Oracle)を実行するアプリケーションバンドルに対応した。
seraphy [Sat, 23 Mar 2013 18:36:45 +0000 (18:36 +0000)]
OSX用Java7(Oracle)を実行するアプリケーションバンドルに対応した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@47 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

11 years ago チェックモード時のマウスカーソルによるツールチップ情報の変更
seraphy [Sat, 23 Mar 2013 08:02:13 +0000 (08:02 +0000)]
 チェックモード時のマウスカーソルによるツールチップ情報の変更
 ・ ARGB表示を16進数から、10進数表記に変更した。
 ・ Y値の表示わ追加した。
 ・ 数字の意味が分かりやすいように、A,Y,R,G,Bの各値に頭文字の表記を付与した。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@46 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

11 years agoMacOSXのJava7(Oracle)で実行した場合
seraphy [Sun, 10 Mar 2013 17:34:07 +0000 (17:34 +0000)]
MacOSXのJava7(Oracle)で実行した場合
・ 環境変数LANG, LC_CTYPEのいずれかが設定されていることを確認する
・ リストしたファイル名はMacネイティブなNFDであるため、NFCにノーマライズする
という追加処置を行っている。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@45 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

11 years ago・ HSB/HSYカラーモデルの切り替えをレイヤーごとに設定できるようにした。
seraphy [Mon, 4 Mar 2013 16:47:19 +0000 (16:47 +0000)]
・ HSB/HSYカラーモデルの切り替えをレイヤーごとに設定できるようにした。
・ 設定ファイルにカラーモデル項目を追加。(旧設定ファイル、省略時はHSB)
・ カラーダイアログのHSYモード時の表記切り替え対応
・ グレースケール表示モードはRGB平均ではなく、輝度に変更。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@44 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

11 years ago・ 内部的に、HSB(色相・彩度・明度)による色変更に加えて、HSY(色相・彩度・輝度)による変更をサポートするようにカラーモデルを切り替え可能に対応した。(設定画面...
seraphy [Sat, 2 Mar 2013 20:33:56 +0000 (20:33 +0000)]
・ 内部的に、HSB(色相・彩度・明度)による色変更に加えて、HSY(色相・彩度・輝度)による変更をサポートするようにカラーモデルを切り替え可能に対応した。(設定画面、色ダイアログは未対応)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@43 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agoヘルプにLionを対応OSとして追記
seraphy [Sat, 10 Mar 2012 18:04:39 +0000 (18:04 +0000)]
ヘルプにLionを対応OSとして追記

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@42 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agoチケット #26101 左右反転すると色がおかしくなる。 (JavaSE7問題)
seraphy [Tue, 23 Aug 2011 15:43:49 +0000 (15:43 +0000)]
チケット #26101 左右反転すると色がおかしくなる。 (JavaSE7問題)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@41 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agover0.98 Windows(EXE)ビルド
seraphy [Sat, 20 Aug 2011 15:59:04 +0000 (15:59 +0000)]
ver0.98 Windows(EXE)ビルド

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@39 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agover0.98 mac/linuxビルド
seraphy [Sat, 20 Aug 2011 15:42:12 +0000 (15:42 +0000)]
ver0.98 mac/linuxビルド

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@38 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agover0.98候補
seraphy [Wed, 17 Aug 2011 13:35:57 +0000 (13:35 +0000)]
ver0.98候補
・カラーダイアログのスピナーをマウスのホイールで調整可能に
・カラーダイアログの各パラメータの精度を細かく

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@37 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agoチケット #25027 XML検証時に不要なインターネットアクセスがある。
seraphy [Tue, 16 Aug 2011 14:08:51 +0000 (14:08 +0000)]
チケット #25027 XML検証時に不要なインターネットアクセスがある。
チケット #26030 最大表示中にパーツの検索ダイアログを出すと画面外になり戻らなくなる。
チケット #26029 倍率コンボボックスに数値以外を入れると、以降、倍率が効かなくなる。
以上、対応。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@36 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years ago・伺か用出力のカラーボックスのダブルクリックによる色選択部の修正
seraphy [Tue, 16 Aug 2011 13:04:25 +0000 (13:04 +0000)]
・伺か用出力のカラーボックスのダブルクリックによる色選択部の修正
・OSXにApple Java Extensionsが入ってない場合も継続するように修正。(暫定)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@35 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agoチケット #26030 最大表示中にパーツの検索ダイアログを出すと画面外になり戻らなくなる。
seraphy [Tue, 16 Aug 2011 12:52:00 +0000 (12:52 +0000)]
チケット #26030 最大表示中にパーツの検索ダイアログを出すと画面外になり戻らなくなる。
修正

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@34 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agoチケット #26029 倍率コンボボックスに数値以外を入れると、以降、倍率が効かなくなる。
seraphy [Tue, 16 Aug 2011 12:46:47 +0000 (12:46 +0000)]
チケット #26029 倍率コンボボックスに数値以外を入れると、以降、倍率が効かなくなる。

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@33 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years ago未使用クラス削除
seraphy [Tue, 16 Aug 2011 12:37:35 +0000 (12:37 +0000)]
未使用クラス削除

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@32 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agoチケット #25027 「XML検証時に不要なインターネットアクセスがある。」
seraphy [Tue, 16 Aug 2011 12:33:52 +0000 (12:33 +0000)]
チケット #25027 「XML検証時に不要なインターネットアクセスがある。」
スキーマをローカルに移動

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@31 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

12 years agoant1.8対応
seraphy [Tue, 16 Aug 2011 11:39:40 +0000 (11:39 +0000)]
ant1.8対応

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@30 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

13 years agover0.97リリース
seraphy [Sun, 24 Apr 2011 15:39:13 +0000 (15:39 +0000)]
ver0.97リリース

[バグ修正]
・最大表示してカラーダイアログが開くと、カラーダイアログが外に出てしまう問題の修正。
・スクロールバーにマウスカーソルを乗せた後に、しばらくツールチップの残像が残る問題の対応
・伺か用出力のグループ枠のタイトルが消えている問題の対応

[機能改善]
・カラーダイアログのリセットボタンの制御
・壁紙ファクトリのエラーメッセージ対応
・背景色管理主体の移動. パーツセットには背景色情報があるため、パーツ選択マネージャが従来管理していたが、壁紙情報に移行した。
・背景に壁紙画像のタイル表示を可能にした。
・プレビュー付き画像選択ダイアログ
・スクロール量を表示画面からのn等分割にするように変更。
・汎用マウスドラッグサポート、ホイールによるスクロールにも対応
・サンプルピクチャもバイキュービックとバイリニアの倍率による切り替えに対応した。

[内部仕様変更]
・カラー選択ボックスの分離
・壁紙クラス
・壁紙情報のワーキングセットへの保存と復帰
・壁紙描画の最適化
・スクロールパインのドラッグスクロールの共通部をクラスに切り出し
・ビルド時のリソースリストの動的生成
・余白調整・抜けていたリソースの追加

[その他]
・ver0.97リリース用に実験コードの不活性化

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@28 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

13 years agover0.97開発中
seraphy [Tue, 19 Apr 2011 16:54:50 +0000 (16:54 +0000)]
ver0.97開発中
・ファイル出力のオプションパネルの実験 (実験中)

・Bug158 カテゴリの縮小モード時に縮小ボタンを押した場合に縮小しない。
・Bug186 bmpで出力したあと、次に開いたときにフィルタがbmpになっていない。
・お気に入りの上書き機能
・ディレクトリ選択ダイアログのドロップに対応
・色情報レイヤー追加
・ホイールによる垂直・水平スクロール対応
・レンダリングヒント

・ダブルクリックの回数判定を正確に2回とする
・チェック情報ツールチップの非表示・余白サイズの調整
・ズームComboBoxのレイアウト調整
・クリッピングによる最適化
・マウス位置中心のズームとグリッド線
・スクロールバーの単位調整
・スクロールとズーム
・ホイールによる拡大の修正
・ズームドラッグと背景モード

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@27 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

13 years agover0.97開発中
seraphy [Sat, 16 Apr 2011 08:58:10 +0000 (08:58 +0000)]
ver0.97開発中
・ズーム機能の修正 (縮小・拡大時のレンダリングの最適化)
・マウスによるドラッグ
・ゴミチェックのための背景モード切り替え
・上記機能のアプリケーション設定でのカスタマイズ

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@26 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

13 years agover0.97開発途中
seraphy [Thu, 14 Apr 2011 11:17:37 +0000 (11:17 +0000)]
ver0.97開発途中
・ズーム機能の実装
・OSX レイアウト調整
・Bug159 Level CONFIGレベルがあるので、それに対応。INFOは重要でなければFINEかFINERに降格。
・カラーダイアログとメインフレームもCTRL-Wで閉じるように対応
・Bug183 aboutのライセンス文言の修正
・Bug165 プログレスダイアログの実装

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@25 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

13 years agover0.97 伺かサーフェイス・PNA出力対応 (beta)
seraphy [Wed, 13 Apr 2011 00:37:18 +0000 (00:37 +0000)]
ver0.97 伺かサーフェイス・PNA出力対応 (beta)
・Bug157 invokeAndWaitを使っている箇所を探し、不要であればinvokeLaterに改める。
・Bug157 invokeAndWaitを使っている箇所を探し、不要であればinvokeLaterに改める。
・Bug161 インポートでcharacter.xmlの読み込みに失敗したら、それを無視するべき
・Bug174 cmd-wで閉じるようにする. (ESCと同じ)
・Bug160 パーツ検索ダイアログのフォーカス
・Bug182 character.xmlの書き込み時にキャッシュを作成していないため、次回読み込み時に時間がかかる。
・伺か出力対応
・ファイル名の大文字小文字をプラットフォームごとに判定できるように修正
・EDT内のエラーハンドリング
・クリップボードサポート修正、BMP形式のファイル出力追加

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@24 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

13 years agover0.96リリース候補#2
seraphy [Sun, 27 Mar 2011 19:37:55 +0000 (19:37 +0000)]
ver0.96リリース候補#2
・about修正
・「browse this parts data」に改め。
・デシリアライズの旧バージョンのコンストラスト未指定時のデフォルト値が1.0fのままだったので0.fに訂正。
・Linuxのインポート画面の編集不可テキストボックスのディセーブル表示
・Mac OS Xのクリップボードコピー

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@22 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5

13 years agoWindows/MacOSXのクリップボードへの透過画像サポート。(透過画像をサポートできるかは、転送先アプリケーションによりけり。)
seraphy [Thu, 24 Mar 2011 18:43:10 +0000 (18:43 +0000)]
Windows/MacOSXのクリップボードへの透過画像サポート。(透過画像をサポートできるかは、転送先アプリケーションによりけり。)

git-svn-id: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/charactermanaj/trunk@21 5b6e9025-a2e8-4882-b233-f889982098c5